
古いクルマに乗っていると「手が掛かりそうですね~でも故障しても自分で修理したりするのがまた楽しいんでしょうね~」なんて話を時折されたりします。
まぁ、昔のクルマは基本的に構造が簡単ですので、ボンネットを開けてもエンジンが見えない今のクルマに比べたら、素人でもある程度手入れしやすいことは確かですし、やったらやったでそれなりに楽しいんですが…。
…(*´Д`)…やっぱり故障しないに越したことはないのですわ!
ほっといても調子がいいってのが私の理想(笑)
そんなんだったら、最近のクルマ買えばいいじゃんよ~というブーイングが聞こえてきそうですが…今のクルマだってずっと乗っていれば故障するでしょうしね~。
まぁ、要は壊れないとか壊れてもすぐ治るとかいうのが一番なんですが…。
なかなか、そううまくは行かないのが世の常でございます。
…で、
今回はそんなクルマの話とは全く関係なく、パソコンのお話です(笑)
私のパソコン、Pen4の3ギガ、メモリー1ギガ、OSがウィンドウズXPの一昔前のデスクトップマシンでございます。
ここのところ、ブログアップが滞っている理由の一つにこのパソコンの不調があります。
以前からフリーズしたりエラー画面が現れたり勝手に再起動したり起動時にレッドアウトしたり…(爆)
で、ここのところヒドイのが「勝手にスクロール」(爆)
特に最近は下にスクロールしても、すぐに上にスクロールしてしまうので、文章入力はおろか、ダブルクリックもままならず(汗)
ウイルスのせいかとスキャンするも何も発見されず…
ペンタブレットを使っているので、その辺が原因かと最新ドライバをダウンロードして入れてみたところ、このドライバがウンコで起動時に必ずエラーメッセージが出る始末(アセ
さらに多少でも何か良くならんものかと入れたIE8がまた調子が悪くて、こりゃ本当になんとかしなくては…
…最悪OSの再インストール…は…面倒くさいですしなぁ…
…そうだ♪
…とりあえず、「システムの復元」でお茶を濁しましょうww
せっかくなんで、なるべく古い復元ポイントということで、2月あたりでポチリ♪
…と、なんかメッセージが…
「Gドライブが電源が入ってないかなんかで認識出来ないみたいけど、気にせず行っちゃっていいっすか?」みたいな~
私のパソコン、元々付いていたHDD(Cドライブ)に加え、以前使っていたパソコンから移植した2つのHDD(E,Fドライブ)と、更にその後新たに購入したHDD(Gドライブ)が付いておりますが…
よくわかんないけどいいんじゃね?ってことで、そのままOKポチリ♪
…で、これが間違いの元でして(笑)
はい復元終了~♪
んでもって再起動~♪
で、マイコンピューターを確認~♪
あれ?
つか、やっぱり?
…(;´Д`)…Gドライブが消えちゃってます(大汗)
こりゃ、イカンです!!
おかしいなぁ~Gドライブは2月よりもっと前に導入したのですが…
とりあえず、復元の取り消しをして、元に戻しましょう!!
復元の取り消し~
はい再起動~♪
で、マイコンピューターを確認~♪
…(;´Д`)…やっぱりGドライブ無いっすな(大汗)
ん~と、ん~と、もう一度違う復元ポイントを…
…ああっ!手違いでアウトルックエクスプレスを消しちゃいました!!
ん~と、違う復元ポイントを…
…ああっ!今度はIEが立ち上がらなくなってしまいました!!
…ああっ!今度はシステムそのものがっ!!
…ああ~!
…ああぁ…
約3時間経過…w
なんとか普通に動くようになりましたが…あいかわらずGドライブは認識されず…(アセ
BIOSで確認した方がいいのかな?どうやってやるんだっけ?う~ん…
そうだ、とりあえず、ちゃんと接続されてるかカバー外して確認してみよう。(←最初にやりましょうw)
中を確認すると見事なホコリだらけですが…配線は別にねぇ~。
んん?
よく見るとGドライブはPCIスロットに増設したインターフェースボードから接続してたんですな。たぶん自分でやったんだろうけど全く覚えておらず(笑)
じゃぁ、このボードそのものが認識されてないとか不具合があるとか…?
とりあえず、違うスロットに差し替えて、電源を入れてみると…
…(*´Д`)…なんと、Gドライブ復活!!!
やっほ~い♪
システムもある程度安定したみたいですし、良かった良かった…
あ、そうだ♪
ついでに、会社に転がってた20ギガのHDD、データ整理用にUSB接続キットで繋げてちゃお♪会社のXPのマシンで認識できたから、オイラのマシンでも問題ないはず♪
繋げて確認すると、HドライブとIドライブで認識されてます♪
WinMeのマシンで使われてたHDDなので、システムとデータ用でパーテーション切ってあるんですな。システムデータは要らないからFAT32のままでいいからフォーマットしちゃいましょう♪
はい、フォーマットGO!!
Hドライブフォーマット中…
フォーマット中…
なんかメッセージ出てきました…
「Hドライブは正常にフォーマット出来ませんでした」(爆)
なぬ~!!
システム情報を確認すると、たしかにHドライブは不明な感じに…(汗)
ん~と、どうしましょ?
しかたがないので、Iドライブをフォーマット…
…(;´Д`)…出来ないや…(爆)
試しに再起動をすると、HもIも認識されず…(大汗)
物理領域としては認識されてるみたいなのですが…。
ネットで色々調べてみると「フォーマットの途中でエラーが出る場合、物理的な故障の可能性が高いため、購入後保障期間内なら交換、そうでなければ使用しないほうが無難です」とのこと。
…(;´Д`)…ハイ諦めました…(チーン
ということで、ジイは実行出来たものの、エッチやアイは手に入れることが出来なかった、寂しい四十路の独身オヤジのお話でした…(爆)
…ひさびさのブログですが下ネタで〆てみました…w