• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

和でも洋でも…


東名中井PAトイレにて♪


京都知恩院トイレにて♪



(・∀・)ノ ミンナ、キヲツケヨウゼ!!
Posted at 2009/10/31 23:46:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

orz

来月第二日曜日は奇数月のお楽しみ、本牧マニアクルーズ~!!

9月は宇都宮のイベントと重なって開催されなかったので、非常に楽しみにしてました!!

楽しみにしてました!


楽しみに…





なのに…


なのに…



…(;´Д`)…来月11月7日~8日は、会社の社員旅行だってさ~(汗)



てなことで、今回もマニクル参加は無理のようです…。



え、旅行行かずに、マニクル行けばいいじゃないかって?



もちろん、旅行は行きませんよ!!




だって…





…(;´Д`)…みんなが旅行中、オイラ工場で留守番ですもの~!!!!(爆)


シクシク…


ケッ、やってられね~や!!


バックレて本牧行っちゃう?…ってわけにはいかないよなぁ…(汗)


1月のマニクルを楽しみに、明日から頑張ります…(泣)

あ、そのまえに、NYMかっ!!

1年早いなぁ…

今年はどっちでエントリーしようかな~?


う~ん…う~ん…(←現実逃避中w)


Posted at 2009/10/29 21:00:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

レン子さんからの手紙

ギン太さんへ

日増しに秋の深まりを感じる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?

京都のカンダ先生のところでお世話になって3週間が経ちます。
先生の丁寧な治療のおかげで、あれほど不調だった体調も日に日に良くなってまいりました。
ギン太さんと離れ離れで暮らすのは寂しいですけど、生まれ変わった私を見てもらえるように頑張りますので、楽しみにしていてくださいね。(あ、頑張ってもらうのは先生のほうですね、笑)
今までに、クラッチマスター、レリーズのOH、デスビの全バラ洗浄、デフシール、ミッションリアシール交換などをしていただきました。

来週からは足の治療をしていただけるそうです。
退院して足の調子も良くなったら、どこか一緒に旅行に行きたいな。
どこに行くのか、考えておいてくださいね。

退院はもう少し先になりますが、療養生活も寂しいことばかりじゃありません。先生も優しいですし、他の入院されている方とのお話も楽しいです。

そうそう、すごい可愛いお友達が出来たんですよ~!
あまりに可愛いんで私から声を掛けちゃいました。
先生に無理に頼んで、一緒に写真を撮ってもらいましたので、同封しておきますね。



このお友達も先週退院してしまいましたが、またどこかで再会できたらいいなと思ってます。

では、朝夕の冷え込みが厳しくなる今日この頃、風邪など引かぬようくれぐれもご自愛くださいませ。
                               
レン子


追伸 れん子さんにもよろしくお伝えくださいね。

Posted at 2009/10/25 13:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2009年10月22日 イイね!

日本メタボ化計画~♪

俺にカレーを食わせろ~俺はいつでも辛さにこだわるぜ!
俺にカレーを食わせろ~俺はいつでも辛さにこだわるぜ!
高円寺で見たターバンの男よ!俺をいざなえ!ガンジスの流れ~に!!
ファラウェイ、トゥナフィーバー、ナチュラルハイトリック!
ファラウェイ、トゥナフィーバー、ナチュラルハイ!
トビマス、トビマス、日本を印度にし~てしまえ~!


え~と、本社がらみの関連工場で研修ということで、一泊二日で茨城に行っておりました♪
丸2日、自分とこの工場を空けるということで、前日はバタバタしながら留守中の段取りを取りまとめ…

ん~


ん~~


気付けば夜の10時過ぎ…


そういえば晩飯食ってないや…





ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆!!腹減ったぞ、バカヤロ~~~!!!
(C)ジェニス兄さんww


…(;´Д`)…つーか、翌深夜2時には、出発しなきゃなんですけど、寝る時間もねぇし!


とりあえず、なんか食わなきゃってことで、手っ取り早く近所のすき家に行くことに…。

いつもは牛丼特盛り+みそ汁たまごセットなんですが、この日は時間も遅いし、少し軽めにしましょうかね~ということで、初めてカレーでも食べてみようかな~♪
でも牛丼を捨てがたいな~ということで、「おんたま牛あいがけカレー(牛丼肉+温泉たまご+カレー)」を頼むことにいたしまして…♪

店員さんの「以上でよろしいですか~?」という営業トークに、


あ、あと味噌汁と…あとスイマセン、大盛りで!



しまった!軽く済まそうと思ったのに、あんまり腹減ってたんでつい大盛りを…(汗)



まぁ、いいか…



で、待つこと1分ほどで、カレーが出てまいりました。


ん~


結構、私好みの味ですよ!!

牛肉とのマッチングもなかなかなもんですし!

いや~なかなか…


なかなか…


なかなか…





…なんだか…


…(;´Д`)…食っても食っても減らないんですけど…

大盛りってすごいボリュームです…間違いなく牛丼の特盛り以上ですな…。


ん~


んん~



やっと、完食~♪


ベフ…


あ~食った食った食いすぎた、やっぱり大盛りは失敗だったかな……(汗)


と、伝票を見ると…


合計810円…


ん~たしか味噌汁は70円で、カレーは大盛り600円くらいだったと思ったけどな~?


で、伝票をよく見てみると…


ん???


これは…





ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆!!!メガ盛りじゃねぇか、コノヤロー!!!
どうりで、やたらボリュームがあると思ったわい…


つーか深夜、40代の代謝が弱ったオッサンにナニ食わしとんじゃい!!!!


ちなみに摂取カロリー1400キロ…(爆)


その後アパートに帰っても、さすがに胃がもたれて思うように寝付けず、結局30分くらい仮眠をとって、そのまま出かけることに…(汗)


初日が終わり泊まった茨城のホテルではソッコー爆睡いたしましたが…昨日は帰社が深夜0時前…その後、2時間ほど机の上に山済みになっていたメモを整理し…帰宅したのが2時過ぎ、寝たのが4時前…。


朝は6時半に起きて仕事をこなし、早めに終わらして早めに寝ようと思ってたら、色々あって終わったのは夜の8時過ぎ…(爆)


バリバリの寝不足っす!(あんまり眠くて吐きそうになりましたw)


でもなんか、ピークを過ぎてしまって、今は眠いはずなのに目が冴えてたりしてますが…(汗)


ん~まさにナチュラルハイですなwww


エキサイト~!ナチュラルハイトリック!
エキサイト~!!、ナチュラルハイ!
トビマス、トビマス、トビマス、トビマス
トビマス、トビマス、トビマス、トビマス

日本を印度にし~てしまえ~!

Posted at 2009/10/22 20:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年10月15日 イイね!

秋の夜長のバイク談義~♪

さて、FWの復活でバイクネタの記事もちょくちょく書かせていただいております今日この頃でございますが、そんな中、お友達のkotaro110さんが、バイク熱に火がついたようでございまして、本気でバイクを物色中らしく…(笑)
どうやら400ccあたりをお探しと言うことで、それならば、ワタクシもバイク探しのお手伝いをしましょうと、某バイク検索サイトにて検索してみました♪
予算は20万円以下…年代的には80年代くらいで面白そうなのあるかな~と見てみると、いや結構懐かしいバイクがチラホラ…♪

いや~クルマもそうですが、80年代って面白いですね~!!
思わず本来の目的を忘れて見入ってしまいました(笑)
このころはまだ大型免許の無い時代で、400ccのバイクが充実してましたね!

てなことで気になったバイクを何台かご紹介~♪
(画像をクリックするとGooBikeのページに飛びます)


YAMAHA XZ400
V型2気筒、シャフトドライブ、変なフレームのマイナー車、ステキっす♪



SUZUKI GSX400FW
おおっ!ワタシのFWさんと同じヨシムラサイクロン装着!!
実は400のFWは結構好きです♪
なんとSOLD OUT(汗)



HONDA CX EURO
縦型Vツイン!シャフトドライブ!ブーメランコムスター!!!



KAWASAKI FX400R
GPZ400Rはかなり中古で出てますが、こちらは少数派♪
モリワキフォーサイトがハズシた感じで個人的には好きです^^;



SUZUKI GSX-R400
ややっ!この型のジスペケは…すっかり忘れておりました!(爆)
意外と好きだったんですけどね~人気はイマイチ?今では希少??
走行距離も少なめでなかなかお買い得??



kawasaki ZX-4
当時から結構好きなデザインでしたが…。
GPZやZZRに比べるとかなり少数派なのでしょうか?



HONDA CBXカスタム
「バイク、何乗ってるの?」「ん?CBXの400、昔の空冷のヤツ」
という見栄が張れます(笑)
でも走行距離も少ないしなかなかいいかも…。


しかし、我ながらチョイスがおかしい…(爆)
この中でもし本当に買うなら、GSX-Rですかね??
でも前傾がキツそうだしな~。
CXユーロじゃ狙いすぎな感じだから、やはりXZか…いや意外にCBXも…(笑)

あ、90年代になるけど、ザンザスとかもいいなぁ…
東京タワーインパルスのカウル付きのヤツとかもいいなぁ…。
そうだ、ディバージョンとかどうだろ?
ん~と…あとは~

ん~ん~


(こうして秋の夜長は過ぎていくのでございました…笑)
Posted at 2009/10/15 20:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5678 910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation