• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

110エクセレント退院…そして…

110エクセレント退院…そして…さて、今週末の日曜日は旧車の祭典ニューイヤーミィーティング♪
今年もポンコツながら110でエントリーさせていただき、非常に楽しみにしているわけでありますが…

(;´Д`)…迂闊にも現在風邪っ引きチゥ…

当日までにはなんとか治したいところですが…まぁ、なんとかなるでしょう…(汗)

で、先日の日曜日、京都のカンダさんのところで長期入院していた110レン子さんを引き取って参りました♪
…入れ替わりで今度は210れん子さんが入院です^^

いや~レン子さん見違えるほどキレイに…と言いたいところですけど、リフレッシュして頂いたのはほとんど下回りなんで、普通に見た感じでは全く変わりは無いんですが(爆)

え~今回レン子さんの治療項目は以下の通り♪

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・エアーエレメント交換、プラグ交換(1本)、点火時期点検、試走

・デスビ分解OH
 全分解清掃グリスアップ、ポイントコンデンサーリード線アース線交換、点火時期調整

・センターコンソール脱着、ベンチレーションロッド修理(欠損部分作成)、シフトブーツ修理

・ミッションリアシール、デフリミットシール交換
 プロペラシャフト脱着、シャーシブラック塗装、フロア清掃、デフオイルミッションオイル交換

・クラッチオペレーションOH
 マスターレリーズ脱着修理、パイプ塗装

・フロントサスペンション分解脱着点検、シャーシブラック塗装、フルブッシュ交換
 ロワアームブッシュ圧入交換、ロアボールブーツ交換、サイドスリップ調整(固着あり)
 キャリパー脱着清掃

・ブレーキオイル交換

・フロアシャーシブラック&クリア塗装

・ホイールアーチ、アンダーコート塗装(清掃)

・リーフスプリング分解清掃組み付け、シャーシブラック塗装
 シャックル等ブッシュ全交換、リアショック交換

・Fハブベアリング調整

・デッキ配線点検引き直し修理

・ファンベルト交換、時計点検

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

…(*´Д`)…いや~下回りは完璧っすよ!!

詳しいインプレッションはまた後日…^^


NYMで見ていただける際は、ぜひ下回りを中心に、皆さん地べたにかがみこんで見てくださいwww


あ…


でも…


…この前うっかりぬかるみに突っ込んじゃったから、泥だらけかも(テヘ♪)


まぁ、そんなことで、皆さんよろしくお願いいたします…




つーか、明日茨城で会議なんで早く寝なくちゃ…(大汗)
Posted at 2010/01/30 00:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

ポチリ品…

ポチリ品…昨年末にちょっと必要なモノがあってポチリ始めたのをきっかけに、なんだかついついポチリ癖がついてしまったようで、気がつけばこんなアルミホイールが手元に届き…
ヨコハマ アルメックス 14インチ6J
なんか、変なデザインだったんで、勢いでポチッってしまったわけですが…

あのね、なんかね、ネットで色々検索してみたんですけど、なんかちょっと違うんですよね…(汗)

大体、こんな感じでナット穴周りの形がちょっと違う…。

とはいえ、ホイールにはちゃんとALMEXって刻印されてますから偽者では無いはずですが、なんで同じモデルがネットでヒットしないんでしょう…(汗)

ん~~(検索中)

 ん~~~(検索中)

   …

…やっぱり見つからないや(爆)

まぁ、それはさておき…よくよく見てみると…

ゴールドというかカッパーとかいうこの色…
変わった色だなぁ~と思ってよく見たら、なんだかバランスウェイトも河童色…
ん~これはとよく見ると、どうやらテキトー再塗装している模様…。
試しに爪でガリガリしてみると簡単に塗装が禿げ…ww

こりゃ、キレイに塗装を剥がすか、さらに再塗装しなきゃな感じです(汗)

ん~

剥離材とか使っても大丈夫なんすかね~??
せっかくだから、ガンメタあたりに塗りなおすか?

そんなこんなで、装着はまだまだ先の話になりそうです…。

つーか、こんなにアルミばっかり増やしてどうすんだという感じでしょうか(それも14インチばっか…汗)

…今後気をつけます…

Posted at 2010/01/17 16:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年01月13日 イイね!

本牧マニクル行ってきました~!(その2)

本牧マニクル行ってきました~!(その2) 先の日曜日に本牧エリア1で開催されたバラクーダさん主催のマニアクルーズ。
新年一発目のイベントで天候にも恵まれ大盛況でございました♪

台数が多くなると色々あるようで、スタッフさんは大変だったようでしたが…^^;
本当にお疲れ様でした、そしてありがとうございましたm(_ _)m




ジャパンTIを満喫した後、皆さんとダベっていると、1台のクルマが入場…

…ん?

…おお?

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



おおっ!ロケットサニー(本名210サニーエクセレントクーペ)じゃないですかっ!
私が知っている限りのマニクルではお初のはず…。

その後、某有鉛雑誌でおなじみKさんのB210クーペ(逆車、左ハンドル)も登場…ちょっと迷われた末、バシッと並べていただき、ステキな2ショットに♪

ん~これはスゴイかも…ふなさんに「ギンさんのも並べた方がいいんじゃないですか~?」なんて言われつつも、すぐに見に行くのもなんなんでww、他の車を見学しつつ近づき…(笑)

これは初めて拝見する個体ですな…
しかし、近くでよく見ると、とんでもなくバリもんの極上車なんですが…(汗)

う~ん、これはと眺めていると、近くにいたオーナーさんが…

「あの…エクセレントのオーナーさんはどなたですか?」

…は!?あ、私ですが??

「あ、ギンさんですよね?」

…へ?そ、そうですが…??

「ネットは得意じゃないんですが、たまに拝見させてもらってます」

…ああっ!くだらん内容ばかりでどうもスイマセン(大汗)

「今日はこちらに来られるって書いてあったんで、近くなんで来てみたんです」

…ああっ!わざわざどうもスイマセン(滝汗)


いや~好き勝手に書かせていただいてるヘンタイブログですが、気付かないだけで、こうやって見てくださる方がいらっしゃるのですね~^^;

実はまだ知らぬ数多くのエクセレントオーナーさんが、このブログを見ていただいてるのかもしれませぬな…(;´Д`)…

これからも、「なんでこいつはこんなにアンポンタンなんだろう?」と思われるようなブログを頑張って書きたいと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします!!

そして、全国100万人のエクセレントオーナーの皆さん!機会があったらぜひ声を掛けていただき、目指すは全国エクセレントオーナーズミーティング!!!(爆)

…話がそれましたが…^^;

見れば見るほど、エクセレントクーペの極上加減に感心することしきり…
オリジナルペイントなのにサビひとつ無いんですよ!!まさに驚愕、奇跡のコンディション!!

あのハンダゴテ王子さんのクーペとは対極ですね~とはkotaroさん談…いや、全くです^^;

エンジンルームも拝見させていただき、運転席にも座らせていただきました♪
後方視界はさすがに厳しいですな…^^;;

名刺をお渡しさせていただき、NYMでまた遭いましょうとお別れいたしましたが、なんとその翌日…

…(*´Д`)…みんカラに登録していただけました~~♪

neko01061さん、今後ともよろしくお願いいたします~♪

これで、エクセレント乗りのみん友は5人に!
これから、もっと増えたら嬉しいっす♪

でも知識は無いので情報交換とか無理っす(テヘ♪)

そんなことで、楽しい時間はあっという間に過ぎ…気付いたら13時…

この後、ファミレスで昼食をとって、デルタワイドのバンパー&ホイール交換のため、ふな@さんの家に行く事に…

内容についてはめんどくさいので割愛(爆)

作業中の楽しそうなお二人の姿で、雰囲気を察してくださいませww



バンパー取ったど~!とはしゃぐ4まにゅメンバーの姿に、鳩山さんもニッコリww

そんなことで参加された皆様、どうもお疲れ様でした~!!
次回NYMでお会いしましょう~!!


Posted at 2010/01/13 20:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

本牧マニクル行ってきました~!(その1)

本牧マニクル行ってきました~!(その1)今年のイベント1発目~~~!ということで、本日は奇数月のお楽しみ、本牧マニアクルーズに行って参りました~!!

今回も4マニュアラーズのメンバーと参加ということで、いつもの会場近くのコンビニに8時半待ち合わせ、総勢3台で揃って入場~という段取りになったらしいのですが…

今まで、ちゃんと時間通りに全員集まったことがない…(爆)
つーか、kotaroさんにいたっては、このコンビニにたどり着いた事も無い…(笑)
たいがい、まぁ現地で…ってことになってたんですがwww


今回は珍しくワタクシ、ギン210が一番最初に到着いたしました!!
8時35分くらいでしたがw

で、もっと珍しくkotaroさんが45分くらいに到着ww

リーダーのふなさんは予定通り9時くらいに到着wwwwww


つーことで、初めて(ぇ?)3台連なって入場することに♪


入場してそこそこ目が行ったのはコレ↓



スカイライン2000TI-ES~♪
TIなのに2000でその他諸々すごい豪華仕様~♪
つーか、GT買えちゃう~~(爆)
でもって、オーナーさんは有名な黒幕さん~~♪

や~すごいっすわ…
でも、本当は前期型の顔の方が好きだったりするんですが…(大爆)
※その昔、親父が働いてた会社の社長さんが乗ってたんすよね…^^

前期型のTIはケンメリGLの顔を引き継いでいる気がするんですが、後期型は逆にR30のエステートっぽくて、嫌いではないけど安っぽい感じが…(アセ

まぁ、そんな感じがまた良いのかも…ですが…^^

とはいえ、味わい深いっすわ~。
というか、ヘンタイってーか…
プラグコード、一気に抜いてみたいってーか(爆)




そんなこんなしてるうちに、更に衝撃的なクルマが入場してくるのですが、長くなるので(つーか、眠いので)、続きは次の機会に(爆)



Posted at 2010/01/10 23:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

Posted at 2010/01/02 20:45:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation