• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

無事オンエア終了~♪

いや~予想していたよりはちゃんと出演出来ていたかとww

録画機器が無かったので(PCのキャプチャは当てにならない…)急遽ハードオフで2100円のジャンクS-VHSデッキを購入しての録画となりました(笑)

とりあえず、画像キャプチャしてみましたっす♪



羽場さん&れん子さん登場♪



ここでは運転手は寿司屋のおっちゃん♪



ここでカンダさんが名ドライバーっぷり披露♪
4マニュステッカーは見事に隠されてましたwww



ヘイ!お待ち!!前カノと待ち合わせ♪



フェローチェもばっちり♪ちょっと白煙が気になりますww
ナンバーを見るに、どうやらワイドトレッド化されてるらしいwww



絡西ニュータウンをドライブドライブらんらんらん♪



そして最後のオチwww

正直、ドラマ全体のクオリティは高めでちょっとビビリましたわ(汗)
エクセレントが浮いてなかったか、気になるところですがwww

てか、何も知らずにドラマを見た全国の210サニー乗りさんが、何人テレビの前でツッコミを入れたかも気になるところです…^^


それよりも、カンダさんが運転以外のどこかで写ってるらしいのですが…分からない…

…気になる…^^;;;


Posted at 2010/05/30 00:45:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年05月26日 イイね!

210エクセレント退院&プチオフ@京都♪

210エクセレント退院&プチオフ@京都♪ちょっとオイル漏れが気になるし~と軽い気持ちで、110レン子さんと入れ替えにカンダさんのお店に入庫した210れん子さん。
いざエンジンを開けてみれば原因不明のカムの磨耗が発覚、その後細かい不具合も見つかって、思いのほか長期にわたる入院となりましたが、この度やっと退院の日を迎えることとなり、先日の日曜日に引き取りに行ってまいりました♪

110もミッションとキャブの調子がもうひとつなんで、また入れ替わりで…とも思ったんですが…車検も近いし、あまりご迷惑掛けてもなんなんでww、今回は新幹線で京都へ♪

京都駅でカンダさんにお迎え頂き、HC POWEREDに到着♪
久しぶりに会ったれん子さんはカンダさんのおかげでワックステカテカ、ご自慢の曲線ボディーが更に艶かしく…さっそくエンジンを掛けると…

(*´∀`)…チョー静かっす~~~♪

入院前はカチャカチャと賑やかだったタペット音がすっかり消えて、すっかりおしとやかな感じに~♪

その後、交換パーツを見ながら磨耗原因について考えてみますが、イマイチ分からず…(汗)

ただ、カンダさんいわく、過去に少なくとも1回はカムやらロッカーアームやらは新品に交換してあるとのこと。
その時の組み方に問題があったかも?な感じのようです^^;

しかし、そこまで手が入っているというのはちょっと意外な感じがいたしましたが…考えてみれば、オールペンしてるくらいですから、エンジン関係だってそれなりに手を掛けててもおかしくはないかもですな…^^

テスト走行でその辺をウロウロ、念のため高速も乗ってみました♪

ん~

(*´∀`)…やっぱりマッタリした加速フィーリングは変わらないんですなwww

110とは大違い…^^

お店に戻りカンダさんのトゥデイに乗り換えて今度はドラマのロケ地巡り~♪




ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ予習~よしゅう~♪

お店に戻ってちょっとウダウダしたのち、天気も悪いから、そろそろ失礼しましょかね~と思っていたら…



誰か来たよ??

ん…?あの新型プリウスは…

まさか…

デビサンキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

部長さんとこに書いたコメを見て、この雨の中、サプライズで来てくださいました!!

いや~絶妙なタイミングっす。あと30分早かったらロケ地ツアーでいなかったし、あと30分遅かったら解散してましたww

ヽ(*´∀`*)ノそんなこんなでプチオフ開始~♪

クルマやらバイクやら音楽の話で盛り上がりました~!!

盛り上がりすぎて気付いたら、あたりは薄暗くなっておりました(汗)


最後に記念撮影~♪

お二人とお別れして高速インターに向かったはずが、思いっきり迷ってとんでもないところに行ってしまったことはナイショです…と言いたいところですが、その姿をカンダさんに見つかってしまうという大失態www

帰路は雨風が強くて大変でしたが、なんとか無事帰着♪
東名阪で土砂崩れがあって左車線が通れない箇所があったんですが、その2時間後、さらに被害がひどくなって全面通行止めになったのを知ったのは次の日のことでした…危なかったッス^^;

カンダさん、デビさん、遅くまでどうもありがとうございました!!
今度はみんなで集まって飲みに行きたいですね~!

ぜひともまた、よろしくお願いいたします!!



(゚∀゚)ちなみに210れん子さんは、今日もゼッコーチョーです♪



Posted at 2010/05/26 01:07:41 | コメント(3) | トラックバック(1) | エクセレント日記 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

【告知】210れん子さんドラマデビュー!!

【告知】210れん子さんドラマデビュー!!すでに何人かの方にはお話させて頂いておりますが、京都のカンダさんのところで長期入院をしていた210れん子さん…入院中にとある業界関係者さんからスカウトを受け、テレビドラマに出演することとなりました♪

役どころが昭和50年代後半くらいに走行していた白で4ドアの大衆車ということで、年式的にはギリではありますが、ちょうど京都での撮影ということで見事210れん子さんがお眼鏡にかなったという次第です。

撮影にあたってはカンダさんに運転していただいたので、上手くいけばカンダさんの名演技?も拝めるかも…♪

ちなみにギャラも頂きまして、今回の治療費の一部に当てさせていただきました♪
自分の治療費は自分で稼ぐ素晴らしいクルマですな^^

ドラマの概要は以下の通り♪

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

日時: 2010年5月29日(土)夜9時~テレビ朝日系列にて放送
タイトル: ドラマスペシャル『警視庁取調官落としの金七事件簿』
出演者: 柳葉敏郎、石黒 賢、中村繁之、羽場裕一、他

警視庁捜査一課に語り継がれる“落としの名人”小山金七刑事――
その生涯を柳葉敏郎主演でドラマ化!
捜査にかける執念、職人芸ともいえる取り調べで数々の難事件を解決に導いた人情刑事を幅広い役をこなす柳葉敏郎が熱演!! “伝説の刑事”の熱き魂に迫る!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

写真は現場で撮影待ちのれん子さん^^
当日の撮影の様子はカンダさんのブログをご覧くださいませ♪

6シーンくらい撮影したそうですが…何秒くらい写ってますかね?^^



番組公式サイトはこちら↓皆様ぜひ見てやってくださいませ~♪
Posted at 2010/05/24 00:48:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年05月20日 イイね!

入校いたしました♪

入校いたしました♪私がバイク免許(いわゆる中免)を取ったのは、かれこれ20年以上前…
当時、限定解除して大型バイクに乗るには試験場で一発試験に合格しなくてはならず、その合格率は非常に低くて10回以上トライする人も珍しくありませんでした。
そんなことで大型バイクなんて高嶺の花、ナナハンに乗ってる人は特別な人で、普通の人は400ccか250ccのバイクに乗るのが一般的でした。

しかし、欧米列強の圧力によって、1996年免許制度が改定、教習所でも大型免許が取れるようになり、気付けば周りはほとんど大型ライダーばかり。
私もそのうち取りに行こうかなぁなんて思っていたのですが、仕事が忙しかったり、精神的に余裕がなかったり、そもそもバイクを所持してなかったり、所持しててもほとんど乗ってなかったりで、今に至っているわけですが…^^;

ここに来て、バイクの楽しさを再確認し、FWとこれからも良い関係であるためにも…

やっとこの度一念発起して教習所に通うことにいたしました!

直接のきっかけはまたそのうち…^^;

そんなことで今週の水曜日に入校手続きをし、本日、適性検査、入校式、そして技能教習1時間目を受けてまいりましたです~!!

ちなみに本日の入校者は私ひとりwww
先生とマンツーマンで適正試験と入校式wwww

で、適正試験結果は…

「まじめな方ですが攻撃的で自分の考えにとらわれ、思い違いを起こしやすい傾向にあります。現実離れした空想にふけったり、理屈っぽい面があります。何事も控えめにすることを心がけましょう…」

…なんか、意外に当ってる…^^;?

ちなみに↑の写真のVFR400Kは入校式が行われた部屋になぜか置いてあったモノ。
私が中免とった時に乗ったヤツと同じっす、懐かしいのでパチリ♪

さて、ひと通り説明を受け、いよいよ技能講習1回目っす!!!
膝と肘にプロテクターを付け、UFO戦士ダイアポロンみたいな上半身用プロテクター(初回限定)も装着し、教習車であるCB750とご対面~♪

タンク以外は、思ったより大きくない…?
アップハンのせいか取り回しもラクだし、専用ローシートで足つきも問題無し♪
重さもあまり感じないっす!!

まずは構内2週…
「3速でグルッと回ってください♪」

その後もう2週…
「直線で4速まで入れて、コーナーでブレーキ掛けて減速してください♪」

…う~む…

なんか何速に入ってるかよく分からなくなってきました(爆)

ギアポジションインジケーター付きのバイクに乗ってる弊害なんでしょうか…?(汗)

その後、一本橋~♪

…何回も落ちます(爆)
…つい、一本橋の一番先を見ちゃうんですな…もっと先を見たほうがいいか…

そしてスラローム~♪

…最初はギクシャクしてましたが、後半は少し慣れてリズムが取れるようになりました♪

さらに波状路~♪

…何回かトライしてなんとかそれらしく走れるようになりました♪

最後に急制動~♪

…止まれるんだけど、停止直前、クラッチを切ったと同時にギアを落としちゃう…(汗)
…普段のクセっすね…^^;

そんなこんなであっという間に教習終了~♪

まぁ、初日で全体的にギクシャクしておりましたが…

まぁ、なんつーか…


…(*´Д`)…スッゲー楽しいんですけど~♪


追い金無しの定額安心プランなんで、オーバーした分だけ楽しめるって事か?(爆)


まぁ、ボチボチ頑張ります…^^
Posted at 2010/05/20 23:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年05月16日 イイね!

ハチマルミーティングに行ってきました♪

ハチマルミーティングに行ってきました♪今日は会社の若い衆と一緒に静岡エコパで行われた「ハチマルミーティング」に行ってきました♪
エクセレントは70年代なんでエントリー出来ませんので、唯一のハチマルマシンのFWで出動~~!
まぁ二輪なんでどっちにしてもダメなんですが雰囲気でww

11時頃、現地でふな@さんと合流♪
9時前から会場入りしているらしく、早くも飽きちゃった模様ですがww

そんなふなさんをなだめつつw、とりあえず会場を一回り♪
やはりスカイライン、ソアラ、レパード、マークⅡ三兄弟あたりが大半を占めておりますなぁ♪
あとはハチロク、セリカ、クラウン、セドグロ、ローレル…


お?

…(*´Д`)…なんとロレスピのスピの無いヤツが!!(爆)
ものすごい久しぶりに見ました…意外にリアテールが好みです♪


おおっ!

…(*´Д`)…シエロGT~♪5ドアでリアのデザインがカッチョイイっす!


あああっ!

…(*´Д`)…カローラⅡのリトラSRi!!目が開いてる姿をじっくり見るのは初めてかも?
調べるとこれ後期型のインジェクション仕様なんですな。
後期型はGPターボでもエアスクープがつかないんですね…知らなかった…。



おおぅ!

…(*´Д`)…団 長さんの81カローラ1.5ZXの5ドア!!
FX顔は全く違和感無く収まっていて、皆さんびっくりww


いやぁ~


…(*´Д`)…こんな感じでどうでしょうか?(爆)
ちょっと偏ってます…?まぁちょっとだけですよねww

その後はN10のあたりでグダグダし…なんやかんやで愛車コンテストの発表の時間となりまして…。
まぁメジャーどころのクルマが入賞するんでしょうなぁ~なんて思っていたら…


…(*´Д`)…団 長さんの5ドアが3位に入賞致しましたwww

いや~素晴らしいッス!まさに日頃の普及活動の賜物ですな!
ちなみにふなさんも団 長さんのクルマに1票入れておりましたがww

ちなみに2位はエクサのラリー車、1位はレパードですた♪

まぁ、順当なところですかね~さすがにN10やリトラじゃ無理かww

と、思ってたら…

なんと

…(*´Д`)…N10が特別賞に!!

↓ふなさん受賞の様子ww

なにか一言と言われて「同じクルマも部品取りも見つからないので、何か情報があったらお願いします」と真面目に話していましたが、
皆さんにはそこそこウケてましたwww


そんなこんなで、ふなさん思いがけず色々景品ゲットwww
満足で会場を後にすることとなりました♪


帰りに寄ったラーメン屋の駐車場で記念撮影♪
ちなみにN10の向こうに写っているクルマはパッソぢゃなくてブーンですww


最後にイベントを開催していただいた主催者様及びスタッフの皆様、どうもお疲れ様でした。
また来年も無事開催されることを心よりお祈り申し上げます、本当にありがとうございました。




しかし、こんなグダグダな感じに若い衆がついてこれたかどうか気になるところですが…まぁいいかww


Posted at 2010/05/16 19:47:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation