• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

110レン子さん車検終了♪

110レン子さん車検終了♪先週の金曜日に車検から戻ってきた110レン子さん♪
今回はカンダさんのところで色々やって頂いたおかげもあって、だいぶお安く済ませることが出来ました♪

まぁ、シンクロやらドアロックやら当面の課題はありますが…^^;

…ドアロックは部品が出るとの事で後日治してもらえることになりました^^


そういえば以前某有鉛雑誌のF編集長様に頂いてフロントガラス左上に貼った特製ダイヤルステッカー…


モータースさんに持ち込む時はすっかり忘れてましたが、車検ではフロントウインドウに余分なシールは貼っちゃダメダメということなんで、剥がされてしまうんでしょうなぁ…(汗


で、帰ってきたレン子さんを見ると…

予想通り、ちゃんと所定の位置に、本物のダイヤルステッカーが…(笑)


まぁ、そりゃそうッスよね~と思いつつ、グルッとクルマを見渡すと…

なんとまぁ!特製エセダイヤルステッカーは丁寧に剥がされて後ろの左ドアに貼り付けてありました!!

この件に関してモータースさんからの言及は一切無し!!


゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ステキ過ぎますぅ~!!



…剥がしたステッカーを手に、どこに貼っておこうか悩んでウロウロしているモータースの息子さんの姿が思い浮かべると…なんだか微笑ましい…^^

Posted at 2010/07/26 21:37:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年07月23日 イイね!

新しい仲間…^^??

新しい仲間…^^??今週の月曜日、突然会社に置いてあったコレ
ホンダのマグナフィフティー
上司には「お前、また変なモン拾ってきたんだろ?」と言われw
パートのオバサンその他何人にも「ギンさんのでしょ?」と言われ…(汗)

…(*´Д`)…んなん、知らねーし!!

見たことが無いポンコツが置いてあると、すべて私が拾ってきたという認識は勘弁してほしいところですけど…(;´Д`)…
まぁ、真っ向から否定も出来ないところがアレですが…^^;;

そんなこんなで、よく分かんないけど、普段からポンコツ家電とか会社に持ってくる別の上司のせいかなとww
どーせ、また息子が乗ってた原チャリ必要無くなったからとりあえず会社に持ってきたとか、そんなんじゃねーの~?

なんて思ってたら…


昼休み…


バババーーーンという爆音がして


マグナに乗った女性が会社を出て行きました…(*´Д`)…


犯人は…


今年の初めに入社したパートの女性(40歳)でしたwww


中学生くらいの娘がいるお母さんなんですが、だいぶ跳んでるようでwww

今まではJAライフで通っていたんですが、季節柄&そろそろ猫被らなくていいかな?という感じでしょうか?^^

で、写真見れば分かると思いますが、結構イジっております^^
マフラー、ウインカー、グリップ、プラグコード、ハンドルカチ上げ、シーシーバー、その他…

タンクがボコってるのはこれはこれで味かとwww

で、せっかくなんで乗せてもらいました♪

いや~

…(*´Д`)…ギア付き原チャって楽しいな~♪

調子に乗って、出せるだけ出したら…


「え~?そんなに出るの?私もそんなに出したことないけど~!」


…(;´Д`)…え?マヂ??

だってメーター100キロまであるし!!



って、

メーターも替えてんじゃん!!(爆)


いやはや…

本当にラクーンが欲しくなりましたww


しかし、ひとつ注意…



…(;´Д`)…全然止まらないっすよ!!

やっぱり60キロまでしか想定してないんですかね?
まぁ、それはそれで面白いんですがww


そんなことで、なんとなく変な人が集まるウチの会社…


…(;´Д`)…私の人徳ですかね…?(爆)
Posted at 2010/07/23 22:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年07月22日 イイね!

暑い日が続きますね~^^;;

暑い夏といえばこれ♪大好きっす♪↓
この曲が出来た頃にはこんなに暑くなるとは思ってなかったでしょうけどwww




でもガールズロックの金字塔といえばこの人たちかも?↓
バックトゥーザファイヤー!!




ロックな意味合いでいうとこの人も好き♪↓
実は北乃きいも好き(爆)
でも、福田沙紀 も好き^^




そうなるとNANAネタか…(笑)↓
あえてアンナネタは外してみましたw




アニメな感じに進んでしまったんで、こちらでww↓
ガンダムシリーズでは最高のテーマソングでしょう^^



あ~軌道修正w、こんなのも好きだったりしますw↓
え?何?文句ある?
ちなみにドラムは元ブルーハーツの梶クンww




果物つながりで何年か前に静岡で流行った歌w↓
ん~ん~おいし~♪







シメは…


この人で…



背中のつばさであの世に行ってしまいました…
彼女の歌を聴くと、頑張って生きようと思ったりします…^^;;



まぁそんな感じで、今回のブログで1曲でも皆様が元気になれる歌があったらいいのにな~と思うのでありますが…


…どう?…





…え?無い?(爆)
Posted at 2010/07/22 22:58:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年07月18日 イイね!

110レン子さん車検へ♪

110レン子さん車検へ♪6月の210の車検に続き、7月は110エクセレントの車検でございます♪
なんやかんや忙しくて、やっとモータースさんに電話したのが先週の火曜日…。そしたらモータースさんも忙しいらしくて、結局お店に持ち込んだのが金曜日ww
ここのモータースさんで110の車検をお願いするのは初めてですが、とりあえず問題は無い…はず…
と、思ったら…

「ホイールはスピードスターだね…JWLマークは付いてるよね?」
…ばっちりっすよ!VIAマークも付いてるッス♪
「タイヤは…はみ出して…ん…??」
…は?
「ちょっと後ろヤバイかな?」
…ええぇ~!!後ろヤバイなら前は完全アウトですけど!
(ハンドル回して前輪を真っ直ぐに…)

「……アウトだね…」

…やっぱり…orz

てなことで、次の日、210についている110用ノーマル鉄チンに交換してもらうことにいたしました♪

↑の写真はその時の様子♪
ん~どう見ても、旧車専門ショップですなwww
2台同時に見るのはアパートか会社だけでしたんで、かなり新鮮な光景でありました^^

作業の間、暇だったんでモータースさんの周りをウロウロ。駐車場に置いてあるクルマを観察…。
ふだんはあまり気にしてなかったけど、良く見るとなかなかイかしたアルミを履いたアクティトラックが↓

どこのホイールかな~とよく見てみると、なんと三菱純正ww
そういえば、ミニカトッポかなんかでこんなのがあった気が…^^
結構イケてるッス♪


もう一台、100系ハイエース↓

こりゃ、純正アルミかな?とよく見てみると…


やっぱり三菱純正ww
これは何用かな~?デリカかしら??
さすがによく分からないので、帰ってからネットで調べてみると…

FTOの純正アルミのようですな(驚)

さすが代車はミニカばかりのモータースさん、三菱にこだわりがあるのかないのか…(笑)


そんなこんなで時間を潰していると、お店の横をこんなクルマ↓が通り過ぎ…


グランドシビックのSiっす!(ボンネットのパワーバルジ付き!)

中年の女性が、助手席にお婆ちゃんを乗せて走ってました^^
エンジン音は、ホンダのそれとは思えないくらいノイズが大きくて、オーバーホールしたほうがいいんじゃないですか?って感じでしたけど、25万円なんてなんのその!まだまだ乗り続けますよ~的なオーラがプンプンでした♪
思い入れがあるのかな?すぐ近所の家の方でした^^

実際見たときもちょっと違和感があったんですけど、リアバンパーのリフレクター?後付で貼り付けたのかな~?ネットで調べてもこんなの無いし、でも写真で見る限り、埋め込まれてるような感じがするし…。

まぁ、ご近所ですから、また拝見出来るかな…^^?


そんなこんなで、210はマークⅢに変更となりました♪

ノーマル鉄チン&110ホイールキャップ、気に入っていたんですが…^^;


あ、110のネタだったはずなのに、ほとんど話に出なかった…(笑)

え~と、え~と…

ちなみに、代車は今回もミニカでしたwwww
Posted at 2010/07/18 15:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

マニクル参加してきました~♪

マニクル参加してきました~♪奇数月第二日曜日は、2ヶ月に一度のお楽しみ!バラクーダさん主催、本牧マニアクルーズに参加してまいりました♪
久しぶりに4マニュおバカさん3人組が集合しw、おバカな話題で盛り上がり、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
ちなみに、ムーンアイズエリア1での開催は今回で最後となり、次回からは近くの本牧山頂公園駐車場に場所を変更となるようです。ずいぶんここで楽しまさせていただいたので感慨深いものがありますなぁ~^^;

ちなみに9月はBOXミーティングもあってマニアクルーズは中止、次回は11月の第二週日曜日になる予定のようです♪

そんなこともあってかどうかは分りませんが、なかなかの盛況ぶりで、マニアなクルマ、変なクルマがたくさん集まり…

え~と、今回一番変だったクルマ♪↓

…(;´Д`)…え?身内?そんなことは…(汗)



今回は選挙&仕事の関係で、お昼過ぎで解散させていただいたんですが、帰りの道中、なぜか眠くて眠くて…もう保土ヶ谷バイパスでフラフラ、なんとか東名に乗って海老名SAまで頑張ろうと思いつつ、もう限界だよパトラッシュ…

と…


コンチェルト、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
驚きの5ドアっす♪マヂ眠気吹っ飛びましたww
真後ろからだとシビックセダンにしか見えないのが残念ww


その後、海老名SA到着…

ファミリアネオ、キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
いや~変なのばっか遭遇致しますww


その後しばらく走ると、富士の辺りで70カローラ軍団に遭遇♪
ん~「もちや」あたりで70カロミーティングでもあったんでしょうか?

順調に抜いていくと、先頭の一台が…

なんかスゴイのキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
すっげーカッケーっす。
オートワークスかなんかで見たことがあるような無いようなwww


そんなこんなで浜松に到着~♪

と、反対車線に…

…(*´Д`)…おお、なんかカッコよくないっすか?このプレリュード♪
つーか、このクルマを見てプレリュードとすぐ分る人も少ないか…?(汗)
一度だけ乗ったことがあって、ATなのにエレー速かった記憶が…(その頃のオイラの愛車はラングレーのATww)



そんなこんなで、なかなかのマニアクルーズでございました♪


…え?違う…(*´Д`)…??

Posted at 2010/07/12 22:32:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation