• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

れん子さんはお熱いのがお好き?(前編)

れん子さんはお熱いのがお好き?(前編)さて、今週は火曜日から金曜日までフクスマにある業界関連施設にて泊り込みで研修会^^;

4日間の仕事の段取りで前の晩は午前様をしつつ、朝5時起きにて210れん子さんで出発♪
新幹線のほうが楽なんだろうけど、料金的にはほとんど変わらないし、色々考えてクルマの方が動きやすいかなぁということで…。

先週末にはオイル交換もして準備は万端♪
れん子さんの調子もまずまずで、大きな渋滞も無く快適に高速クルージングしておりました♪

そんなこんなで、8時過ぎ、御殿場を抜けトンネルが続く箇所に差し掛かった時のこと…

なんか、どこからか「カラ、カラ…」という音が聞こえました…
ちょっと気になってスピードダウンしますが、トンネルに差し掛かり路肩に停めることはムリ…

しかたがなく、しばらく走行を続けていると、明らかに音が大きくなってきました!!

「いや、これヤバイんじゃね??」

と思っていると、ここで急にパワーダウン!!

トンネルを出たところで路肩に停めようと思ったのですが、非常に路肩が狭くてムリ!

もう一本トンネルを抜けてから…と思って、ふとバックミラーを見ると


…(;´Д`)…ものすごい白煙っす~~~~~!!!!


やっべ!チョーやべ~っす!なんとかトンネルを出なくちゃ!!

出口が見えてきました!路肩も広そうです!!

よっし、なんとか!!

と…

( ̄□ ̄;)!!ボンネットからも煙がぁぁ~~~!!!

こりゃ、完全にオーバーヒートっす!
その昔ハチロクでやったことあるっす!!(爆)

とにかく、トンネルを出て、停車…



…そしてエンジンも止まり…(汗)

…まぁ、とにかく、ボンネットを開けてみましょうか…


なんとヒーターホースが破裂して(写真の矢印のところ)、ものすごい勢いで冷却水が吹き出てます…(大汗)
エンジンルームもびしょびしょ…

さすがに水が噴出している時は、焦っていて写真を撮れませんでした…ポンコツ生活レポーターとして一番おいしいところを取り逃がしてしまったこと、深く反省しております…m( __ __ )m


まぁ、こりゃとにかく…

ヽ(*´▽)ノ…自走は無理ですな…オテアゲー♪


つーことで、なんとかしなくては…
ん~と、JAF?相変わらず入ってね~し(爆)、確かETCの契約した時にロードサービス入ってたんだよな~、ん~と、ん~~と…

と、グローブボックスを物色してみると…保険証書が…

あれ?

…(;´Д`)…自動車保険、よくみたらロードサービスが付いてたんだ♪
今回初めて知りました…(爆)

福島には遅くても14時までには着かなくちゃいけないので、迷っている余裕はありません!!
とにかく電話!電話!!

と…

「すいませ~ん♪どうされました~?」

…うわっ!びっくりした!誰だアンタ?

「道路公団のものですけど、故障ですか??」

…あ~どうもスイマセン、いやホースが破れてオーバーヒートっつーかそんな感じですが…

「走れそうも無いですか?」

…たぶん、無理ですよね~(汗)

「それじゃ、レッカーとかそういうものを呼ばないといけませんね~」

…ええ、それで今電話しようかと…

「そうですか~。じゃぁレッカーの手配が終わるまで私たちも付き添いますので、え~と三角板はお持ちですか?」

…あ、すいません、持って無いんです…(汗)

「じゃぁ、代わりにコーン置いときますので、非常時の為にまた購入しておいてくださいね♪」

…すいません、ありがとうございます~♪

そんな、道路公団のお兄さんの暖かい応援を受けつつ、保険屋さんに電話。テレフォンセンターのオネーサンとしばし会話を楽しみ、なんとかレッカー車の手配が終了♪

レッカーさんは御殿場から来ていただけるということで、30~40分くらい掛かるとのこと…。

道路公団のお兄さんとも、お別れし、車内でしばし待つことに…
レッカーの到着は9時30分頃…それからなんやかんやで小田原に11時までに着いて新幹線に乗れればなんとかギリギリ研修会には間に合う計算なんですが…

どうする!オレ!?
どうなる?210れん子さん!!!


…福島からギン210がお伝えいたしましたww

後半に続く…



Posted at 2010/10/27 00:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

( ̄∇ ̄*)>テヘ♪


…またやっちゃった♪

何回上げてるんだっていうツッコミは謹んでお受けさせていただきます( ̄∇ ̄;)>
…こういう時、2台あると便利ねwww

さて、ここで問題です♪
上がっちゃったのはドッチでしょう?(爆)
Posted at 2010/10/24 21:57:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年10月16日 イイね!

レン子さんはご機嫌ななめ♪

レン子さんはご機嫌ななめ♪キミとイチャイチャしてるところを見られちゃった~わ♪
それをペチャクチャ言いふらされてワタシピ~ンチ♪
いっつもそうなの誰かワタシに~♪
イジワルしてる~んじゃない?♪

ジューシーフルーツ、うちの兄貴が自分の小遣いで初めて買ったシングルレコードと記憶ww
最近ではPerfumeとか相対性理論とかがカバーしてるみたいですな♪

まぁ、それはともかくww
え~と、以前にもブログで書きましたが、ここんところあまり乗ってなかった110レン子さんですが、まぁたまには遠出もいいかな~なんて、会議出席のため茨城まで乗ったのが、ちょうど1ヶ月くらい前。
行きも帰りも都内は結構混んでいて、帰りの山手トンネルで渋滞にハマり、オーバーヒート寸前になったりして、結構大変でしたがwwなんとか帰着♪
その後も2日くらい、普通に乗っていたんですが、ある日、ちょっと早めに会社に行こうとエンジンを掛けるも、セルが回るばかりで、エンジンが掛かる気配はなし…(汗)

…また、オーバーフローかな~?

とりあえず、アクセルをパタパタと空踏みし、もう一度セルを回すと…

パァァァーーーーーーン!!

という、馬鹿デカイ音が(大汗)

バックファイヤー?アフターファイヤー??
とにかく朝7時前にまたこんな音出したら思いっきり近所迷惑…つーか発砲事件と思われて通報されても困るので、すぐに諦めて210で出勤ww

そのうち、ボンネット開けてみましょ♪と思いつつ、雨だったり、暗くなってたりでなかなか手をつけられないまま、放置プレーが続いていたのですがwww

先週、モータースさんから電話が…
「あ~ギンさん?ドアロックの部品来たから修理出来るけど、1時過ぎならクルマ取りにi行けるけど、どう?」

そうそう、この前の車検の時に、運転席側のドアのロックがダメなのに気づいてくれたモータースさんが部品を注文してくれてたんですが、それがやっと来たとのこと♪
ここのところ、3回に1回はドアが閉まらない状況が続いていたのでヒジョーに嬉しいのですが…

…スンマセン、ちょっと今クルマ動かないんですよ…たぶんオーバーフローかなんかだと思うんですが…

「え~じゃぁどうしようか?」

…とりあえず、なんとか直ると思うので、昼休みにイジって見ますわ。また後でで連絡します!

つーことで、昼休みにアパートに戻って、雨の中レン子さんのエンジンルームを眺め…

う~~ん…

…(;´Д`)…よくわからないからとりあえずゴムハンマーでキャブを叩いてみましょうか?

ガンガンガン!!

あと、ドレン緩めてガソリン抜くんだっけ?

…あれ?

ガソリン入ってないな~?(汗)

まぁ、いいや、もうちょっと叩いてみようかな…(オイオイ)

んで、エンジン始動~また発砲音が出ないことを祈りつつ…

キュルキュルキュルキュル~~~

んん~?どうだろう??



ボボボ~~~ン!!!

…ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+エンジン掛かった~~~♪

ボボボボボ~!

ボボボボボ~!

ボボボボボ~!




…なんか…

…(;´Д`)…排気音デカクネ??

まさか、と下回りを覗いてみると…


…穴が開いてる…つーか…
…(;´Д`)…破裂してますね、コリャ…(大汗)

どうやら、あの時のパーーーンの時の圧力で、タイコが破裂した模様www

その後、モータースさん来社、事情を説明すると…

「う~ん、どうする?鉄板巻いて溶接しようか?」

…いや、もう確実に使い物にならないので、部品が出るかどうか確認してもらえますか?
210も出たからうまくいけば出るかも…

そんなこんなで、その後モータースさんから電話があり、なんと3日くらいでマフラーも入るということで、日帰り治療のはずがそのまま、しばらく入院コースにww

とかいいながら、2日くらいで部品も入り、あっという間に退院したレン子さん…^^;


マフラーも210同様、黒光りのピッカピカです♪

んなことで、メデタシ、メデタシな感じで、まぁ、オチも無いけどいっか~♪なんて思っていたら~


ヽ(*´∀`)ノ~昨日、また動かなくなっちゃいました♪

キャブ…ダメみたいっすね…(汗)

純正シングルキャブレターを探すか…それともソレックスとかウェーバーとか入れちゃう??(思い切ってインジェクションとか?爆)

そういえば、純正キャブを完璧にオーバーホールしてくれる専門のショップさんとかあるってなんかの雑誌に載ってたような…

う~~ん、う~~~ん、どうしようかな~?

……



ヽ(*´∀`)ノ~まぁ、とりあえず、京都に持っていけばいいかしら???(笑)


スンマセン、また相談させてくださいm(_ _)m



おまけ動画…


…(*´Д`*)…かしゆか萌え~♪
Posted at 2010/10/16 21:26:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2010年10月14日 イイね!

嬉しかったこと♪

嬉しかったこと♪今日は仕事を終えた後、本屋さんへ♪
月に2回くらい本屋さんで色んな本を立ち読みするのが密かな楽しみだったりします^^

テレビやネットで情報が飽和した感のある昨今ですが、雑誌、書籍からの情報って、もう一歩深いところが探れるっつーか、そういう感じが好きなんです♪
なんか、作ってる人の体温とか感じられるでしょ?


とは言っても、手にとるのは、だいたいクルマバイクの本ばかりですが…後は美術系、歴史系…以前やっていた内職の関係でファッション関係の雑誌もたまに…(似合わないとか言わない~^^;)

そんなことで、例えばバイク雑誌の革ジャン特集なんて大好きで、必ず隅からスミまで目を通すんですが~今日たまたま見つけた↑の雑誌♪

あ~やっぱりいいな~革ジャン♪ショットは何着か持ってたけど、バンソンは一度も袖を通したことないんだよな~♪マッコイとかラングリッツとか高けーな~(汗)フラットヘッドとかビックツインとか一度本物見てーな~♪

なんて思いながら、ペラペラとページをめくっていると…

…(;゚Д゚)…なんか見たことある革ジャンがっ!!





ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+こりゃ、その昔に名古屋まで納品に行ったブツじゃまいか~!!

いや~なんか感動です♪
自分の作品?が雑誌に掲載されるのは、これで2度目なんですが、お客さんに納品したモノがこうやって見ることが出来るのは本当にウレシイっす!!

…でも、あんまり着込んでない??(汗)


この前の乗鞍でアルさんのSHOTTを見てもらった方はどんなもんか大体わかるかと思いますが…^^
まぁ、機会があったら本屋さんで立ち読みしてみてくださいませ♪♪



↓こちらのリンクも、もしよろしかったら飛んでみてください♪
Posted at 2010/10/14 22:14:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2010年10月11日 イイね!

エクセレントな、めっちゃホリデー♪

日曜日は会社の関係のオジサマたちとバイクでツーリングの予定でした。

でも天気がビミョー。

朝の天気の具合で、中止にするかどうか電話くれるとの事。

で、当日の朝。

5時くらいに目が覚めたら、思いっきり悪天候…(爆)

こりゃダメっぽいなぁ~でも昼くらいから回復するらしいし、どうかな~?

まぁ、そのうち連絡あるでしょうと、とりあえず二度寝♪

んでもって、起きたら昼の11時過ぎ…そしてすっかり快晴…(大汗)

電話も無かったし、ひょっとして置いていかれたか?と電話をすると…

「天気悪かったんで中止にしたけど、大体分かるだろうし朝っぱらから電話しても悪いから連絡しなかった~♪」

…気を使っていただいてありがとうございますww

しかし、しまった…。もし中止だったら、珍しく日曜日に休みをもらって暇しているらしい横浜の4速マニュアラーズのリーダーのところに襲撃に行こうと思ってたのにww

横浜まで2時間半…いや三連休で混んでるっぽいんで、3時間…半くらいかな?

ん~ん~

まぁ、とりあえず、ブログのコメ返しながら考えよwww

なんてグダグダしてるうちに午後の2時くらいになってしまい、まぁビールでも飲んでまた寝ようかな~なんて思っていたら…

母親から電話ww

なんでも美術館のタダ券があって、その企画展が明日までだから、今日行ったらどうよ?という話だったので…

時間も無いのでとりあえずFWで出かけることに♪

実家に戻って、券をもらい、そのまま美術館に行って、まったり鑑賞♪

でも、展示数がそんなに多くないので20分くらいで終了ww

図録を買って、そのまま会社へ。

週末に提出しなくちゃいけない業務日報をまだ書いていなかったんで、渋々パソコンを立ち上げ…

ついでに、みんカラ徘徊ww

と、参加させていただいている某バイク系のグループさんが小牧でプチオフが開催される模様…

こちらのイベントは以前から参加したかったんですが、なかなか都合が合わず…

(;´Д`)…なんとしても、今日行かなくては!!

みなさん、初めてお会いするかたばかりで緊張いたしますが…この際イキオイで…^^;

え~と20時集合ということで、小牧まで渋滞を考慮しても2時間…なんとか18時には出発したいところですが…

日報を書き終えたのは18時20分(汗)

まぁとにかく、210で出かけることに♪

予想通り、岡崎で渋滞にハマリ…

だいぶ遅刻して到着…(汗)

んで…

(;´Д`)…誰もいないっすけど!!

また、置いていかれたかと、オロオロしていたら…

今回呼びかけをしていただいた、がーすがすさんのボクシーが到着♪

や~よかったよかったと、クルマを降りて挨拶すると…

「お久しぶりです~!」

と、聞いたことのアル声が…

デビさんでした…先週会ったばっかしww

その後、WOL管理人さんのごり12さんはじめ、参加メンバーの皆様と無事ご挨拶することが出来、そのまま香港料理店、ファミレスと楽しいトークを満喫させていただきました♪





いや~本当に楽しいグループですが…

ひとつ思ったこと…


(;´Д`)…なんか、やたらチ○コネタが多いのは気のせいっすか?(爆)


まぁ、個人的には大好きなんでオケですがww


皆様どうもありがとうございました♪
今度はぜひツーリングも参加させてくださいませ♪
Posted at 2010/10/11 04:03:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 45 6789
10 111213 1415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation