• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

エクセレントオーナーズクラブ開設♪

エクセレントオーナーズクラブ開設♪先日のニューイヤーで、思いのほか多くのエクセレントを発見出来たことから、かなりエクセレントミーティングの実現の可能性が高まったかな~と根拠の無い妄想が膨らみw、とりあえず「エクセレントオーナーズクラブ」というグループを作ってみました。
グループの説明でも書きましたが、エクセレントオーナーの名簿的な役割と、エクセレントミーティング開催に向けての意見交換の場としての意味合いが強いです^^

入会資格は110もしくは210サニーエクセレントオーナー及びオーナー予定の方に限定させていただきます。

そんなわけで、エクセレントオーナーの皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
あ、nekoさんは強制入会&スタッフよろしくですww

盛り上がるようでしたら、ステッカーとか会誌とか作りたいと思ってますんで重ねてよろしくお願いいたします^^


↓の関連URLからどうぞ♪
Posted at 2011/02/23 23:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2011年02月22日 イイね!

【気になる中古車】マツダボンゴワゴンWAUXDターボ4WD!!

レン子さん横転でアバラ骨折全治4週間♪
4週間経ったんで治ったかな~と病院に行くと、先生がレントゲンを睨んで神妙な顔…

「おかしいなぁ~ズレてはいないんだけど、折れたところ骨が巻かなくちゃいけないんだけど…」

…それってまだ治ってないってことっすか?

「はい、様子を見たいんでまた2週間後に来てください。あとサポーターはなるべくしてくださいね」


てなことで、年のせいでしょうか?完治までもう少し掛かりそうなギン210ですw

NYMネタも出し尽くして、これといった新しいネタも無い今日この頃…(爆)
レン子さんの後、なにか良い車が無いかな~と中古車情報サイトとか眺めてるんですが、こういう時に限って欲しいと思えるようなクルマって無いんですよね~^^;
昔は「2台持ってなければすぐに買うのに~!!」ってクルマがたくさんあったんですがww

で、今欲しいな~と思っているのが、荷物がたくさん積めるバンもしくはワゴン♪
仕事でもプライベートでも使えて、出来ればBOXピクニックとかにも参加できるような年式だったらいいんだけど…^^

なんて感じで、ちょい古ワンボックスを探していたら、↓こんなものを見つけてしまいましたw





…(;´Д`)…ちょwwwそのブタ一体??



ヽ(*´▽)ノ…しかも取り外し可能~~~♪

いや、なんのためにそのブタが付いていて、更にどうして付けたまま販売しているのか気になって仕方が無いんですけどwww

広島のお店ですので、気になる方はすぐにTELっす!ww
…あ、1人が検討中www
Posted at 2011/02/22 21:19:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月17日 イイね!

エクセレントマニア2011~♪

まだまだ引っ張るニューイヤーネタww
…(*´Д`)…最後はもちろんエクセレントネタっす~~~♪

今年は展示ブースそして駐車場とも210エクセレントを結構見ることが出来ました!
逆に110エクセレントは一台も無かったのと、A型サニーもあまり見なかったんですが…汗

110エクセレント…

…シクシク…


まぁ、そんな感じで、会場で見かけた210エクセレントを一挙紹介~♪


個人展示ブースにて、手前から、れん子さん、neko01061さんのGLクーペ、半田ごて王子さんのGXクーペ♪


一般駐車場にて、エクセレントDXセダンキターーーー!!


自分以外の白のセダンは初めて見ました^^
れん子さんそっくり♪、いやいやこちらの方がダントツで程度が良かったです。時計も動いてたし^^


船の科学館駐車場で、チョーカックイイGXクーペ発見!


なんか、リアテールランプもキラキラ…ヤバイくらいキマっテます♪
某旧車ショップFさんで売りに出してた個体かと思ったんですが、改めて見比べてみると、カラーリング始め、各所だいぶ違う…別個体なんですかね?


同じく船の科学館駐車場で緑メタGLセダンキターーーー!!
船の博物館駅から遠目で見たときは以前大黒PAで拝見した大都会さんのご友人さんのお車かと思ったんですが、近くで確認したら別個体…(汗)
確信犯的なヘタクソ棒を見て、某旧車ショップMさんで売りに出てた極上エクセかと思ったんですが、やはり改めて確認すると、微妙にヘタクソ棒の形状が違う…。やはり別個体?


一見、ノーマル風ながら、低い車高とデュアルマフラーがやる気の1台でした^^

しかし、ひとつの会場に、6台の210エクセレント!
私が確認してなかっただけで、実はまだいたかも??

…(*´Д`)…こりゃ今年こそエクセレントミーティング開催っすかね?

って、毎年言ってる割りに、なにもしてませんが何か?(爆)
Posted at 2011/02/17 21:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2011年02月16日 イイね!

フェローチェの謎が解明~♪

いや~業界を震撼させる出来事が週明けから3日連続で起きやがりまして、幸い直接的な被害は今のところ無いものの、状況把握やら同業者の影響やら、そんなもんの確認で電話は鳴りっぱなし、もうグッタリのギン210です。そんな感じでコメ返も遅くなりましてスイマセン…(え?いつものことですか?そうですか…爆)

まぁ、そんな状況ですが気分転換に、またNYMネタでも…(まだ引っ張るのかww)

え~と、関係者駐車場で見かけた、30カローラ♪
渋めのボディーカラーとは対照的にやる気なボンピン、そしてレカロのバケットシート♪
低すぎない車高といいカッチョブーな1台です^^

でも、一番の注目すべきは…


ヽ(*´∀`)ノ…やはり足元のフェローチェでしょう!!
4穴のフェローチェを装着しているクルマって初めて見ましたww

センターキャップも素敵ね~と興味津々で眺めていると…ふと気づく…


…(*´Д`)…JWLマーク発見~~~~~!!
以前フェローチェにはJWLマークが無いので車検に通らないというブログを書かせていただきましたが、あの記事を根底から覆す新事実が発見されますた♪
でも、アレ?よく見ると…



…(;´Д`)…コレ、シールじゃまいか~~??
「アルミホイールはJWLのマークもしくは自動車製造者を特定するマークを付けること」という通達が83年に出た。と以前のブログに書いてありますから(自分でもちゃんと覚えてないw)一応JWLマークとブランド名が入っているシールが貼ってあればOKだったんですかね^^?


ちなみに、4本のうちシールが残っているのは1本だけで、残りのホイールは↑のような感じでした^^;

ちょうど、販売途中で上記規制が出来たため、シールを貼ることでなんとか凌いだ…って感じですかね?

今、これで車検が通るのかどうか非常に気になるところですが…^^

いや、なかなか味わい深い発見でございました♪
また、フェローチェ、履こうかな~^^
Posted at 2011/02/16 22:09:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月14日 イイね!

快調ですか。おたくのサニー。

快調ですか。おたくのサニー。つい口笛のフルモデルチェンジから1年。すでに20万名さま(49/3国内乗用車登録台数累計-自販連調べ)をこえる方々にご愛用いただいてます。“乗るほどに信頼感のわいてくるメカニズムですね”“新鮮さを失わないスタイルに、ほれなおしています”など、うれしい反響の寄せられるこのごろです。
----------------------------
点検・整備はお気軽にサニー店へ。
----------------------------
定期的な点検や整備は、サニーのよさを、いっそう確かなものにします。オーナーの方に、快適なドライブをお約束するためにサニー店では、アフターサービスの充実に力を注いでいます。サニーのことなら、どんなお尋ねにも、すぐにおこたえできる態勢を整えてお待ちしています。お支払い方法や査定のご相談もお気軽にどうぞ。
------------------------------------
新車をお求めの方。
決めるのはオーナーの方に確かめてからです。
-------------------------------------
クルマを上手に選ぶコツは、いま実際にそのクルマに乗っている方に確かめること。走りっぷり、乗り心地、燃費…生きた情報が得られます。お知り合いのサニーオーナーから、じっくり評価を、うかがってください。きっとご納得いただけます。
------------------------------------
4ドア、2ドア、クーペ。それぞれが個性的です。
------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------

先日のニューイヤーミーティングで会場をウロウロしている私にneko01061さんが「ギンさんに知らない人ががプレゼントをくれたよ~」と。
恐る恐るクルマに戻ってみると、ダッシュボードに上記広告が載った新聞が置いてありました…。日付は昭和49年5月11日の読売新聞…貴重な資料です^^

nekoさん曰く、ホラこの写真と全く同じだよ~!って喜んでこの新聞を置いていかれたそうなんですが…。

…(;´Д`)…どなたなんでしょう??

たまたまこの新聞を持っていたというのもなんか変だし、といって、私のことを知っている感じでもなかったみたいですし…

ブログを見て、わざわざ…という感じでもないような…??

う~~ん

まぁ、とにかく…

どうもありがとうございましたm(_ _) m
もし、このブログを見ていらっしゃったらご連絡いただけたら嬉しい限りです^^


で、この新聞広告で一番嬉しかったのが…右下にちいさく載ってた…


サニーちゃん!!
しかも親子…?
サニーちゃんの家族構成っていったい…^^


あと気になった写真左上に書いてあった次の文章…

安全とは人とクルマでつくるもの。
新緑の五月。花ひとつ見ても、藤・牡丹・菖蒲など、目を引くものばかり…見とれていると危険です。運転に細かい心遣いを。

景色を楽しむくらいのゆとりある運転を…じゃないんですね(汗)

細かい心遣い、肝に銘じて運転したいと思います…(爆)

Posted at 2011/02/14 00:36:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
678910 1112
13 1415 16 171819
2021 22 23242526
2728     

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation