• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

またこんなネタですが…( ノω-、)

またこんなネタですが…( ノω-、) え~皆様ごぶさたしております。

え~と…


実は20日ほど前の話になりますが、社用車のライトエースで仕事から帰る途中にそこそこ派手な交通事故に逢いました(大汗)

またかよ!というツッコミは真摯に受け止めさせていただきます…(アセ)

なんかこんな話題ばかりブログに上げるのはどうかと思いますが、ま、一応報告ということで…^^;

事故状況はこんな感じ↓

① 青信号で交差点進入
② 交差点を抜ける手前で、信号無視の車が左後輪あたりに猛烈アタック。
③ その衝撃で、ライトエースのケツが右側に吹っ飛ばされ、対向車の左リアドアあたりにヒット。
④ ライトエースは左斜めを向いて前進し、道路左の自動車屋さんの看板の柱に衝突、停止。
⑤ 信号無視のクルマはその後も前進し、先ほどの対向車と正面衝突。
⑥ ライトエースは後輪車軸が折れ右リアタイヤもバースト、フロントもベッコリで走行不能…。

なんか、かなり衝突音も大きかったようで、近所の住民の方、近くのコンビニのお客さんなどたくさんの皆様の注目を浴びることとなり…走行不能のライトエースは片側車線を塞いでしまって、かなりご迷惑を掛けることとなってしまいました。

っていうか、ぶつけられて止まるまで何が起こったか全く分からなくて(ぶつかる瞬間を見てなかったし、タイヤが脱落したのかと思った)慌ててクルマを降りたら、上の2台がぶつかっていて初めて複数台の事故と分かり、信号無視の女の子がすぐに自分の過失を認めてくれて、とりあえずひと安心…?

ちなみに大きな外傷は無く、ちょっと首と左腕に違和感があるくらいでしたが、一応人身扱いにしてもらって、翌日整形外科へ。

診察結果は軽いムチウチで1週間様子見とのこと。まぁ横転した時も首はなんともなかったから、今回も大丈夫だべとタカをくくっていたのですが、次の日になったら首ガッシガシに…(大汗)
どうにもこうにも仕事にならんので半日で上がらせてもらうことに。
で、さらにその次の日は首だけではなく背中も痛いし頭は痛いし気持ち悪いし…な感じで、仕事を休むことに(泣)

そうか~ムチウチってのはこういうことなのか~と、変に納得しつつ、その後も首の痛みは徐々に引きつつも、頭痛、吐き気、眩暈、動悸が治まらず。
仕事で重要な懸案事項があって色々考えなければいけなかったんですけど、とても考え事なんか出来る状態じゃなく…仕事が進まずに本社の若社長に怒られ…(外傷が無いんで大丈夫そうに見えるんですな…汗)

1週間後に病院に行くと「自律神経がやられてるかも…」ていうことで、薬を処方してもらうもあまり効果を感じられなかったんですが、昨日になって多少回復してきて、やっとブログも書けるようになりました^^;

んま~本当に今年は当たり年というか、命がいくつあっても足らないというか…(汗)

対向車にぶつかってなかったら、また横転してたかもしりませんな…(´-ω-)


いくら貰い事故といえども、自分にもなんかしら原因があるんだろうな~と反省中…
ちなみに10対0で100%相手の過失となりました…(-ω-;)





皆さんも気をつけてくださいね~^^
今度は210エクセレントが廃車になるんじゃないかと、目下会社でのウワサ中です…(汗)


とりあえず、厄払いでも行ってきましょうかね…^^;;




Posted at 2011/07/23 18:01:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月11日 イイね!

労働CALLING♪

すべての労働馬鹿なオマイらに捧げるww



ウンガラガッタ!ウンガラガッタ!ウンガラガッタッタ!
こんな日本に誰がした
ウンガラガッタ!ウンガラガッタ!ウンガラガッタッタ!
泣くな!働き者~~~!!


最近のお気に入りですw


(*´∀`)…みんな大変だろうけど頑張ろうぜ~♪

Posted at 2011/07/11 22:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年07月10日 イイね!

久しぶりのFW~♪

チョー久しぶりにFWのエンジンを掛けました♪
肋骨折って以来…いや、10000キロキリ番ゲッツして以来だから完全に半年ぶりw

んで、やはりかなり久しぶりのお気に入りコースを軽く流してきました♪

せっかくなんで途中で何枚かパチリ…








…え?なんすか?

(;´∀`)…後ろになんか写っているのはたまたまですってばww

Posted at 2011/07/10 10:54:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月09日 イイね!

キャニオンが出た…つまりおいしい夢を見た♪

ここんところバタバタと忙しくてなかなかみんカラで遊ぶこともままならず…。
んなわけでコメ返とか遅くなってしまって申し訳アリマセン…え?今始まったことじゃない?(大汗)

そんなワタクシ、今週は仕事で長野に2回行ってまいりました♪
去年のノリクラの時は松本ICまで3時間で着いちゃった記憶があるんですが、下道&トラックですとどう頑張っても5時間くらい掛かりますな。なかなか遠いっす^^;
…と言っても、若い衆と2人で行って、ほとんど運転してもらってたんで、まぁほとんど助手席でウトウトしてただけなんですが…(爆)

しかし、以前から気付いてはいましたけど、長野って本当に草ヒロ天国ですな^^
やはり林檎農園なんかで倉庫として使われているパターンが多くて、大小各種のワンボックスがあちらこちらに見ることが出来ます♪

とはいえ、若い衆と一緒ですし、いちいち写真撮るわけにはいかんな~と…まぁまたの機会に…と思っていたのですが、どうしても撮っておきたい1台を発見!!

これ↓



初代タウンエースの後期型角目ワゴン♪
(;´∀`)…程度もそんなに悪くない感じ…^^


リアホイールはボルクメッシュだったりして、遠目にも痺れていたんですが…

グレードはなんだろ?13Tだったらいいんだけどな~ww

で、よく見てみると…


(;´Д`)…CANYON PACKAGE???



…キャンヨンパッケージ???

取り急ぎケイタイで調べてみると…

(;´∀`)…キャニオンパッケージだってさ♪



ハイルーフ部分に簡易ベットを装備した素敵バージョンだそうです♪


後期角目って意外とレアな感じですし…さらにキャニオンパッケージ…だれか復活させる方いらっしゃいませんかね?ww





…あ、私はやりませんがwww

※7/10タイトル変更いたしました^^
Posted at 2011/07/09 20:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月01日 イイね!

カントリーロード

ひとりぼっち 恐れずに
 生きようと 夢見てた
  さみしさ 押し込めて
   強い自分を 守っていこ

カントリーロード 
 この道 ずっとゆけば
  あの街に 続いてる
   気がする カントリーロード


歳を取るにつれて好みとかも変わっていくというか、若いときには受け入れられなかったものが、オッサンになって逆に好きになっちゃうなんてことがありますよね。

昔は食べなかった野菜の煮物が最近は美味しいとか…
…あとは…思いつかないけど(爆)

ジブリ映画で「耳をすませば」って作品がありました。

簡単に説明すると中学生のある女子と男子が出会ってだんだん仲良くなっちゃって最後に「結婚しよう!!!」っていっちゃう話なんですけどw

当時は、なんか見てるこっちのほうが恥ずかしくなっちゃって、どーなんだよ、このアニメはっ!って思っていたんですが、四十過ぎて改めて見るとさ、なんかまだ毛も生えてないころの自分と重ねちゃったり、自分に子供がいたらこんな感じなのかもな~とかww

なんか、センチメンタルな気分になってしまったりして、今じゃ数あるジブリ作品の中でもかなり上位に入る作品だったりしますww
東京にいたとき、営業担当地域が西東京地区でなんか親近感が湧くってのもあるかな^^?

で、この作品のヒロイン月島雫がジョンデンバーのカントリーロード(Take me home, country roads)につけた日本語の歌詞が↑のやつ。
作品的にはオリビアニュートンジョンのカバー曲をカバーした感じですが…^^

歩き疲れ たたずむと
 浮かんで来る 故郷の街
  丘をまく 坂の道
   そんな僕を 叱ってる

カントリー・ロード
 この道 ずっとゆけば
  あの街に 続いてる
   気がする カントリー・ロード


なんか好きな歌だな~いつかブログで紹介しようかな~と思っていたら…今日見たTVCMでビックリ!


ホンダのフィットシャトルCMでこの歌が流れてるじゃありませんか!!



冒頭初代シビックが出てますし、「シビックカントリー」「ロードセーリング」という名前からも確かにバッチグーな選択…^^

で、この歌…誰が歌ってるんでしょうかね?
なんか聞いたことがあるような無いような…

ちょっと調べてみましょう♪

ん~

…え?


…ええっ?


(;´∀`)…なんと、Hi-STANDARDの難波章浩さんだってさ!!


なんつーアルさん好みなCMwwww

どんな挫けそうな 時だって
 決して 涙は見せないで
  心なしか 歩調が速くなってく
   思い出 消すため

カントリーロード
 この道 故郷へ続いても
  僕は 行かないさ
   行けない カントリー・ロード
カントリーロード
 明日は いつもの僕さ
  帰りたい 帰れない
   さよなら カントリー・ロード


あ、雫のお相手の男子が天沢聖司って名前なのね。
天沢って苗字珍しいじゃん。

きっと雫と聖司の孫…あたりが天沢勇子だと思うのね。

え?誰だって??


もちろん電脳コイルの天沢イサ子っすよ!


(;´∀`)…え?知らない??(爆)
Posted at 2011/07/01 21:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation