• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

第三回ミチノクレトロカーズセッションに行って参りました~!【後編】

そんなこんなで結構な山道をやっとこさっとこ登りなんとかかんとか受付時間ギリギリに会場に到着♪

入り口でスタッフの某どっこいさんに「ギンさ~ん!本当に来ちゃったんですか~?来なくていいって言ったじゃないですか~!!」と温かいお言葉を頂きつつ、受付完了w

時間ギリギリなんで会場にはすでに多くのエントリー車が展示されていて、ゆっくり奥へ奥へと誘導され…

駐車係をされていた大都会さん発見♪

うむ、がんばっておるなww
そういえば、入り口にリーダーいたけど特に何にもし…うわなにするやめry

そんなことで、大都会さんの華麗な誘導で無事セッティング終了♪

自分の車の写真取るの忘れたんで大都会さんのブログからパクってきましたwww

ほどなく、いつクラ125さんとほりおっちさんと再会♪
…いや~那須以来ですね~お久しぶり~でもないかwww
しばし歓談♪

その後、何してる?で朝の3時過ぎに国見SAに到着していたワインパープルさんを探しに行きます♪
どうもオール下道で行く予定だったんですが途中で挫折して高速に乗ったら早く着き過ぎたとか仰っていましたが…

たぶん入り口の方ですよね…遠いんだよな~w


…あ、いたいた、おはようございま~す♪

ちょっと世間話をしつつ…気になることが…こちら息子さんですよね?
「ええ、今日は家族で来たんで♪」
…ええっ!エクセレントクーペに家族3人乗せて、国見のサービスエリアで朝早くから仮眠してるんすかーーー??

まぁひと昔前ならそんなに驚くことでもないのかもしれませんが、ミニバンが主流になった現在ではもう味わい深いを超えておりますww

「でもやっぱりワンボックスとか欲しいんですよね~♪」
…そうでしょうね~w。とりあえず、うちのワンボックスでも見に来てくださいw
で、一緒に会場を回りながらデルタワイドのところへ。

さすがというか、すぐにコレに気づかれるwww

きっとデルタワイドに触発されて近いうちに2代目のファーゴかコモあたりを購入されることかと(触発されるところが違いますw)


このころから鼻がまたムズムズくしゅくしゅ…(汗)

とりあえず、ちょっと寝た方がいいかな~?
その前にビンゴ大会の景品をお渡ししなくちゃだな。

そんなこんなで景品置き場に運んだあと大都会さんとしばし歓談してると、またまたそれほどお久しぶりでもない某梨の妖精さんと再会w

デンタくんをジーっと見てますww
ジーっと見てますwww
ジーっwwww
www


結局、闇取引によりデンタくんはデンタinデルタからデンタinハコスカへwwww
トランクに入れといて大丈夫ですかね?爆発しませんかね?って心配されてましたけどイベント開催中は残念ながら爆発しなかったようですwww

その後、体調不良につきクルマの中でちょっと仮眠…

仮眠…



…ふと目を覚まして時計を見ると13時過ぎ



(;゚;ж;゚; )ブオオオオッ ぐっすり寝ちまったわっ!


その後、エクサーマン会長様とお話させていただいたり、リーダーと昼飯食べたりして(フードコートでは食事が提供されてなくて下のテントで供されていたんですが、あと10分遅かったらご飯売り切れでハラペコ遭難してました…危ない危ないw)

ビンゴ大会は人がいっぱいだったんで参加見送りましてw、オイラの景品誰かに貰ってもらえたのか気になるところですが…まぁいいかww

で、今回のイベントで楽しみにしていたことがもうひとつ
そう。北のメイニア王子、demyさんに久しぶりにお会いすること!

おととしの那須以来お会い出来てないんでね~朝から探しているんだけどクルマはあれどご本人発見出来ず(汗)
自分のクルマにいた方がいいかな?いややっぱりブルさんの所に行ったほうが…
で、行ったり来たり…行ったり来たり…
…(;´Д`)…距離有り過ぎて疲れたわっ!!(爆)

なんてうろうろしてたらそろそろお開きの時間(汗)
なんだ、結局会えなかったな~と思ってたら、U11ブルが目の前を走り去り…

アレ?あのカンカン帽かぶったお兄さんがdemyさん??
…(;´Д`)…なんやエラいしゅっとされはって分からんかったわ~~(爆)
前にお会いしたときはなんかもう少し純朴な青年といったイメージだったんですがww

後で写真見たらあちこちに写ってました(汗)

ご本人のクルマの後ろにw


エクサーマン会長さんのエクサの向こうもww

まぁ、来年那須かまた蔵王でお会いできるかな^^?
ぜひ前夜祭で一緒に飲みましょうね~!

あと気になったクルマをいくつか…



うん、だいたいAちゃんセレクトww

楽しい時間はあっという間に過ぎ、あんまりのんびりして次の日の仕事に間に合わなくなるといけないので、しぶしぶ帰路へw


会場から出てしばらくの間、紀世彦さんのE20カローラの後ろを走ります。田園風景に溶け込んで昭和なのんびりとした風景を楽しみました^^


東北道では本物のデルタの集団に追い抜かれつつww

その後、Uさんのタウンエースとランデボーを楽しみましたが、お別れして一人で走るようになってからは睡魔と闘い続け、3度ほど仮眠(熟睡?)して翌朝そのまま会社に出勤、なんとか無事帰着出来ました^^

体調イマイチで若干不完全燃焼でしたが、来年リベンジいたしますかね^^;
とりあえず、今回をきっかけにデルタワイドとの距離はだいぶ縮まったので、良しとしましょうw
会場で構っていただいた皆さん、スタッフの皆さん、主催のKさん、本当にどうもありがとうございました~!
またどうぞ宜しくお願いいたします~~!!
Posted at 2015/06/21 15:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | デルタワイド | クルマ
2015年06月17日 イイね!

第三回ミチノクレトロカーズセッションに行って参りました~!【前編】

そんなこんなで大きな仕事のトラブルもなく、迎えた参加前日♪

一応17時に仕事を終わらせて19時過ぎにはミチノクに向けて出発する予定だったんですが…

…(;´Д`)…今19時半なんですがまだ仕事終わってませんが(爆)
まぁ大きなトラブルはなくてもちっちゃいトラブルは散在しておりましてw

キリが無いので、テキトーに仕事を切り上げて、一旦アパートに帰ろうかなと思っていたところ、ふと工場の隅っこに転がってたある私物に目が留まる。


ホンダの発電機、デンタくん~~♪
以前中古のハンマーナイフ買った時にポンコツ屋さんに転がっていて、「調子いいよ~エンジンなんかブンブンだよ~!」なんて言われて、そんじゃ一緒に買うから安く譲ってよ~なんて言ってウッカリ買っちゃったものなんですけど、持ち帰ってエンジン掛けてみたら3分くらい動いてその後止まってしまいそのままの代物www

そーいえば、ビンゴ大会とかあって皆で景品持ち寄るみたいだからオイラもちょっと協力しようかな?

てなことで、このデンタくんを景品用に持っていくことに♪
ちょっと調子悪いけど、どーせポンコツなクルマに乗って壊れては喜んで修理してるような人ばっかりの集まりだから逆に喜ばれるよね、きっと(爆)

でもせっかくならこれ1個じゃなくてもう少しなんか提供したいなぁ~と思い、アパートに帰って押入れやら戸棚の上やらをガサゴソガサコソ

で、箱つき袋つきのガラクタをいくつかチョイス♪


言語認識ロボットwTOMYメモニ~♪
画像は拾い物です…


なんかよく分からない恐竜のリモコンおもちゃ~♪
実物の写真は無かったので近い感じの拾い物画像ですw


そしてエアシートw
見た目は使用感は少ないですが、ちょっと加齢臭がします(爆)

なんてさらっと書いていますが、箱を探したり欠品部品を探したりで結構時間が掛かってしまい気がついたら21時を過ぎ(汗)
さらに普段触らないところをガサゴソしたのでハウスダストアレルギーを発症して30分ほど寝込みつつ22時半ごろにやっと出発ww

高速に乗ると、新しい商用タイヤの威力発揮で全く不安無く、いつもより2割増しで走行ww

…(;´Д`)…いや~デルタってこんなに乗りやすいクルマだったんですねwww

とりあえず、出発も遅れたことですし一気に都内を抜けちゃう大作戦で時折くしゃみをぶちかましつつあっという間に東北道蓮田パーキングに到着♪


…(;´Д`)…アレルギーのせいか寝不足のせいかちょっと頭がクラクラしてきたんで、ちょっとだけ仮眠しようかな…?

フルフラットにすると熟睡してしまいそうなんでセカンドシートで横になり…

ZZZZZZZZ…

ZZZ……

zz…

寒くて目が覚めると辺りはすっかり明るく…

…(;´Д`)…うっかり寝すぎて6時30分ですがな!!

…こりゃ、エントリー締め切りの9時までに間に合わないんじゃ??(汗)


てなことで、もう少しデルタくんには頑張っていただき…

ヽ(´▽`)ノ…なんといつもの4割増しで快速クルージング~♪

エンジンは1800ccなんで足回りさえしっかりしていれば思いのほか力強く走りますな♪
ただあんまり飛ばすとまたフロントガラスが割れちゃったりしそうだから、自主規制しつつーのww


途中、イベント参加車両と思われるカッチョブーなクルマ達ををぶち抜いたりぶち抜かれたりしつつw白石インターに到着♪

途中、国道4号線でコンビニに寄って腹ごしらえを…っておにぎりとか全部売り切れやないかーいww

(;´Д`)…か…会場のフードコートみたいなところでなんか食べられるんだよね??


一抹の不安を感じつつ、それらしきクルマの後を追い会場に向かうアラフィフなおっさんとポンコツワンボックスなのでありましたww


つづく??
Posted at 2015/06/18 23:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | デルタワイド | クルマ
2015年06月01日 イイね!

M・R・S準備~♪

さて、前回うっかり参加表明しちゃったミチノクレトロカーズセッション(うっかり言うなw)
とりあえず、デルタで参戦したいんですよね~那須は必ずエクセレントなんで大都会さんとかにお披露目するのにちょうどいい機会かな~とか思いまして♪

で、会場である蔵王は昔仕事で110エクセレントで行って色々大変だった記憶がありまして、とりあえず心配なところはなんとかしておきたいところ。

で、何が心配かというとこのホワイトリボンタイヤ…(またタイヤかよっ!ってツッコミはさらっと受け流しますよw)



見た目はオサレな感じなんですがだいぶ古いしゴムも劣化しています(汗)
片道600kmのクルージングにはちょっと心配…
ワタクシ的には特にホワイトリボンに執着してないのでタイヤ交換したいのですが、ついでにイメージチェンジもしたいな~と。

と、手持ちのアルミホイールを眺めてみる…
フェローチェは太すぎて入らないし、SSRも同じく…アルメックスもハミ出るだろ~な~(汗)
マークⅠとマークⅢは…トヨタ用の専用ナットが無いし…

う~ん、う~~ん…

そうだ、ホイールキャップはどうじゃろか?と思いついてとりあえず付けてみましたコレ↓



…(;´Д`)…どどど、どうかな?コレ?

と思ってナニシテルに投稿したらイイネを5個もいただいたんで、とりあえずこの仕様で決定~www
イイネ頂いた皆様あざ~した♪

さて、あとはタイヤですが…

ちょっとJ娘とか行ってみたものの、予想通り175-80- R13なんてサイズは売っておらず(爆)
店員さんに聞いてみたら、165-13-6PRあたりの商用車用タイヤならいいんじゃないっすか~とのこと。店内を見渡すとヨコハマのタイヤが1種類だけ…

う~ん、もうちょっと安い方がいいなぁ~


てなことで、またまたいつもの中古タイヤ屋さんへwww
色々悩んでコレに致しました♪



ヽ(´▽`)ノ…グッドイヤーカーゴプロ 165-13-8PR~♪
6PRでも良かったんですけど8PRのほうが加重剛性が高いらしかったんで♪



うむ、なかなか…



ホワイトリボンが無くなって一気に商業車っぽくなって個人的には満足www
ホイールが白のままなんでアレですが…(汗)


そして、タイヤ交換後運転してみてびっくり!
すんごい乗りやすいんですけど~~~~!!
タイヤが少し細くなって外径が少し小さくなって剛性が高くなってグリップが良くなっただけでこんなに乗りやすくなるとは!!
…ってそれだけ変われば乗り味も変わりますかね…^^;

もっと早く交換すればよかったっす。そのくらい激変いたしました…


さて、そんなことで気分もアゲアゲで勢い余って洗車をすることにw
近年まれに見るほど一生懸命洗ってあげると…



ちょ!粉吹いてた塗料が流れ落ちてますがな(爆)



そして、ワックスは会社に転がってた何十年前のものかよくわからない液体ワックスを使用www



中途半端に固まっちゃっててマヨネーズにしか見えないwww



洗車およびワックスがけ終了~~♪




見よ!この写り込みを!
いままでマットホワイトだったんですがwww




ナカヨシの時は取れたままだったウェザートリップのモールも両面テープでしっかり張り付けて一応準備終了♪
後は仕事のトラブルと道中のトラブルが起きないことを祈るばかりですww

Posted at 2015/06/02 00:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デルタワイド | クルマ

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation