• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

情報不足・・・

情報不足・・・画像のスマートがリヤに履いてるタイヤなんですが
215/35と言うサイズなんです。
画像のはロリンザーMSの8.5Jに履かせてるらしいんですが・・・

みんカラ内で検索したのですが
やっと見つけた・・・1台。
8Jに履かせてたみたいです。
う~ん。
情報が少ないから不安。

でも、215/40のLM703より安いんですよね。
しかも、タイヤのトレッド面?設置面の真ん中にタイヤのロゴが刻印されててかっこいい!!!!




あ~、決まらない。


ちなみに、DUNLOP LM703の215/40の寸法
外径 604mm 幅216mm
自分がどうしようか悩んでる215/35の寸法・・・
外径 582mm 幅215mm


パっと見、外径が小さくなるので車高も落ちて、インナーも当たりにくくなりそうなんですけど
フラッグシップモデルのタイヤなのでLMのように肩が寝てないですので・・・
案外9Jで引っ張っても微妙かもしれない。。。。。。。。。。。。。

ちなみに悩んでるシリーズの
215/40の寸法・・・驚きます。
外径 605mm  幅224mm
分かりますか?
同じサイズでもLMより幅が8mm太いんですよ~。
それだけタイヤの肩が寝てないってことですよね。。。
リムガードは写真を見る限りあるっぽいんですけどね・・・
どうなんだろう?!?!?!?!?


あぁ~~~~~~~~~~本気で悩む。
泥沼w







みょ~~~~~~
みょ~~~~~~~
ど~~~~ぢよぉ(T0T)v





一番良いのは、先に215/35を買って実物見てイケそうだったら組み込んで
実車に組む。
駄目だったらLM703をまた買って、また組み直す。。。。。。。。

微妙でしょ?
っつーか、その無駄な3万円ほどの出費。。。痛い。
どうしよ~~~~(>_<)v
Posted at 2009/11/22 23:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2009年11月22日 イイね!

来年に向けて・・・

来年に向けて・・・ちょいと、スペーサーを外したりして
来年の妄想のためにデータ取りしてました。

楽しみだな~、来年が(爆)



さて、良い加減今日タイヤを買おうと思います。
結局・・・また同じLM703になると思われます(涙)
まー危険な賭けは止めとこう、って結果です。
少しでも外径や幅が変わってしまうと本当にタイヤ回らなくなっちゃうんですよね。。。




よし、今日は頑張った!!!!!
Posted at 2009/11/22 19:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2009年11月19日 イイね!

久しぶりの作業。

久しぶりの作業。もう何ヶ月ぶりでしょうか・・・
車を少しだけ移動して作業をしました。

ツィーター交換の作業です。

原因不明で鳴らなくなってしまったmacaudioのツィーターを外して
穴を拡大し、新しいFOCALのツィーターを装着。
ネットワークは以前から使用してる別メーカーのものをそのまま使いました。


やっぱり、必要ですね(笑)


でも、何かでしゃばっちゃってる様な感じもするような(^^;
あとは少し調整します。



しかし・・・
別の問題がwww

2009年11月17日 イイね!

もう最高です。

もう最高です。本日、FOCALのツィーターとDENONのデッキが無事に届きました♪

早速、デッキのみ交換しました。
今までA-1000とR-1をキャパには使ってきましたけども
どちらも10万円クラスのものでして
知り合いのに付けたのもR-10ですので
ちょっと上のクラスに手を出せたので今回ワクワクしてました。

装着してみて
音を鳴らしてみて・・・
あぁ~~~・・・
やっぱり
高いのって、高いだけの価値があるんですね(当然ですがw)


今回、予算の都合上定価17万円のA-100に手を出しましたが
結構粘ればもう1万程度上乗せすると定価25万のA-1が手に入ったりもするんですよね。


まぁ、どちらにしろ
ちゃんと専門業者に出してメンテはしないと
それなりに使い込まれてるものですからね。
とりあえず今回のA-100は自分が持ってるクリーナーなどを駆使して
一時的なメンテはしておきました。





デジタルとアナログの違いって俺もいまいち理解してないんですが
アナログはDENONだとかナカミチ。
原音再生に富んでる。
デジタルはAPPINEのF1だとかカロX、クラリオンの9255。
音を調整できる、タイムアライメントやイコライザ、クロスオーバーなどなど機能多彩。

正直、タイムアライメントだとか専門的な知識は俺には分からないんです。
ただ、普通に聞いて直球勝負してる感じなアナログのほうがかっこ良いと思うのと
細かい設定したりして悩むのが嫌なんです。



まぁ、詳しい人に俺の車なんか見られたら
邪道も邪道だと思います。
でも、俺は気に入ってるんでそれでOKっす♪




さてと、今週中にはツィーター交換しようっと・・・





あっ!





タイヤ買ってない(爆)
2009年11月14日 イイね!

買いました。

買いました。新しいツィ-タ-でもなく
新しいタイヤでもなく


































DENONのデッキを購入しました。
R-10はコペンへ行き
活躍中なので
何かないかと
ずっと徘徊してました。

自分はデジタルではなくアナログなデッキが欲しかったので
DENONかナカミチのどちらかにしようと思い
悩んでました。
でも値段的に、ないんですよね。狙ってるのが買えないんですw

妥協して、このままアナログは卒業かな???と思って
カロッツェリアのP-01だとかを見始め
案外安いから最悪もうデジタルで・・・と思ってたら
格安で手に入っちゃいました。


DENON A-100の中古・・・
新品170000円を
送料込み20000円にて♪
ばっちり予算内にも収まったし良かった良かった♪

本当はA-1が欲しかったんですけどね・・・
25万定価は中古でもそれなりです。

2万円で買えた理由があります。
それはあえて触れません。
あと、昔から好きだったあのゴールドフェイスではなく
今回は内装に合わせて
ブラックフェイスを購入してみました。
何となくです。
気にはなってたんで(^^;




ツィーターの代品はまだ届かず。
週明けに再度督促ですw





さてと、今から何をしよう・・・
本当ならニヤニヤする予定だったんですが・・・・orz
まぁ、そう人生甘くありませんでしたw

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 67
89 10111213 14
1516 1718 192021
22 232425 26 27 28
2930     

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation