• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルプカのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

GW準備Part2 洗車

GW準備Part2 洗車大型連休前準備として

Part1:未塗装樹脂ガラスコーティング
    (先日施工済み)

Part2:ボディー下地作り、フロントガラス撥水処理

Part3:ボディーコーティング、車内清掃

Part4:ボディーWAX

大体こんな感じで大型連休前は計画メンテナンスしております。ハイィー

今日はPart2となります。

先ずは研磨剤入りボディーシャンプーを使用し洗浄。劣化したコーティングも簡易除去します。ガチモードの時はコンパウンドで一皮ですが、コレ入れるとその後のリカバリーがかなり大変なので良い年したおじさんになった私は数年やって無いですハイー。
それと隙間やエンブレム周りやビスやリベット周りホイールなどを刷毛で掃き出し洗浄。
コレを定期的に行っていると雨じみの黒い筋が緩和されます。
ここまででもかなり疲れますが、普通に水道水での洗浄なので乾燥してしまうと水滴後が残りますので一気に行きます。
次は、研磨剤入り粘土クリーナーで鉄粉と汚れ除去と平しをします。粘土クリーナーは定期的に使用してますので、撫でる程度でもツルツルになっちゃいます。
そして一度水圧を使いながら汚れや異物を流れ落として、水分拭き取ります。
水分が無くなったのでやっと休憩取れます。
次は下地作りの要でもあります一押しの
塗面光沢復元剤
をボディー全体に施工します。コレは部位毎に拭き取りを行います。コーティングは次回に。
アルミホイールの拭き取りとタイヤWAX施工。
次はフロントガラスの撥水処理を施工。
近所を軽く流して、タイヤ設置面のWAX落としと水滴拭き取り。

ガソリンも満タンですので

ガソリン添加剤も投入しときました。

Part2はこれで完了。
Posted at 2024/04/14 16:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

ガリ傷補修

ガリ傷補修先週の雨の中ですが、
右前のホイールのリム部分を
「ガリッ」
としまして、
本日何時もの様に削りました。


結構ガリガリしてます


色々使って削り、仕上げました


良く見るとバレますが、
パッと見では、気が付かないレベルです


私的にはコレで十分です。

それにしても今日は暑いぐらいでしたね。
Posted at 2024/03/30 20:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月08日 イイね!

タイアップ企画

タイアップ企画Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:白化している未塗装樹脂
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ゴム系、樹脂系
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 19:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月02日 イイね!

2024新年のご挨拶

2024新年のご挨拶本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️。
年末に叔父が他界し、告別式が都合が合わない事がわかりましたので、31日急遽お別れに行って来ました。

高速道路が混んでいたら諦めるつもりでしたが、渋滞無しの情報にて急遽12:00に出発しました。15:00に到着してお別れを済ませて色々と思い出と打ち合わせを終えて帰ります。

19:00に帰宅。
大晦日に450kmの弾丸ドライブとなりました。

前は雨と風でさほど汚れてませんが後ろは真っ黒になってしまいました。
いつ洗おうかなぁ。
そして元旦を迎え初詣や新年の挨拶回り。
石川県を中心とした大地震が発生し翌日に飛行機事故とは波乱の年明けとなりました。
この度の災害に際し、衷心よりお見舞い申し上げます。




Posted at 2024/01/03 11:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

メーリー........さんの羊

メーリー........さんの羊いやぁー寒くなりました。
と言うても12月末なのであたりまでですが、なんせ暖かい日が多かったのでこの気温差は体に応えます。
なので、年末洗車は2回に分けて実施する事としました。
本日は1回目


このメンバーをチョイスしました。
最優先はボディーをツルツル肌にする事。
研磨剤入りの粘土クリーナーです。
その後は傷消し。
ここで塗面光沢復元剤の登場。
コレはほんと重宝してます。
ここで辞めても良いくらい。
しかーし私はショールーム並みの輝きがゴールなので終わりません。
下地が出来たので、ワックス。
年越しまでまだ一週間ありますので適当な所で。
年末2回目でしっかり仕上げたいと思ってます。


洗車傷も消えて良い感じ


定期的に鉄粉除去してますので、粘土クリーナーを全体なぞる程度でツルツルに


ガラスも粘土クリーナーすると綺麗に




未塗装樹脂はシリコンルブDXで


タイヤは今回アバウトに終了。
次にしっかり洗浄します。


メリークリスマス🎄














Posted at 2023/12/23 19:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ヒカルプカ と申します。 専門知識が無い為、業者さんの様な事は出来ませんが、 DIY好きで工具も設備屋並みになっちゃってます。 (安物ですがね(^_^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

84,000km 士別フィンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 10:53:35
リアワイパーモーターの撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 13:22:38
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 23:00:42

愛車一覧

トヨタ アクア 頼むぜ!アクア。 (トヨタ アクア)
ヒカルプカ と申します。 ラウム13年→アクアに乗換しました。 1BOXとセダンを足して ...
トヨタ ラウム ラウム typeR (トヨタ ラウム)
EURO Sports 目指して
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation