• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルプカのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

GW準備Part2 洗車

GW準備Part2 洗車大型連休前準備として

Part1:未塗装樹脂ガラスコーティング
    (先日施工済み)

Part2:ボディー下地作り、フロントガラス撥水処理

Part3:ボディーコーティング、車内清掃

Part4:ボディーWAX

大体こんな感じで大型連休前は計画メンテナンスしております。ハイィー

今日はPart2となります。

先ずは研磨剤入りボディーシャンプーを使用し洗浄。劣化したコーティングも簡易除去します。ガチモードの時はコンパウンドで一皮ですが、コレ入れるとその後のリカバリーがかなり大変なので良い年したおじさんになった私は数年やって無いですハイー。
それと隙間やエンブレム周りやビスやリベット周りホイールなどを刷毛で掃き出し洗浄。
コレを定期的に行っていると雨じみの黒い筋が緩和されます。
ここまででもかなり疲れますが、普通に水道水での洗浄なので乾燥してしまうと水滴後が残りますので一気に行きます。
次は、研磨剤入り粘土クリーナーで鉄粉と汚れ除去と平しをします。粘土クリーナーは定期的に使用してますので、撫でる程度でもツルツルになっちゃいます。
そして一度水圧を使いながら汚れや異物を流れ落として、水分拭き取ります。
水分が無くなったのでやっと休憩取れます。
次は下地作りの要でもあります一押しの
塗面光沢復元剤
をボディー全体に施工します。コレは部位毎に拭き取りを行います。コーティングは次回に。
アルミホイールの拭き取りとタイヤWAX施工。
次はフロントガラスの撥水処理を施工。
近所を軽く流して、タイヤ設置面のWAX落としと水滴拭き取り。

ガソリンも満タンですので

ガソリン添加剤も投入しときました。

Part2はこれで完了。
Posted at 2024/04/14 16:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ヒカルプカ と申します。 専門知識が無い為、業者さんの様な事は出来ませんが、 DIY好きで工具も設備屋並みになっちゃってます。 (安物ですがね(^_^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

M2K AUTO PARTS デッドニング 吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:57:09
VEENJOY ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 08:49:05
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:48:10

愛車一覧

トヨタ アクア 頼むぜ!アクア。 (トヨタ アクア)
ヒカルプカ と申します。 ラウム13年→アクアに乗換しました。 1BOXとセダンを足して ...
トヨタ ラウム ラウム typeR (トヨタ ラウム)
EURO Sports 目指して
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation