• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルプカのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

ワイトレのメンテナンス

ワイトレのメンテナンスアクア1ヶ月点検にて
外されたワイトレ。
色々考えてましたが、アクアには太すぎ。
外してアクア見てもフロントは良い感じ。
リアはチョット!ですが、基本車体ポテンシャルを壊したく無いので、前後張出数値は一緒にする方針。
今後のホイールにもよりますが、ラウム装着の幅広は無しです。
今まで命を預けていたワイトレに感謝しつつメンテナンスしました。


このワイトレ、スペーサーの行き先はハッキリ言って有りません。
が、性分なので次に直ぐ使える状態にしました。
そして、スパープライベートのフロアサポートバー もです。
気持ちは、ラウム乗換の方にと。
マイナー車ラウムは適合表示がされて無いのでパーツには苦労します。
サポバーに関しては成果がわからないので中古を2年間探しましたが、結局出ずで新品購入。
後で後悔しました。これ程違うので有れば2年間のネット実店舗検索が無駄でロスであった事。
これは実車にて検証済み、それとアップデートが実感出来るパーツです。
何て考えながら今日は


山崎でスーパーロック。
マジに旨い。
20代の頃は給料全部酒代でしたので普通でしたが、今や発泡酒や焼酎に現在。
その当時年配者諸先輩が水で割るのは勿体ない!って言ってた事が本気で実感しました。
次はどれ行こうかなぁ〜


オールドパー







Posted at 2020/12/19 18:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

忘れてた

忘れてた購入時の車両はフル装備でしたので、エアロばかり考えておりました。
それが、ウインドウォッシャーを使った所、車内にウォッシャー液が入って来たのです。
そうです。
サイドバイザーが無いのです。
純正品と汎用品を色々調べました。
結果、10年変形もしない純正品にしたのです。
今日は1ヶ月点検と一緒に取り付けてもらいます。


お昼にディーラー到着。
何だかんだで2時間。


ジャーン!


流石純正品。しっかりしてます。
車両専用設計で風切り音対策済との事です。
アレ?純正品にはロゴ入りのはず。
よーく見たら


有りました。
良かった。
因みにディーラー持ち込みしたらワイトレ外されました。
まいっか。









Posted at 2020/12/16 17:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

カルナバロウ

この記事は、エックスマールワン、使ってみます?について書いています。

カルナバロウのしっとり艶は一度体感すると忘れられません。
しかし施工が大変。の割に耐久性は無いので、ここぞの時に頑張る。
この様なタイプが有れば毎回カルナバロウですね。
是非お試しを。
Posted at 2020/12/14 20:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

冬支度

冬支度今年もやってまいりました。
スタットレスへ変更です。
今回は車種が変わりましたが、ラウム使用を付けます。
前もってエアーを入れて様子を見ました。
エアー抜けも無いなので大丈夫です。
ラウムの場合は25ミリ外に出してましたが、アクアはどうかな。
みんカラさんを徘徊するが、インセットの関係も有って何ミリ!とはならないみたいです。
でも20ミリ以上は中々有りません。
ザックリ測って20ミリで面一かハミタイヤ。
取りあえす入れてみようと思います。


おっと
ジャッキが入りません。
そんな時のお助けスロープです。
写真撮ったつもりでしたが忘れてました。


てっちんホイールです。錆?
あっ!左下にスロープ写ってる。


マジっすか。
錆です。
中古車なので外さないとわかんないです。
ハブが少し固着し始めてました。


錆取って、この後グリスアップしました。


純正からの


こうなって





そんで

写真だとワイルドで良い感じに見えますが、実際見るとホワイトにメッキ車両に雑なブラックでした。
ラウムの場合はこのぐらいやっても基本イメージを壊すことは有りませんでした。がアクアは曲線ラインが優雅なスタイルですので、中途半端にワイルド入れるとアンバランスと感じました。今後スポーツ走行車両仕様にするので有ればありかもです。
少し乗ってみて20ミリ外すそうかな。
今日はここまで、


明日はこの純正を錆落とししてメンテナンスして保管です。でもてっちん来春つけたくないなー。





















Posted at 2020/12/12 21:38:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

鱗落からの〜コーティング

鱗落からの〜コーティング昨日小雨の中での
鱗落とステッカー剥がしが完了してますので
今日はガラスコーティングとドアモールです。
ガラスをもう一度綺麗にしてから全面コーティング。
してたら、マフラーカッターに水が溜まってますので水抜き穴空けました。


次はドアに傷防止メッキモール取付





こんな感じに4枚
様子見ながら長さや位置はバージョンアップして行きます。先ずはこんな感じでスタート。


モールがちょっとだけ余りましたので


ワンポイント
余りものとは思えぬ良い感じです。


ステッカー剥がしで傷だらけになった場所に
必ず付ける我家の愛犬ステッカーで誤魔化しました。
でもいつかガラス研磨して綺麗にしたいなー。


昨日使った研磨剤が色々と白く残ってますので、拭き取りとコーティングしました。


本日は終了です。
朝から暗くなる前迄弄り。
やっぱり楽しいなぁ〜。
次はスタットレスかな。















Posted at 2020/12/06 17:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ヒカルプカ と申します。 専門知識が無い為、業者さんの様な事は出来ませんが、 DIY好きで工具も設備屋並みになっちゃってます。 (安物ですがね(^_^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
13 1415 161718 19
202122 23242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

M2K AUTO PARTS デッドニング 吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:57:09
VEENJOY ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 08:49:05
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:48:10

愛車一覧

トヨタ アクア 頼むぜ!アクア。 (トヨタ アクア)
ヒカルプカ と申します。 ラウム13年→アクアに乗換しました。 1BOXとセダンを足して ...
トヨタ ラウム ラウム typeR (トヨタ ラウム)
EURO Sports 目指して
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation