• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

信州めぐり

長野県の高ボッチ山に行ってきました。
映画「君の名は。」でモチーフにしたのでは?と言われているようです。

高ボッチ山(たかボッチやま)は諏訪湖の北、長野県岡谷市と塩尻市との境にある、標高1,665メートルの山です。

天気予報は日々ころころと変わり、当日の予報では一応は晴れとなっていました。
深夜2:30に出発して、道中雨が降っていたりもしたんですが、
5時前に諏訪湖SAで休憩した時にはまあまあな空模様。

高ボッチからの景色にワクワクしながら高速を降り、高ボッチスカイラインへ。
が!山道を登るにつれて霧と言うか雲と言うか・・・目的地まで残り1Kmを切った辺りでは
もはや視界は5m先も怪しいほどに(;´Д`)

5:30くらいに目的に到着すると、真っ暗な中すでに十数台の車と観光バスまで停まっています。
沢山の方たちがカメラを手に続々と山頂に向かって歩いていきます。

こちらも懐中電灯を手に、視界は2m先も怪しいというのに奇跡の光景を信じて歩いて6~7分ほど先の山頂へ。



山頂へ着くと30人ほどの方たちが三脚を設置して、なーんにも見えないのに雲が晴れるその時を待ちます。




20分ほど待ったでしょうか、時間も6:10になり晴れる見込みも無さそうなんで撤収です( ;∀;)

車で山を下りて行くとほどなくして視界が晴れていきます。
すると目に飛び込んできたのは見事な雲海(*‘∀‘)







写真を撮っているうちに、あれ?もしかしたらこれもう少しで山頂付近も晴れる?と思い、
途中まで下りてきた道を再び引き返します。

7:00ごろ再び山頂付近の駐車場に到着。松本、塩尻市内方面は晴れていて眼下には雲海が広がっています。
しかし肝心の諏訪湖方面は相変わらず雲が辺りを包み全く何も見えません・・・





それでも大分明るくなりもう少しなのでは?という期待感も漂わせています!
しかーし、山頂で8時近くまで待ってみましたが、またもや無念の撤退です( ;∀;)



当日の予定はこれだけではありません。長野に来てもいつものあれです(笑)

13:30くらいですかね、いつもの活動がひと段落したので高ボッチ再登頂です!
天気も遠くからでも確認できるほど良い感じになっており、安心して再アタックできます。

山頂に到着すると朝の雲が嘘のように晴れ渡っていて見事な諏訪湖の景色を見ることが出来ました\(^o^)/













ただ、残念ながら運が良ければ見れるとされる富士山の姿は拝むことが出来ませんでした・・・
流石にスカッと山梨県まで晴れ渡る日に当たるのは難しいですね(^-^;


つづく
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/11/07 17:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2018年11月7日 22:31
こんばんは(^-^)
うひょ〜、その濃霧じゃ純正フォグも使い物にならないですね(゚o゚;;
絶景ですね!!
コメントへの返答
2018年11月7日 23:28
長靴の上が赤線さん、こんばんは~。

そうなんですフォグなんて、あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ(笑)

後日ドラレコの映像も確かめてみたいと思ってます。

それにしても本当に諦めずに足を運んで良かったです(^^)v
2018年11月8日 19:58
こんばんは。
私も昔はよく山に入りました。
今でもたま~に行きますが、天気だけはどうにも・・・。
泣く子と天気には勝てません(笑)
コメントへの返答
2018年11月8日 20:17
レグルス.さん、こんばんは-。

1年ほど前に行った草津白根山で、
山は「三顧の礼」を持って迎えよと悟りましたので(笑)
午後に再度訪れられるように当日のプランニングをしてました(^-^;

プロフィール

「【ドライブ動画】津軽岩木スカイライン 下り編 Toyota Yaris Cross http://cvw.jp/b/2760311/48567376/
何シテル?   08/02 10:57
あるだんです。 ダム巡りをブログで紹介しています。 YouTubeで「あるだんちゃんねる」も公開中です! https://www.youtube....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:35:00
[トヨタ ヤリスクロス]TZ LEDラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 13:02:53
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]トヨタ(純正) シフトレバー キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 13:00:34

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
「メーカーオプション」 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ステアリングヒーター ・ア ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年10月23日、ヤリスクロスに乗り換えのためビッグモーターにて下取り売却。 最終 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2007年~2017年まで所有 初年度登録2004年7月 走行距離は23800Km程度 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2001年~2007年まで所有 初年度登録1999年3月 走行距離は27000Km程 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation