• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラオニの"V90くん" [ボルボ V90]

整備手帳

作業日:2024年10月16日

ブレーキジャダーその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
認定中古車として購入時からブレーキジャダーが出ていましたが、ボルボってこんなもんなのかなと思って乗っていました。しかし、4ヶ月たって7月の車検のタイミングでディーラーに伝えてみたところ前輪のブレーキキャリパーにわずかな歪みがあることが判明しました。
2
しかし、メーカーは保証対象外とのこと。だいぶ抗議しましたがダメで、ディーラーがある程度歩み寄ってくれる形で今回の修理を有償で受けることにしました。
3
フロントディスクの研磨です。その後、大変ブレーキタッチが滑らかで、気持ちよく減速できるようになりました。本来こうだったのですね!
ボルボはブレーキフィールも良く、それでいてよく止まり、ダストも少なめなので、ブレーキの面でも優れていると思います。
4
ウロコとり、サイドミラーのエラーに続き、これでまた一つ不満が解消し、気持ちよく乗ることができる車になりました。今の所もう不満はありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スターターモーター交換と代車のEX30

難易度: ★★★

5年目車検と保証交換

難易度: ★★★

キャビンエアコンフィルター交換

難易度:

半練りコンパウンド極細でメッキ掃除

難易度:

12ヶ月点検4年目

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クセがないのにクセになる運転し心地 http://cvw.jp/b/2760519/48307946/
何シテル?   03/12 20:59
ボルボV90B6インスクリプションに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 08:55:13
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:30:13
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:29:52

愛車一覧

ボルボ V90 V90くん (ボルボ V90)
2021年式のB6インスクリプションの認定中古車。色はバーチライトメタリックです。 まず ...
ミニ MINI MINIちゃん (ミニ MINI)
ミニ MINIに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation