• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シラオニの"V90くん" [ボルボ V90]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

スマートキーを後部座席に置くと反応が鈍い。解決法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前投稿した通り、スマートキーをカバンに入れて後部座席に置くと、反応が鈍くエンジンスタートできない問題がありました。ディーラーに伝えても、そんなもんだということであきらめていました。
しかし、一つ解決法を思いつきました。それは、キータグをずっとカップフォルダやコンソールボックス内に入れておくこと。
キータグは、車内にあっても、その他のスマートキーでドアロックと解除ができます。当然、キーを持たずにドアノブを握ってもドアロックは開きません。
その性質を利用すれば、スマートキーが後部席にあって反応しない時でも、キータグを認識してエンジンスタートできるというわけです。
2
ただ、正規の方法ではないと思いますし、セキュリティ的にどうなの?ということもあります。
また、キータグは電池交換できないので、電池がなくなるまでの期間限定の解決法です。
何か不都合があるとお気づきの方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半練りコンパウンド極細でメッキ掃除

難易度:

12ヶ月点検4年目

難易度:

キャビンエアコンフィルター交換

難易度:

スターターモーター交換と代車のEX30

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ

難易度:

5年目車検と保証交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クセがないのにクセになる運転し心地 http://cvw.jp/b/2760519/48307946/
何シテル?   03/12 20:59
ボルボV90B6インスクリプションに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 08:55:13
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:30:13
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:29:52

愛車一覧

ボルボ V90 V90くん (ボルボ V90)
2021年式のB6インスクリプションの認定中古車。色はバーチライトメタリックです。 まず ...
ミニ MINI MINIちゃん (ミニ MINI)
ミニ MINIに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation