• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIGO-Aのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

フォークリフトのハブボルトが折れた

会社で乗ってるリーチのハブボルトが折れました




最近異音と振動が発生してたのでL&Fに見てもらったのですが、サスの劣化だと。
俺はハブじゃないかな?と言ったんですけどね…
サスをグリスアップして数日様子見てたらハブボルト折れました。
2本折れて、他4本も緩みまくり。
19mmだったんでタイヤ回して締めて回して締めてを繰り返し4本キッチリ締めたら走りが良くなりましたよ…
L&Fさんも整備はプロかもしれないが、こちとら寝る時間よりリフト乗ってる時間の方が長いのよ。
乗り手の言う事も聞いてよね。
Posted at 2025/07/06 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

カナブン10号

連日カナブンの羽化が続き10号まで来ました。


567


89


10
確か15匹くらいは幼虫いたような?
かれこれ5日ほど羽化が止まりましたので打ち止めかな?
全員が全員は羽化出来ない厳しい世界ですね。
Posted at 2025/07/03 08:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

カナブン

最近車の事を何もしていないのでこのくらいしか。
庭のプランターにいた甲虫の幼虫。


腐葉土に入れクローゼット保管


サナギになり




羽化しました
第1号




旅立つ前に栄養補給


美味そうに無心に食べてます
その後、庭のプランターに離しました。
Posted at 2025/06/23 23:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

空気圧充填

今日は玉掛け講習二日目。
学科試験は合格。
明日実技です。

その学科中に耳にした衝撃の事実。

自分の車のタイヤの空気を充填するのは良いが、他人の車の空気圧を充填するには特別教育を受けなければならない。

なんと…
散々やってきてしまった…

そう思い調べたら、タイヤ組み付けの業務に関する空気圧充填でした。

紛らわしい言い方を…

しかし、特別教育を受けずにタイヤの組付けは出来ない…
keiの純正タイヤ組み替えしてしまった…
Posted at 2025/06/19 20:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

サボテンの花

咲きました。




Posted at 2025/06/14 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「魔王よりデカい猫」
何シテル?   07/06 23:21
お金が無いので細々とやります。 車歴 AE86x4→GC8 C型 WRX→プジョー206RC→GC8 STi ver.5→バモス MT 4WD→Kei work...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インタークーラーエアガイド修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 15:21:04
ドリンクホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:41:07

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤仕様 サーキットは1回だけ
ホンダ バモス ホンダ バモス
結婚を機にGC8を売り、知り合いに1万円で売ってもらった(御気持ち)のバモス。 パワーも ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
GC8の2台の間に一瞬だけ乗ったPeugeot206RC。 2002年のWRCカタロニア ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC8 ver.5

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation