• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

お初の四万十市場食堂のラーメン!


県の最南西に位置する宿毛市の太顧客にコロナ禍故の電話で省略せず年末の挨拶も兼ねて継続手続きに向かいました(往復280km)
足のワゴンRじゃ面白無いんでハコ出動。
で兼ねてより行きたかった四万十市公設市場内の食堂に立ち寄りました。


ど~ぜよ此の外観、長い風雪(因みに寒波で雪降っとった)に耐えた風格さえ漂う。
市場食堂でググると大概外観のみで店内画像は在りません(中はその眼で確かめて)
オバちゃんが「兄ちゃん懐かしいクルマで来たね~」アシ還暦やけどまぁ年配の人は年下観たら兄ちゃん言うわね~。


チャーシュー麺に飯少々を注文、店内寒ぅて丼熱々やき湯気で曇ります。
ネギもやしスマキ(魚のすり身)の具にバラ肉どっさり、少々の飯は通常の中くらいの量。
最近の大箱のチェーン店は飯頼んでも新香は別とかセコいけど百円でモリモリ飯にちゃんと大根生姜佃煮付きが嬉しい!
これで600円+100円、オバちゃんに「写真撮ってblog上げるぜ」『うんと上げてや県外からもお客さん来るき!』
腹パンパンでその後は宿毛市までバイパスをバビューンで本来の仕事済ませ帰りに四万十町のTおんちゃんく寄りました。


丁度自社制作のカレンダーも仕上がり何人かの分も請け合ぅてその足で重戦車RSL30のO本さんの会社へ。
「コレクション観て行くかよ?」堪るかその筋にゃ堪えられんジープに光岡のス-パーセヴンみたいながにVmaxにモンキー極めつけは42ローウインドゥのSR311(超稀少なRハンドの錆腐り無しのバリもん)
えいモン魅せて貰いました~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/18 04:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年12月18日 5:18
おはようございます😊
昔ながらの食堂のラーメン🍜
美味しそうです〜😊
具材のスマキとは高知ならでは
なのでしょうか?
値段もとてもお得ですね♪
コメントへの返答
2020年12月18日 5:40
お早う御座います(お互いお早い)

本来は市場内の人御用達の食堂ですが知る人ぞ知る市民の憩いの場でしょう。
魚のすり身に表面は食紅でスマキは昔から県民馴染みです。

最近良く県南西部行きますがリーズナブルですね~。
2020年12月18日 6:51
 お早うございます。
 へぇー「四万十市公設市場」なんてあったんですねえ、初めて知りました。
 弘化台の中央卸市場のミニ版でしょうか?
コメントへの返答
2020年12月18日 8:12
お早う御座います。

市場内は注視せずまっしぐらに食堂向かいましたが青果市場?
到着10時半でしたんで場内は静かでした。
2020年12月18日 6:55
こんにちは。御疲れ様です。

ラーメン、とても美味しそうですね。。。。
香まで伝わってきそうです(笑)

ローウインドのSR311、は超希少ですよね。。。
まさに、お宝ですよね。。。。
コメントへの返答
2020年12月18日 8:17
ドモです~。

一部にコアなマニアの市場食堂のラーメンです。
店内はお品書きは無く[ラーメンうどん在ります]の張り紙のみやったかな?

絶対盗難に遭わない収納場所ですが画像は控えました(探せばお披露目しないお宝がそこかしこに)
2020年12月18日 7:52
そうですよね、年齢は追い越せないし、同じだけ年取りますからw

もう今年も15日…コロナ影響で全く年末のような気配がいたしません(T_T)

すごいコレクションですね。
貴重なお車たくさん!
うちもトミカならありますよ!!(^o^;)www
コメントへの返答
2020年12月18日 8:23
そうなのいくつになっても「お兄ちゃん」最近まで「僕は?」言われてましたき(笑)

散々な1年やったけど来年も持続(持続化給付金却下されたけど)

311は18の免許取得時入手したらしい(16年前百万円)
2020年12月18日 8:20
mitanimomoさん
お早うございますぅ〜☺️

向こうの方の雪が心配でいたが
何ものうて良かったっす😉

四万十市赴任時は、社宅マンション
へ帰るに、その市場の前を何百回
通ったことか🤔 そんな食堂が
在ったなんてツユ知らず😓
今度、行ってみようかしらん?
😉😂
コメントへの返答
2020年12月18日 8:30
お早うさんです。

朝は凍っちょって防止剤撒いちょりました~山白かったし。

え~とねえ看板も無いし(薄っすら剥げかけたラーメンの文字)予備知識無けりゃあ絶対フリフリじゃ入らんです。
店内は輪ぁ掛けた風情で期待裏切らず(笑)
つうか経営の御夫婦がえい味出してます~。
2020年12月18日 19:17
こんばんは。
おお~。旧道後川渡って古津賀交差点行くとこ♡ R56ではバイパス抜けてあんまし通らんようになったけど、四万十川下りで(R441)行くときは通りますね。
さいさい通っちょるのに ついつい勢いでスイスイ通り過ぎていて知りませんでした。(見ばががいなけん?(笑))
そういえばあそこら辺は広~い敷地の会社がようけあるみたいな?(県交通や材木置場みたいな...)

これは地元の方しか知らん隠れ家的? ええとこ教えてもらえました♡ 行く行く~♡ (とらさんいっつもハズレやけんね~(笑))

~追伸~
火水木曜日はこちらは雪降りましたよ。平地は積もりません(気温は割と下がらず)霜も降りずでしたが 鬼が城は真っ白です♡。
コメントへの返答
2020年12月18日 19:32
じゃろぅ~ひょっと知っちゅうろうか思いよったが誰やち飯屋思わん。
コアな地元人の知る人ぞ知るやき!

ホントは足延ばして宇和島行こか思たけんどなんちゃさんもせわしいろうきトンボ返り。
そうよ、中村の山手も白かったちや~。

年明けたら何処ぞ密やないくで酌み交わしたいね~。


2020年12月20日 7:20
ラーメン美味しそー
おばちゃんの御人柄も表れたあったかい感じですね〜
炭水化物バンザーイ笑
コメントへの返答
2020年12月20日 7:43
お早う御座います。

所謂専門店とは一線を画す昔乍らの食堂のラーメンです。
そうそう、こう云う店は人柄も含めた味ですね~。
最近益々ラーメンが主食(笑)


プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation