• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

津野山郷は雪国だった!

津野山郷は雪国だった! ゆんべも早目に寝たんで今朝は3時起き、夜明け前の5時半には基地に到着致しました。
さて何処徘徊しょう?よし先日の寒波で30cmの積雪有ったつう津野町行てみるか。


8時に喫茶もくもく到着、降りるとサブ~。けんど今日は20℃迄上がる予報やき薄着でかまん。


和朝食、此れにホットコーヒー付いて600円安~。


マスターバイクが趣味は知ってましたが620ダットラ寝かせててこの度興そうと着手するとの事、色々旧車イベントや月例会の話もさせて頂きました。
又寄らせて貰います。


主要道は除雪されとるんでよっしゃ天狗高原上がってみろ~。


ハイ麓は除雪されてますがチョイ上った日陰はガチガチのアイスバーン状態、エェとてもハコでは登れません.........勇気ある撤退。



しっかし右Fフェンダーのプレスラインの合って無い事、嫌んなる.......


元来た道を帰るのも能がないので梼原から地芳峠を抜けます。


日陰は圧雪路でしたが幸い下りですんで低速でそろりそろり(チョコプラ)で何とか久万高原町の国道33まで降りて来ました。


んで仁淀川町から酷道ヨサクを旧吾北へ抜けて昼飯は自由軒出来地店のおでんに味噌カツラーメン。
ん~と再認識致しました、開店待ってドッと詰め掛ける県下に4店舗の人気店ですがやっぱし繁盛しとる程旨く無ぇ!
以上全行程200kmの徘徊日誌でした、融雪剤踏みしめたんで下廻り洗浄がメンドクサ~取り敢えずハイボール。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/20 14:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年2月20日 16:04
北海道の4月ぐらいのイメージですかね(^_^;)))w
でも今年は雪が少ないと思っていましたが、道路にはかなりデカイ雪山が残っています。もう降らないでそちらのような穏やかな春になって欲しい…あと2ヶ月辛抱します(T_T)
コメントへの返答
2021年2月20日 16:14
どもです~。

物見遊山で雪を眺めに行ったら豪雪地帯の方らぁに申し訳ないですが基本土佐人は珍しいので犬の様にはしゃぎます(堪えてよ)
陽が差してからは暑い程で窓開けて帰還、日中20℃明日は未だ上がるそうです。
2021年2月20日 17:18
こんにちは

春はもうすぐそこなのに
南国らしからぬ雪ですね。
ハコスカでこの雪道アタック回避は正しい判断ですねwww

コメントへの返答
2021年2月20日 17:33
お今日はです。

温かったに寒波で水木はシビ凍りました。
え~とですねぇ怖いもの見たさでアタックしたいんですが如何考えても勾配キツイんで無理~。
スバルの四駆がスイスイ上がってました。
2021年2月20日 19:40
mitanimomoさん 
こんばんわぁ〜☺️

お疲れ様でいた!😉

し、しかし…アンタは偉い!
4WDでも無く…
スタッドレスタイヤを履かして
のうても無く天狗へ行こう!
なんて😳😩 
おみそれ致しまいた😓

もくもくのマスターって…
風貌に似合わず?愛嬌有って
再訪しとうなりますよネェ〜?
😉💕👋
コメントへの返答
2021年2月20日 19:57
お今晩は。

うん阿保やき雪観ると飛び跳ねとう成るのよ。
流石に天狗は諦めたけど引き返すの癪やき地芳抜けたが日陰は残っちょってゾロゾロ降りたちや~。

今回2回目訪問かな?「綺麗に乗ってますね~」声掛けられてアンクルさんの話題も織り込みついつい話し込んでしまいました。
アルテッツァも20年~選手やけど620ダットラは40年以上!
2021年2月20日 19:56
こんばんは!

Zは復活して今回入庫させたついでにブッシュやらショック交換やらで大変ショックな金額がはじき出されました(爆)

峠は結構積もりましたね?
とても無事で走れる自信はございませんね(笑)
昔、高校の修学旅行で乗鞍高原行った時は画像のこんな感じの峠道をスキーで下ったんですが、残念ながら雪が少なく、時折アスファルト剥き出しで趣がなかったですね・・・(^^;

明日は自粛の範囲内でぶらっと走ってこようかな?(笑)
コメントへの返答
2021年2月20日 20:12
お今晩は。

ええ足廻りのメンテはメンドクサなんで部品代以上にやたら工賃掛かります。

四国のチベット生まれにて雪には非常に親近感が湧きまして。
幼少の頃には孟宗竹を削って先を焼いて曲げた竹スキーが懐かしや.......

明日は月一営業の生まれ故郷に近い田舎蕎麦食って来るかな~と。
2021年2月20日 20:56
こんばんは^^

こちらも先週の25日は、そこそこ積もりましたよ。しかし、30cmとは良く積もりましたねぇ!
今年は、これで寒いのはお仕舞いにしてほしいですね。

毎年、暖かく成ったり寒くなったりし始めると春がやってきますね^^
コメントへの返答
2021年2月21日 3:57
お早う御座います。

津野町高野で30cm、豪雪で知られる梼原町四万川へ行きたかったんですがえらい目に遭いそうなんで止めました。

今日明日は22℃の予報で本格的な春です。
2021年2月20日 21:39
こんばんは。
さすがに天狗高原は…(笑)
R197イクナは、愛媛からやと梼原越えて布施ヶ坂下りてやっと一安心…あとは須崎へGO!の安心津野葉山界隈♡
それゆえくしくも「もくもく」辺りはストレートで一気に生き過ごし勢いで?今までは一気素通りでした♡

S4アンクルオヤブンに言われてあらためて気が付いたみたいな。(しょちゅう走っちょったのにね)

~しみじみ~
わしら行くとこ思うとこ一緒じゃの~(笑)

やけんやっぱここはなしてでも「丸太小屋」じゃの♡

また♡
コメントへの返答
2021年2月21日 4:06
うん無謀やった。

今回は梼原から地芳抜けて旧柳谷へ降りたけんど随分道良ぅなっちゅうね、狭いく一ヶ所に減っちょった。

もくもくのマスターお客さんそっちのけで喋りよった(笑)
丸太小屋相変わらず出入口窓全開やけどもう温ぅなるきね。

コムスの原因究明祈る!

2021年2月20日 22:06
お疲れ様です。
30cm雪が積もったと思ったら、気温20℃ですか(*_*;
体調が変になりそうですね(^-^;)
コメントへの返答
2021年2月21日 4:08
お早う御座います。

朝は1℃で日中20℃、帰りは窓開けて腕出して運転してました。
2021年2月20日 23:47
30センチは凄いですね!
にしても今年は西日本にしては良く積もりましたね(汗)

このまま暖かくなってくれれば良いですが
コメントへの返答
2021年2月21日 4:14
津野山郷(旧東津野村現梼原町)は昔から豪雪地帯ですが近年30cmは珍しい。

明日迄22℃、以降は15℃前後ですが最低気温も上がってますので春突入でしょう。
2021年2月21日 6:01
こんにちは。御疲れ様です。

そちらのエリアでの雪は珍しいのでは?
ここ宇都宮は、例年2~3回は積もりますが、
今年は未だ積もるほど降っておりません。
車通勤が多く、通勤に使う方は皆さんスタッドレスタイヤに
入れ替える事が恒例行事なんです。。。。。

本格的な春が待ち遠しいですよねぇ。。。。
コメントへの返答
2021年2月21日 7:33
お早う御座います。
只今基地に到着致しました。

高知県は東西に長く平野部と県境の四国山脈沿いは随分様相が違います。
私の生まれの徳島県境と此方の愛媛県境が雪のメッカです。

本日は朝一で塩カル除去の下廻り洗浄です。
2021年2月21日 8:00
 お早うございます。
 古希前の自分も雪が積もると駆け回りたくなります。
 千石峡さんが乗っているのと同じ660軽トラ(四駆サンバー)で天狗を目指したことおがありますが、スタッドレスではなかったので県道合流前の峠のトンネルを抜けた所でアタックを断念しました。
 流石に箱スカでは・・、無茶するのは貴方だけでしょうねぇ(^^)
  昔々、林道が無かった頃、初代シャレードの「後輪」にチェーンを巻いてスキーしに上がって来た方がいましたよ(笑)
コメントへの返答
2021年2月21日 8:39
お早う御座います。

結局土佐人って能天気な県民性も作用して豪雪地の苦労も知らず犬の様に駆け回る(笑)
基本お街より田舎回帰の性格なんでクルマ選ばず獣道や雪道走りたい性分です。

ハイ~昔高野からの林道出来て無く郷からの一本道をEP71だったか上がって来てました(一念岩をも徹す.....信ずる者は救われる?)

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation