• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月09日

ワンコロがやって来た!


先月の16日14年モノ19.3万km走破のワゴンRで生れ故郷の西峰一斉清掃に向かうべく高知自動車道疾走中Eg焼けてお陀仏なったのはお知らせした通り。
アクシデントで日常の足無い為ったんで急遽40年来の旧知カローラ和田君に代替車見繕って貰いまして日曜取って来ました。
当初「何ぞ在るかえ?」【今N-ワ......が代車に出ちゅう】「Nーwgnか、それ貰うわ」
観にいったらN-oneでした。


ワゴンRのPー1レーシングと4月に着けたばっかりのナンカンは履き替えてと。
あのよ~鬱陶しいのがアイドルストップ、発進の度んびにスターター音。
始動の都度カットが煩わしい、何とか為らんかよ?


因みにハコの前期45のワンピースグリルは現在一番人気やけど昔は天才バカボンの本官顔と腐されよった、それよりNーoneが本官顔ちや。
ワンコロの愛称で足に活躍して貰います(次男はCX-8の新車待ちやに親父は軽四中古トホホ.....)


旧車オーナー年寄りやき皆ぁ知っちゅうろうけど天才バカボン名脇役「本官」ね。


で本官顔と揶揄された前期ヨンゴー(本物PGC10ね)


日曜は嫁さん方一族晩餐会の為晩飯にやって来た生後39日のしぃちゃんと次男(スネ毛がむさ苦しい)

とっと離れちゅうに6号の影響でこじゃんと風雨が強いちや、それに加えて7号ちええ加減にしてくれや。
皆さんくれぐれもお気を付け下さいませ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/09 06:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミリーカーが、新しくなりました。
ひろくん.さん

N-ONE e:一部情報を公開
kimidan60さん

N-BOX Custom納車されま ...
ひろくん.さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
わら太さん

ディーラーが売る気が無いもの
西荻 北斗さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ユーリンチーさん

この記事へのコメント

2023年8月9日 7:03
こんにちは。お疲れ様です。

ワンコロ君、カワイイ愛称ですね(笑)
日常使いには、とてもイイ感じに思えます。

酷暑と台風、用心してお過ごしくださいね。
コメントへの返答
2023年8月9日 7:50
お早う御座いまーす。

元々N360の再来のイメージらしいんで命名ワンコロ(笑)
十分な居住と荷室スペースです。

自然環境もですがくれぐれもお身体お大事に.......

2023年8月9日 7:04
おはようございます。
ニッポンのワンコ良いね♪
うちの娘のプチトマトヨタもアイドルトメタですね~。
優しくブレーキ(8割踏み込む感じ)するとエンジン生きてますが、ニッポンの乗り物に、その使い方は出来ないのでしょうか?
試してみてみてくださいませ😊。
コメントへの返答
2023年8月9日 7:55
お早う御座います。
「何でもえいきざんじ足構えてや~」此れでした。

あら8割方ですとストップしませんか、試してみますがやっぱり根本的にカットのカット出来んものか。
2023年8月9日 7:06
おはようございます
新しい家族ですね~
これで安心して運転出来るでしょう〜
今、琵琶湖畔にいますが凄く強い風!
気をつけて下さい~
コメントへの返答
2023年8月9日 8:01
お早うさんです。
ワゴンRは地元のスズキが渋ちんやき千葉柏のサブディーラーから引っ張りましたが今回は四の五の言いよりけに為らんので何でも可。

此方は現在穏やかですが勢力強いのでくれぐれもお互い気を付けましょう。
2023年8月9日 7:20
mitanimomoさん お早うございますぅ〜☺️
 納車!おめでとうございますぅ〜㊗️🎊🎉👏🙇‍♂️
綺麗な車ですネェ〜?😍(オイラ、昔むかし仕事以外に本田車は乗った事無いっすが😅)前車同様、末永ぅ乗っちゃってつかぁ〜さい😊
 アイストは…ハッキリ言って無用の長物?っす😩…即!アイストキャンセラーを付けませぅ〜?😅
 同じく!台風7号の進路が西に変わらん様に祈り🙏ませぅ〜😉👋
コメントへの返答
2023年8月9日 8:17
お早うさんです。

普段の下駄が無いがは愈々不便じゃったちや。
70まで働け云われちゅうき7年ばぁは乗らにゃあ。

ありゃググったらやっぱそんなモノ在るんやね、如何考えたちストップの燃料節約よりゃセルにバッテリーの負担の方が損やもん。
2023年8月9日 8:36
お早うございます。
Nワンは趣味性があって好いですね。
信号待ち前車発進のタイムラグは、後続の自分も「信号変わったき早う出て・・」と思うことあります。まあそこまで遅いのは別の事情でしょうけど・・。
ワンコロライフお楽しみください。
コメントへの返答
2023年8月9日 10:35
こんにちは。
足に成れば何でも良かって偶々Nーoneでした。
改めて見れば見るほど可笑しな顔付きですが(笑)

ワンテンポもそうですがスターターの都度の音も煩わしいです。
まぁ飼い犬と思って末永く付き合います。
2023年8月9日 10:19
はじめまして!
自分も先月20年乗ったワゴンRが逝ってしまい中古のN-ONE納車待ちです。
やっぱりアイドリングストップ煩わしいですか…
キャンセラー考えなきゃですね😓
コメントへの返答
2023年8月9日 10:50
あら、どうも奇遇ですねぇ。

20年とは大した物です、私も20年の30万km目標でしたが水が空のオイル残1ℓでお釈迦。
多走行だとK6Aはオイル食うのを知りませんでした。

信号発進で予てから周りのスターター音煩い思ってたので自車なら尚更です(笑)
2023年8月9日 11:48
スネ毛がむさ苦しい〜、たぶんウチの足のスネ毛はもっとむさ苦しいかも?mitanimomoさん新しい足車導入おめでとうございます!バリバリと走ってもらって稼いでもらいましょう。仕事場の車の、フィットハイブリッドはいくら探してもアイドリングストップをストップさせるオフスイッチをいまいち分からないので左足でブレーキを践みながら右足でアクセルを軽く踏み足してアイドリングストップを阻止してますよ。AT歴が長いので日ごろからブレーキは左足でアクセルは右足で運転してます。お孫ちゃん可愛いですねぇ。
コメントへの返答
2023年8月9日 12:08
只今飯行こうとしたらザマな土砂降りで外へ出れません(泣)

私は体毛は薄いんですが女房の遺伝で息子二人共スネ毛濃いです。

あらま~皆さん創意工夫↖tokuさんは8割方の踏力にマンちゃんは両足ヒール&トゥ!(違うか)
2000円からキャンセラー有りますので素直に買うか。

スマホの溜りに溜った旧車画像削除して孫2人が占めてます。
2023年8月9日 12:30
ワンコロ 良い愛称ですね♪
軽枠だとジムニーの次に気に成るクルマですよ^^

いゃ~台風6号が、ノロノロで困ったものです・・・。
今の所、少々風は強いですが台風が近づいてる気がしませんが、線状降水帯でも出来ようものなら長く降り続きそうで、風より雨の方が心配です。
お互い用心して過ごしましょう^^
コメントへの返答
2023年8月9日 13:23
昔の360がNコロでしたきONEのワンコロで(笑)

只今雷鳴轟き風雨が凄いですよ~丸太でラーメン食い乍ら「離れた高知で此れやき九州は大変で!」
取り敢えず此方は四国カルスト向う197号が昨日未明土砂崩れでしたが人的被害無く現在片側通行、今後もくれぐれもお気を付け下さい。
2023年8月9日 13:49
近々試乗がてら借りるわ
コメントへの返答
2023年8月9日 16:05
ニコニコレンタばりの安価で貸しちゃらあ。
2023年8月9日 17:10
こんにちは!

Nワン・・・いいじゃないですか!
すれ違う時、デイライトのイカリングが点いてる場合と点いてない場合を見かけますが、スイッチで切り替えできるんでしょうかね?
アイドリングストップは確かにメンドイですね・・・(^^;
コメントへの返答
2023年8月9日 18:17
どもども。

何でも良かったけど偶々此が居った。
デイライトは詳しゅう無いね~最初はスモール点けちゅうに何でテール点いて無いんじゃ思ぅた(笑)

電装系の負担と目クソばぁのガソ節約、普通に考えりゃ判るし一々煩いのよ。

「オモウマい店」中京TVで此方では日テレ系で放映です。
PS:流石にさっきは未だしゃくって無く素面でしたよ~。


2023年8月9日 18:08
なんちゃぁ。てっきり犬飼うたんかと思うたちや(笑)

知らんけど N‐oneはトールワゴン全盛の昨今、当時は中々の走りで「ホンダらしさ」アピール好評だったみたいな?
でもホンダマニアらにはまだまだ物足らず!満を持してS660登場⁉

~ひとり言失礼~
「Nコロ」はよく知ってますが♡ あの~名前だけの過去の栄光ノスタルジー?は正直言って嫌い閉口⤵😢

~追伸余談~
台風6号はちーとだいぶ西にそれてくれたんでうちは暴風圏内は免れましたが、それでもゆうべから今日は断続的な豪雨&暴風!。
イクナ東津野で崖崩れ⁉ すわ豚太郎⁈ 見たらなんちゃなだらか平地の須崎すぐ手前川沿い。こんなとこでも崩れるんやね...⤵
コメントへの返答
2023年8月9日 18:34
コーギーもも亡き後は今後我らが先に満てるきで女房が絶対飼わんがよ。

まぁスポーツ感は全然感じん、前後オーバーハング短ぅて路面と擦らんろうき車高は下げるわ(恰好ばぁでも)

昼飯丸太小屋も此の天候で空いちょってすんなり座れた。
常連が奥さんと会話「大将如何ぜよ?」【元気は元気やけど体力無いんで復帰は無理】
今後も奥さんとお手伝いさんの2人のまんまやね。

そうちや須崎から津野町入って直ぐ、ようぞ埋まらんかった事よ。
呑気に方々の山道走りよるが雨後は気ぃ付けにゃあ(気ぃ付けても避けれんが)
2023年8月9日 19:58
ワンコロ納車おめでとうございます!
ウチは普段のりはアルトですが、ワンコロも候補にしてました。カッコかわいいですよね。細かいところではウインカーがかっこいいと思ってます。
アイドリングストップはキャンセルしたいですね~ バッテリーが結構高いらしいですよ😅
コメントへの返答
2023年8月9日 20:16
まぁ急遽の足なんで何でも良かったんですが偶々知り合いんとこにワンコロが。

ウインカーってライト内臓なんですね~前車に反射で知りました(愕)

一頃猫も杓子も信号発進でブルルン...........バッテリーも高額やに何処のアホが思い付いたんでしょ、今の新車は廃止なんでしょうか。

2023年8月9日 20:08
西日本大荒れですね。7号の行方も気になります。

アイドルストップ‥半永久的に解除方法はないのですかね。燃料削減には多少貢献できると思いますが、長期間乗ればセルモーター回転回数によりエラーが出ますし、パッテリーにも相当負荷かかりますよね。それでも統計的に燃料費削減でメリットとなる証明、人柱になって下さいw

メンテナンスモードとかにして解除できないのかな?!
コメントへの返答
2023年8月9日 20:33
6号はトット西をぞろ~りぞろり北上やに只今風雨も強いんでこりゃ近付きゆう7号の影響?

いやぁ多分現行車には廃止なんじゃ、如何考えても微々たる節約よりゃバッテリースターターの短命が似非エコでしょう。

クロやんさんなら自作でしょうがキャンセラー2000円~ですき投資。
明日も暴風雨らしいんで小康状態ん時にドラレコでも付けます。
2023年8月9日 22:13
お疲れ様ですm(_ _)m

良い車見付かって良かったですね。
自分用に軽自動車を買うならN-ONEです!

田舎に住んでると車が壊れたりすると本当に大変です。

アイドリングストップのキャンセラーが有るんですね!

オルタネーター使ったり常時かみ合い式のアイドリングストップだと音もせず自然に始動するんでしょうね。
コメントへの返答
2023年8月10日 5:38
お早う御座います。

通常の代替ならじっくり探すんですが事情が事情にて。
まぁ取り敢えずは当分乗れる思います。

公共交通の脆弱さも良く解りました(便数ドンドン減ってる)

微々たる燃料節約より電装系への負担が全然エコじゃ無い思いますけど。
2000円から在りますので装着します。
2023年8月10日 7:47
N-ONEいいじゃないですか、僕も以前購入を検討した事が有ります。
発売以来10年以上モデルチェンジしてないのは完成度が高い車と言う事やね。
コメントへの返答
2023年8月10日 9:52
うん可笑しな顔付きも3日で慣れた(笑)

3年前にJG1/2からJG3/4にモデチェンやけど基本コンポーネンツは同じ、トールワゴンに押されて商業的にはあんまし見込めんき投資出来んかったんやおね。
2023年8月10日 21:13
こんばんは~

Nワンですか^^ いいですね~♪
キビキビ走って普段の使い勝手はとても良さそう~。

アイドリングストップ、、古い車ばかり乗っているのでなかなか縁がないのですが、毎回ストップかけられたらたしかに面倒かも知れませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2023年8月10日 22:34
今晩はです。
6号の影響は無かったでしょうか、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

まぁ足に成るなら何でも良かったんですが皆さんの反響でワンコロ選択は良かったんかなと。
只今スターターの次にストップキャンセルがルーティンです。
2023年8月14日 5:58
良いの仕入れましたね~♪程度も良さそう。フルチェンジしても外観は変わってない点は当時あれっ!と思いました。自分の古いワゴンRも10月に車検なので買い替えを考えてます。(もちろん安い中古!笑)
コメントへの返答
2023年8月14日 8:02
銭無いのが1番理由ですが事情で急遽やき新車は納車待ちが堪らんし時代はリユースですからユーズドカーね。
あら代替ですか、2ヶ月在ればじっくり選べますね。

ハコと比べぞんざいな扱いが招いた結果、以後気を付けます。

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation