• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

今年最後のUSA-MTGってかぁ~!

今年最後のUSA-MTGってかぁ~! 9月以降イベント被りでご無沙汰やったUSA-MTG、本日は天候に恵まれ師走とは思えん気温20℃でヌクヌクちや~。
生憎ハコはちゃがまったまま戻んて来んので足クルマのワンコロで臨みました。
☆そうた☆氏ジャパーンやT氏クラウンなど数台は室戸廃校水族館ツーへと別れましたがお蔭さんで35~36台の集結と相成りました。
そんじゃいってみよ~!


T吉オンちゃんヨンメリ


F9J.R10Jの40万するホイールにカーボンスポイラーでリニューアルO本氏RSL30


Y崎会長C30はLハヤシストリートRコマンドのメーカー揃い踏みやて


お馴染みシングルNo510N平氏


たおん氏27トレノに


八九72氏27レビン


常連ケンメリ


HCR32改


BNR32


I田氏は本日はNコロで.........つうか最近ハコの出番少ないで。


お友達のNコロ揃い踏み


父娘で登場?ワイドボディS15(隣の珍車はコルト[あしのむくままに]さん指摘)


距離5万の綺麗なワークス








スリッパー氏D620






楠みちはる読まんけどジュンちゃん仕様ハコスカ


タケシ君ファミリア


H氏サニトラ




Garagecafeのすひろ氏MG-TA


サニトラK松氏は70カロバンで




遠路愛媛からお越しの超希少S124サバンナ、20年所有とな










T中氏KGC10改




最後は入場時のEg音が「ルルル~」本物Rでした。

アシのハコは如何もデスビが怪しいとの事でT吉オンちゃんには予備を借りO本氏からはノーマルデスビを只で提供頂きましてお2人には厚く御礼申し上げます。
此れで息を吹き返してくれ~!
昼になり早々に退場致しましたが明けて正月3日には再びN・Y・Mでお逢いしましょう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/10 17:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お盆の月例MTG
mitanimomoさん

春爛漫のみぎり 益々ご清栄のことと ...
mitanimomoさん

四万十町十川鯉のぼりの川渡し
mitanimomoさん

おかえりッ! N-ONE ʘ⁠‿⁠ʘ
銀2郎さん

マツダ、マツダ、マツダ①
8台目さん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2023年12月10日 17:50
羨ましいです。
青空Pカンで+20℃とは!!\(^o^)/
マイカーが戻ってこなくて淋しいですよね。

こちらは最低最高ともに0度前後、しかも強風(TдT)
ストレスが溜まります。
コメントへの返答
2023年12月10日 18:11
暑い~ヒートテック脱ぎて~!師走に20℃は異常ね。

ジタバタしても仕方ないですが怪しいデスビを提供頂いたブツと交換してみます。

早くも寒中お見舞い申し上げます(__)
2023年12月10日 18:32
お疲れす。
NYMにハコが間に合うとイイですね。今日はRX3や、最後にS20まで見せて頂き楽しかったです。
コメントへの返答
2023年12月10日 18:41
お疲れさんでした~。
うんうん、サバンナに最後はS20の独特のメロディー奏でてご入場やった。
それこそ半世紀昔のレースの再現!

まぁ何とか新年にゃ復帰したい。

2023年12月10日 18:44
こんにちは。御疲れ様です。

20度。。。流石に南国でありますね。。。
ここ北関東も16度位まで上がって、暖かな日曜でした。。。

愛機さんの早期回復を願ってますよ。
サニトラ君も同じような状況になった事がありました。
その時は、イグニッションコイルの横に付いている、
コンデンサー(1センチ位の小さな電子部品)の劣化が原因でした。

では、日曜の夜に、かんぱ~い♪(笑)
コメントへの返答
2023年12月10日 19:01
ども~タンブラーのハイボール2つ目入れたとこです。

温いと云うか暑い程でして週間天気も概ね20℃前後ですが次の日曜には10℃とか。

まぁ主治医んとこが足の踏み場も無い位入庫抱えてましてやっと着手したとこでしょうか。
狙いをつけたデスビの不具合なら解決ですが明日予備と交換してみれば判明します。
ホントに電気関係煩わしい........

引き続き乾杯で~す!
2023年12月10日 19:52
こんばんは
そうそうたる昭和車の集合ですねぇ〜
ハの字も有り!
歳をとっても青春ですねぇ〜
コメントへの返答
2023年12月10日 20:01
お今晩は~。
忙しい師走でしたが快晴に恵まれ先ず先ず集いました。
最近は認知されたのかチョコチョコ県外から遠征も。
はい、ほぼ最年長の私筆頭に皆青春謳歌してます~。
2023年12月10日 20:11
希少車が集まるミーティングいいですね~
一度は参加してみたいです

点火系は突然死が多いから、難しいですよね
ハコスカ早期復活を祈っています
私は突然死期待してMSD付けてますw
コメントへの返答
2023年12月10日 21:04
ほぼ常連で固まりますが稀にお初の方も来場されるのが愉しみです。
緩く自由に集い自由に退場で縛りないのが良いんでしょう。

取り敢えず目星付けたデスビを提供品に付け替えてみてです、ホントに電気系統は厄介(泣)
2023年12月10日 22:48
こんばんは。旧車MTGも出かけなくなったのでこちらで拝見。(笑)長いことハコスカ乗れないのはつまらんですね。電装トラブルは原因が判明するまでが大変。予備部品があれば付け替えて様子を見れますね。意外とデスビのコンデンサー不良なだけだったりして。早く直るといいですね。
コメントへの返答
2023年12月11日 3:32
ぽかぽか陽気で略🅿満車でした。
そうなんです、原因究明までが大変。本日予備持ち込んで結果如何出るか。
案外単純な原因も過去在りましたけど電気系統は厄介......
2023年12月10日 22:52
お疲れ様ですm(_ _)m

ハコは間に合いませんでしたか(T_T)
良い天気なのに残念でしたね。

原因はデスビですか。
直ったも同然ですね(^_^)
コメントへの返答
2023年12月11日 3:35
どうもです。

工場が通路も埋まる程手一杯で暫く手付かずやったみたいです。

此れで一件落着といけば万々歳ですがさて?
2023年12月11日 0:19
今回はO村氏主催の廃校水族館ツーリングと重なったので、今年最後のUSAミーティングに参加出来なくてスミマセンでした💦
未来コンビニツーリングのmitaniさんの一軒を話した所、O村氏のヨンメリも同じような事があったらしく、O村氏いわく自分のはデスビだったのでデスビじゃないかな?って話になってました🤔
早期復帰を願っています🎵
コメントへの返答
2023年12月11日 3:41
お魚鑑賞ツーリング何事もなく宜しゅう御座いました。
此方は略常連は揃っちょりまして盛況でした。

ありゃO村氏も経験在りですか、T吉オンちゃんのお試し品とO本氏から譲って貰たデスビで解決成って貰いたい!


2023年12月11日 6:51
おはようございます

凄い、40万のホイルのZ!!
ㇵの字具合!!!
昭和オンパレードでしたか。。
うーーん、行ってみたいです。。
コメントへの返答
2023年12月11日 7:36
オハヨーさんです。

レフトハンド260ZのO本氏は船関係社長で全てDIYの2柱リフト完備!ローウィンドーSR311他所有。
(注:画像の人物は[チェリー好き]のT村氏)
2023年12月11日 8:51
おはようございます!

バラエティーに富んだ車種が揃ってますね(^.^)
意外にR32GT-Rの率が多いんですね・・・。

凄いハの字のZですね(;゚Д゚)

私と同じライト装着のサニトラもいらっしゃいますね(^.^)

いつの日かお邪魔させていただきたいです。
ひそかに何かとググっておりますが・・・(笑)

デスビの怪しさ確定といった感じでしょうか・・・?
そうだといいですね。
お友達さんの部品供給は助かりましたね(^.^)

私事ですが、既存のお客さん他社に取られ(笑)ショックで一人残念会しに博多に行くも、観光客が多く、飲食店の長蛇の列に断念し早々に撤収してきた私です(笑)
コメントへの返答
2023年12月11日 12:37
待ってました❗午前中所要で只今田舎の食堂で昼定食待ちです。

32Rは何台か常連さん、まぁ初期は33年モノですから旧車の部類?
あらH氏サニトラ同じライトでしたか。

はいO本30Zはバージョンアップして登場しました(笑)
デスビの件も気前良くnobuさん同様の漢前です(キッパリ!)

私も日産29年今の悪名高き損保ジャパン代理店業16年でたいちゃあ長年の顧客に裏切られました。
こっちが思う程相手は思って無いと64を迎える私は最近悟りました。
解ります、妬け酒じゃ~と勇んで出掛けたが気勢削がれる..........
2023年12月11日 20:36
こんばんは〜
冬だというのにイベント日和とは温暖化恐るべし…ですね(⌒-⌒; )
今は愛車ハコスカさんはお休み中なんですね。

イベントのクルマ、私はへそ曲がりなのでカッコいい旧車に行かず、当時ナンバーの70カロバンに心惹かれました〜♪
親父の生前の仕事の絡みから家にあったクルマがライトバンとかだったので、何気に昭和の商用車が好きだったりします(^^)
コメントへの返答
2023年12月12日 8:21
幾ら南国高知とは云え気持ち悪い位の暖かさでしたが次日曜は朝氷点下の日中10℃で安心(笑)
えぇ先月19日からドック入りです。

あぁ~そうでしょう。
私もイベント疲れなのか当時の煌びやで脚光浴びた車種には些か食傷気味で50年昔親父が乗ってた大衆車に惹かれます。
70カロバンは長期秘蔵だったとか.........かな。
2023年12月13日 18:30
天気も良さそうで温かくて良い具合でしたね~
しかし 写真の撮り方が良いのか?
皆さん車高低いですね!
道路がこちらより良いのでしょうか?(笑)

コメントへの返答
2023年12月13日 18:56
車高の低さは知能の低さ(笑)
因みにO本RSL30は底覗いても路面とのクリアランス無さ過ぎで前が見通せません。

い~え如何考えても大都会の北関東より貧乏県の高知はインフラメタクタ悪く先月の徳島峠越えツーリングではジャパンなんぞは腹擦り捲りやったとか。

プロフィール

「@八九72さん 元々Egルームに錆び錆び燃圧計附いてるんですが折角えいの頂いたんでダッシュ引き込みで。」
何シテル?   06/16 04:28
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四万十町十川鯉のぼりの川渡し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:01:05

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation