• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

5年振りのマリンパーク新居浜510MTG

5年振りのマリンパーク新居浜510MTG 四万十町の松本さんから電話「日曜イベント在るけど行かんかえ?」【暇やき行く行く】
つう事で8時に194号の集合場所"土佐和紙工芸村"の前になか卯で鮭朝食+目玉焼き550円食ってと。




サニトラ松本氏ミラジーノ田中氏山崎氏は510中平氏に相乗りで後から30Z武吉オンちゃん6人5台で会場入り。
出発はヒーターウォーム途中からクール(単に止めるだけ)西条降りたら両窓全開の会場着いたら暑い暑いツナギの袖捲り上げてと(5年前は寒風吹き捲りでサブ~)


数えたら70台集合、ギャラリー入れたら其れ以上の510!
んじゃ個人的に食指動いた個体を順次網羅ね 、先ずはギャラリー🅿から。










nobuさん地元から来ちゅうで~........って登録車で50Noって在るの(愕)とググってみたら流石都会でした。






上記3台は少ない乍らの高知からエントリー組、真ん中中平氏4Drセダンにクーペと2Drセダン。





オリジナリティー溢れる2台に(新車の車高ってこんな腰高やったのね)


マイノリティーワゴンね。


シェーー!ma-tan札幌Noぜ、道内からならロングディスタンス賞間違いなし!
(って5年前も同じ事言うた様な)







中平氏に因ると最後尾の列の半分が当時のシングルNoとは愕き!
510は新車時からNo切らず保存された車両が如何に多いかやね。
それと中身は未だしもボディモデファイしてない車両ばっかりも個人的に好感、ハコとは人種違うのね(笑)






最後はSP310で瀬尾一家の親父さん登場。
感心するのはエントリー無料と云う事、現に中平氏は展示勧められ車列群へ。
最近高額イベントが散見される様ですが良心的な姿勢に遠方から馳せ参じるのも納得です。
関係者の皆様お疲れ様でした。

ありゃ~?もっと撮ったに偉い画像少ないが単一車種やと混乱して削除してしもうちゅうちや、帰途の桜とハコ画像も消してしもたと思ぅちょったら出て来たんで追記。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/01 04:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第17回 門司港ネオクラシックカー ...
あんパンチさん

オールフェアレディZミーティングi ...
人生一度っきり笑さん

今月・来月のイベント参加予定
ミノスケ@KV36さん

フェアレディの集まりを見に行ったは ...
キャニオンゴールドさん

ところざわクラシックカーフェスティ ...
nadia777さん

【2024年9月8日】トヨタ5ナン ...
見てのとおりさん

この記事へのコメント

2024年4月1日 6:12
おはようございます😃
今どきエントリー無料のイベントが有るんやね🤑感心、感心。
営利目的のイベントはもう懲り懲りです😓
コメントへの返答
2024年4月1日 6:39
はいお早うさんです。
なのよ、ステッカー配ったり何某かの経費は掛かっちゅうに手弁当で。
前回此処の別のイベントでは1000円徴収されたきね~(市所有やき賃料は只同然やに)
2024年4月1日 7:07
mitanimomoさん お早うございますぅ〜☺️
 暑い中!遠路はるばる、お疲れ様でいたぁ〜🙇‍♂️…そりゃあ〜もう!そろそろ空調ツナギが要るわいネェ〜?😅
しかし!惜しい〜😳…箱スカと桜との映え写真を見たかったにぃ〜?😢
 散る前に、しだれ桜とのコラボ写真を期待してまぁ〜っす😉👋
コメントへの返答
2024年4月1日 7:53
お早うさんです。
一気に冬から初夏やね、半袖にせにゃいかん。
うん帰りの大豊で桜とハコ撮ったが消してもうた。

仁淀川町はよう行かんき香美市香南市の桜処行て来るか。
2024年4月1日 16:06
mitanimomoさんお疲れ様です。
TOYOPETステッカーの青のコロナ?は家の近所の道で並走してました!モコに燃料いける為に残念ながら途中でウチは去って行きましたけど。
ハッキリと見て無いけど若そうなお兄さんが乗ってた気がしたけど車を眺めるのに必死で運転手さんには気が行きませんでした。
横に乗ってたお嬢2号も最近、ハコスカと30Zに430やY30は分かる様になりました、後ジャパンも。
コメントへの返答
2024年4月1日 16:52
最近長距離乗るとめっきり疲れまして完全に齢ですねぇ。

ありゃそうですか!
少ないTOYOTAの更にコロナHTなんぞ滅多に観れません(GTや無くSL?も貴重)

男の若い衆はクルマに興味無く況してや旧車は「何それ?」ですから旧車娘さんは大歓迎ですね。
2024年4月1日 16:17
お〜、札幌ナンバー!!使用の本拠地が札幌でずっと継続車検受けてるんでしょうか。車屋さんの所有権付きなのかな??もうこうなったらナンバー変更したくないから引っ越しも出来ないわねwww
いずれにしても皆さん大切にされてますね。



コメントへの返答
2024年4月1日 16:59
実は㊙裏技で愛媛在住やったりして(笑)
私は全然拘り無いですがシングルNoを保有し続けたい気持ちも解らんでは在りません(鉄やき錆びも来るが)

510は書類上もカスタム関係も温存率高いですねぇ。
2024年4月1日 16:59
お疲れ様ですm(_ _)m

鯉のぼりとは季節先取りですね(^_^)
昨日の気温はゴールデンウィーク通り越して夏日ですね(;^_^A

ド派手な物からノーマルまで、なかなかの見応えですね(^_^)
コメントへの返答
2024年4月1日 17:14
はい毎回遊び疲れです。

高知でも不要の鯉のぼりを提供して貰い川渡しの上空を泳がす風景が各地で見受けられます。
25℃を大きく上回る完全夏日だった様です。

レース仕様は派手ですがストリートユースは竹槍出っ歯の族仕様が居ないのが好感持てます(笑)

2024年4月1日 20:45
車のかっこよく写る角度心得てますね。
ちなみに今日、谷岡は営業中でした~。
コメントへの返答
2024年4月2日 3:14
お早うさんです。
いや太陽の位置で自ずと方向が定まるんで画一的で面白ぅは無いんですが、一切写真心は在りませんき。

なら今週は開けちょくかも知れませんね~要電話やおけど。
2024年4月1日 20:52
当時ナンバーのノーマルも良いですよね~

私はいじってしましますが、複数台持てれば・・・
コメントへの返答
2024年4月2日 3:18
510は特にオリジナル度高いですね~。
Noが当時物だと成るだけ当時の姿を残そうとするんでしょうか。
タイヤも82扁平が今も在るんですね。

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation