• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

鼻くそボンド塗たくったがぁ誰じゃ~!


ゆんべ珍しゅう遅ぅまで起きてupしよったがやっぱ酔ぅちょったらイカン、拝読してくれた方々すみません。間違ぅたんで再度アップ致しました。

電源on電磁ポンプがウィンウイン3~4回スロットル煽ってスターター捻るキュルキュルキュル.....バボン。
2点ベルト締めてドア閉めて......んっ?ピラーから朽ちたウェザーがピロピロ食み出ちゅう。え~い交換じゃ、剥いでまえ!


此れですき、全周黄色い鼻くそボンドがカチ張って内装剥がしやろうが何やっても取れね~。皆さん再塗装前提でスクレーバー等でゴシゴシやるんやおか?
あっフロアの白いのは積みっ放の水取ぞうさん(笑)此れと除湿機のお陰でビニールレザーの内装カビません。

 
結局アシの繊細な?指で出来るだけプチルゴムは除けましたがボンドはもう知らん。
シルに装着しとんのは旧車の必需品消火器(果たしてイザと云う時冷静に対処出来んのか)


スペアパーツは殆ど売っ払いましたが唯一インナーウェザーはストックしてました。但し長期死蔵品故劣化が気になるんで取り敢えず仮合わせ、洗濯バサミで固定。


ガーニッシュも予備在りましたが未だ使えるので再利用交換完了致しました、此れで食み出たピロピロとおさらば(ゴム部品の長在いつまで保つやら)


アホなアシの痕跡をば:以前に右リヤは交換しとんやけど前後の品番間違い今回のフロントを宛がうと当然長い。
はは~ん朽ちて伸びたのね(な事ぁ在るかい!)ちょん切った後間違いに気付きゴム系ボンドで張り合わせた痕跡です(おまんも使いゆうやないかい、チャンチャン)
Posted at 2021/08/31 04:02:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

夏の終わりの仁淀ブルー....

夏の終わりの仁淀ブルー....「今日の囁きと昨日の争う声が二人だけの恋のハーモニー♬」齢食うて陽水の歌が心に染み入ります(涙腺ユルユル)
......って振り返ったら去年もおんなじ事言うちょった。

画像は全然関係無ぅて日の出の竜馬空港傍の物部川河口堤防沿い。
B/T交換にフェンダーも鈑金屋から戻んて装着やっとこ晴れたんで昨日の朝散歩してました、涼しゅうて快適〜。



朝早いのはジジィ在る在るで6時で公園に高齢者デッシラ、ハコをまじまじ観てました。




で本日は本格的に徘徊しますよ~先ずは腹ごしらえとごはん家ハレタで和朝食待ちよったらUSAMTGのY崎会長からメッセージ「擦れ違ぅたが何処向いて徘徊?」『仁淀川遡上するでよ~』


「竜とそばかすの姫」の浅尾の沈下橋や無ぅて日高村名越屋の沈下橋やけど存外朝から観光客(橋の待避所にバイクとハコの後ろにレンタカー)


仁淀川支流の上八川川、此処まではグリーンの水面です。
浅くてお子ちゃまにも最適なんで行く夏惜しんで家族がキャンプ。




やって来ました元祖[仁淀ブルー]の安居川、ホントに碧いですき!




チョコチョコ車停めちゃあ撮りました、多分気温は25℃位?エアコンと違い川面を流れる自然の涼風が堪らんちや。




河原に降りて接写したいけど何処も降りれるくが無ぇ。
'安居川'さ~ん、ご自宅前通過しましたがお出掛けでしたかぁ~。


ボルダリング流行りやけど誰ぞ此のオーバーハング登ってみん?(笑)
何やら仁淀ブルーも有名成り過ぎて馴れてなけりゃ離合難しい山道に年中観光客やて。で土日祝は警備員構えちゅうが仁淀川町の経費やろうき観光客はデッシラ銭落しちゃってよ。


見返りの滝やけど此れでも道から降りて崖の木に身体預けて撮ったがでぇ、この下は深い滝壺(怖〜)
此の時仕事の電話入ってどっち優先しょうか悩んだちや(バカ)


昨秋何べんか通ぅた名店大関の閉店跡、後継者の話も在ったがあの絶品のツガニ汁とアメゴ鮨は絶対継承は無理やろう(こうして伝統の味が失われていくちや)


渓谷でどいても川面バックにハコ撮りたかったんで河原へ下りましたが撮影後路面のうねりに腹つかえて危うく亀に成りよったちや~居合わせたカップルに「ついてや~」つうたち無視されたろうね(笑)




危うくスタックしかけてホウホウの体で脱出、人車クールダウン致しますぅ。


帰りにサウナで汗流しちゃろうとムササビ温泉寄るも11時~やき50分も待てん。


蔓防下で店も滅相開いてないき昼飯如何しょう......丁度'仁淀川酒乱会鯉心'さん推薦の山屋紅通過中やきトンカツ弁当買いま~す。
明徳はサヨナラ負けやき後は池選手のラグビー応援したけんど一昨日の重戦車バット率いるオーストラリア戦と真逆でミス連発.......負けてもうた。
ほんならバスケがカナダに勝ったじゃいか、こっち応援しょう。
Posted at 2021/08/28 20:35:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月25日 イイね!

晴れたら晴れたでクソ暑い~。

晴れたら晴れたでクソ暑い~。基地から寝床に戻んて角ハイ呑りながら西の空を臨む......おぅ今日も一日ようかい仕事した(ハコの作業で)
まぁ~よう降ったき、馬路村魚梁瀬らぁ総雨量1300㍉つうぜよ、安田川沿いが崩落したが堪るか直前で遭遇した人のドラレコが何処ぞupされちゅうとか。
巻き込まれぇで良かった、早ぅ復旧しておせ。


上ったバッテリー欲としく充電掛けましたが復活成らずでトットと代替品注文。
maru156さんカオス高かったき安いボッシュにしました、んでもイチゴッキュウ。
やたら重い思たら堪るか21kg、中腰でヒーヒー言いもって交換後電子防錆の作動ランプもバッチリ。


前後しますが営業所留めで受け取りに行くSAGAWAの手前で当時[高5]にオリジナルウグイス色のB10遭遇!


車高短にワイドホイールで三角窓も全開、雨を物ともせず駆け上ってます(漢やね~)


金曜に預けたフェンダー本日受け取って夕方装着致しました、カーペイントO野さんたった11000円で構んがかえ?有難うさん。
つう事で週末は三週間振りに走し繰り廻るで~!......イカンうちくも蔓防や(泣)
Posted at 2021/08/25 19:23:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

12年モノの長寿BTが御臨終.....

12年モノの長寿BTが御臨終.....何シテル?にupしてましたが再度挙げ直し致しました、いいね!頂いてたジュンペイ爺さんすみません。
例のフェンダーは裏骨との接合が剥がれ溶接機も無いのでヘタレの私は旧知の鈑金塗装職人に手直しを依頼、下手がドツボに嵌まるがを期待した皆さんどうもすみません。


本日も滞りなく雨にて暇なんでカウルトップやその他周辺の手入れをば。


補修塗りした各部錆は廻ってないですが何年も保たず熱害でゴムがひび割れ。


で、走れんけどイグニッシュンオンにすると普段は12V指す電圧計が9.8Vありゃ~スターター廻すと「カチャ......」


充電器繋いで様子観ますがレベルも最低、奥に見えるまやかし?の電子防錆ラストストッパーも作動ランプ消えてます。


表示の09と11に●10年以上経過の自覚は在りましたが足掛け12年永らえてくれたのね、ご苦労さん。
新品調達やが115D26Rでデコぅて重いき高ぅて交換も煩いんよね。
高知も県独自の緊急事態宣言、雨も降り続くし皆さん十分気ぃ付けてちょーだい。
Posted at 2021/08/21 10:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:'09年 足クルマのワゴンR
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:露天(ハコと真逆の扱い)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/20 14:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@セフィオンさん
私は来週辺り平日サボって観賞します~。」
何シテル?   05/23 11:10
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 19 20 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation