• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

燃料ホース到着しました ~他車ネタ

燃料ホース到着しました ~他車ネタ 先日、ボロボロの燃料ホースを取り外した「他車」ですが、今日、ホースが到着しました。

じつは最初は地元の自動車部品商に頼んでいたのですが、イソイソと取りに行ったところ、キャブ用の「0.2MPaモノ」だったのです。
わざわざ「インジェクション用ホース」と指定したにも関わらず・・・です。
『兼用で使えますよ♪』などと言っていましたが、商品の安全マージンを最初から使い切るような遣り方は考えモンではないでしょうか?
こんなことヘーキで言ってる部品商はいずれ淘汰されるのではないでしょうかね? (ちょっとkarakuchiでした・・・)

今回ネットで手に入ったホースは、内径9.5mm、耐圧0.49MPaの高圧回路用だそうです。
ホントは1.0MPaモノが欲しかったのですが、内径の合うものがありませんでした。
これで次の休日はトライしてみようと思います。
ブログ一覧 | 他車ですが・・・ | 日記
Posted at 2009/06/20 20:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 20:56
なんだか随分な部品商ですね。このご時世、生き残るためには”信用”しかないと思うんですが…。
コメントへの返答
2009年6月20日 21:08
こんばんは。
他車の整備マニュアルによると、少なくとも2.5bar(≒0.25MPa)の燃料がラインに流れるみたいなので、最初のホースはリターンにしか使えませんよね。
コレだったら「手に入らない」と断ってくれた2件の部品商の方が「誠実」ということになっちゃいますよね。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation