• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

燃料ホース取り替えました。 ~他車ネタ

燃料ホース取り替えました。 ~他車ネタ すったもんだの挙句、やっとホースの交換が終わりました。
アイドリングしてみましたが、漏れもない様子・・・。
高圧側だけでなく、リターンホースもヘタっていたので交換したのですが、これがまたじれったいほど進まなんだ・・・。
今回、不慣れな部分とはいえ「内径○○mm、実質○○mm」といったゴム製品特有の考え方には手を焼きました。
実際寸法を採って買って来ても取付けるとズコズコだったり、ひと廻り小さな内径のものを付けてもダメ、結局最初にホース頼んだネットショップでふた周り小さな内径のものを再注文して買ったために、こんなちんまい修理に1万円以上も掛かってしまいました。
手元に残ったのは今回残念だった沢山のホースさんたち・・・。

あとは擦れてダメになりそうなところにゴム巻いてフタしたら路上再復帰です。
ブログ一覧 | 他車ですが・・・ | 日記
Posted at 2009/07/03 20:57:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

イタリアン
ターボ2018さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 22:30
大変でしたね。
でも、次回の同作業はスムーズに
出来そうですね。
残ったホースの他の使い道はないのでしょうか?
コメントへの返答
2009年7月3日 23:32
大変でした・・・。
「すぐ済む」と思ってた作業だけに、「ゥワッ、また部品買うのかヨ、金掛かるぅ・・・」と、よく凹んだものです。

あっ、ちなみに画像中央かちょっと上の茶色っぽいのが樹脂製の燃料チューブで、その上にかぶさっているのが件のホースとホースバンドです。
手前がサプライ、影に隠れてリターンがあります。

>次回の同作業はスムーズに・・・
ハイ、材料だけはイパーイありますから。(使わないホースも)

>・・・使い道・・・
他の人のトラブルを祈ることくらいでしょうか?
・・・オニですな。


2009年7月4日 0:06
ゴムホースの場合、パイプの外径にピッタリの内径を持ったゴムホースを差し込みバンドで止めるというよりは、有る程度きつめのホースを押し込んで装着って感じになるのが普通なんですか?
コメントへの返答
2009年9月21日 10:09
こんにちは。
私もせいぜい「実質○○mm」で使ってバンドで締め上げれば良いと思っていたのですが、一番のクセモノは画像にある茶色い樹脂チューブでして、コイツの切り口には「抜け止め」たるコブが無いのです。
だもんで、バンド一杯まで締めてもちょっと引っ張るとぶっこ抜けてしまい、「ふりだし(物品調達)に戻る」となってしまったのです。
今回リターンホースは、樹脂径8mmだったところに7mmのホースを「ぎゅっ・・・!」と入れてバンドで締めました。
リターンにそんだけする必要があったかどうかは???ですが。
「普通」では・・・ないでしょうねぇ・・・。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation