• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

ホーン取り替えました

ホーン取り替えました いくらこのテのクラスとはいえ、純正ホーンの音色はちょっぴり 『・・・』 なもの。
そこで
貧乏人にふさわしい品物を仕込み、交換しました。
いくら青空ガレージで好き勝手やらせてもらっているとはいえ、住宅地なので気軽にテストも出来ず、 『試聴』 は明日以降に目立たない場所でコッソリやろうと思います。
なんか初期の初心舎号のブログと内容が同じような気もしますがナイショです。

整備手帳へ。
ブログ一覧 | クオリスくん | 日記
Posted at 2010/01/16 20:26:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 20:52
僕のは純正の安っぽい音です(^-^;
ぼちぼち替えたいですよ。
気分転換にもなるし(^ー^)
コメントへの返答
2010年1月16日 21:49
とくに初心舎号の時に思い知らされたのですが、ホーンの音が貧弱だと鳴らしても相手が反応してくれないのです。
いわゆる “なめられてる” 感じです。
換えてからは少々の効果があるようなので、趣味の観点とは別と考えても意味があるかも知れないと思っています。
2010年1月16日 23:13
新型インプレッサSTIを試乗した時に対向車と離合してお礼のホーンを鳴らしたら何と!軽自動車のホーンと一緒の音でした。オイオイ!スバルさんよー(笑) 大爆笑したあげく営業マンに「いくら何でもこれはまずいよ!」と叱っておきました(*^-')b
コメントへの返答
2010年1月16日 23:26
あんまりお客さんから要望がないんでしょうねぇ。
300万とかするクルマだったとしても、メッタに使わない装備については矜持もへったくれもないのでしょうね。
スバルはそーゆーところがちゃんとしたメーカーだと思っていたんですが・・・。
2010年1月17日 0:32
クリオスくんはホーン交換ごときに大変な作業となっちゃいましたね。

ウィングロードは軽トラと同じようなホーンですが、キューブの方はちょっとだけヨーロピアンな音色です。ちょっとだけですけどね。

それでも満足できないので交換はしてます( ^▽^)
コメントへの返答
2010年1月17日 1:14
“もうちょっと良くしたい”という気持ちを大切にしていこうと思っています。。。
とか云っていますが、実際は見通しが甘く計画変更が多いので時間が掛かっているだけなのかも知れませんネェ・・・。

開発主査の考え方がでる部分なのかも知れません・・・客層がウルサイのかナ?
鳴らすヒトが多いとか・・・ん?
へへへ。
2010年1月17日 2:44
おれも鳴らすと悲しい音が鳴り響きます…
変えよう変えようと思いますが…なかなかやる気にならないんですよW
コメントへの返答
2010年1月17日 4:58
ちょっとクルマの “大きさ” には合っていない音色ですよね。

もちっとあったかくなってからでもよろしいかと・・・。(ホント寒かったですから)
2010年1月17日 10:54
今の車も前の車もまずホーンから変えました。上品な音より、ちょっと下品な音の方が好きです。

クオリスはバンパー内にももう一つホーンがあるようですが、めんどくさいのでそのまま純正ホーンは付いたままです。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:08
>下品な音・・・
“ぱぁ~~~ン” て音でしょうか?

わたしはいわゆる新幹線ホーンにも興味があります。。。が、ちょっと恥ずかしいですね。
2010年1月17日 23:58
いやー、不思議ですね。私も13日にホーンで苦労しました。
車検を通そうと思った車のホーンが鳴らず、あわててパーツ屋さんで一番安いヤツを買って仕込みました。仕込んだ方法は・・・ヒミツです(笑) おかげさまで、車検ライン(というか、ラインに入る前の検査員の検査)を見事合格しました。
・・・ところで、クラクションって、特定メーカーのホーンに限った名前だったのでしょうか??
コメントへの返答
2010年1月18日 21:06
>仕込んだ方法は・・・ヒミツ
まさか小鳥の巣のようにエンジンルームの隅っこにやさしく置いといただけとか・・・?

クラクションはフランスのホーン「KLAXON」から来ていると聞きましたが。
2010年1月18日 1:38
うちのは最近鳴らない事が・・・。
コメントへの返答
2010年1月18日 19:26
スイッチの接触でしょうか?
ホーンの故障でしたらココで一発、ドーンとヤンキーホーンでもいかがですか?
2010年1月18日 20:07
この際、思いきって6連エアーホーンも付けちゃいますかぁ(笑)

自分はミツバのアルファーからアリーナ3の新品に変えたいのですが、なかなかホーンまで金が回りませんよ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月18日 21:02
2連ホーンならFIAMMで充分なのですが・・・。

イザ買うとなるとホーンは結構イイオネダンしますよね。
そこで中古だったワケですが。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation