• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

『都市ガス』 ・ 改

『都市ガス』 ・ 改 前回のブログのコメント欄(最後の方)でも書きましたが、ナビ置き場を初心舎号に装着するとGPS信号の受信開始が遅い(5~10分)ようなので、改良しました。
ナビ本体のテッペンにGPSアンテナが埋め込まれていると仮定すると、今回作った『置き場』の上顎で信号が遮蔽されているような状況かも? と仮定して、見栄えの悪化を覚悟のうえで穿孔致しました。
また、裏面にもワンセグ用の外部アンテナが挿せるように穿孔致しました。
まだ1回しかテストしていませんが、結果は上々のようでGPS信号の受信はかなり早くなりました。気のせい?
プラシーボ 乙!((C)hiro@Qualis さん)
云ってみたかっただけです。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 21:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

怪しいバス乗車
KP47さん

2りんかん
THE TALLさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 21:50
まさにプラシーボ乙!ですね(爆)

異音防止のスポンジテープも流石っす!
コメントへの返答
2010年2月7日 22:09
お許しいただきありがとうございます。

スポンジテープは、ニトムズのスポンジゴムテープです。 経時でポロポロしないのがウリだそうです。
ニトムズとアイリスオオヤマは、CP高いので好きなブランドです。
“ クルマ用 ” になるとイッキに値段が上がるのは許せませんからね。
2010年2月7日 23:03
孔開けたほうが製品っぽくてイイかも。
金属だと信号が遮蔽されちゃうのですかね。
むか~し使ってたカーナビは屋根に磁石つきの
外部アンテナなぞをくっ付けてました。
(今も跡が残ってしまっています。)
その時よりは性能が格段にUPしてる感じです。

私のほうの作業は技術と道具の不足?で
なかなか進んでません。 アドバイスいただいた
クイックスチールを利用する方向にしました。
コメントへの返答
2010年2月7日 23:29
おばんです。
PHOTOでご覧になると確認できる通り、上顎の孔、少々ずれております。
最初同じ径の孔にしようと思ったのですが、ひとつ救いようがないほどずれてしまい、孔の径を両端変えることにしました。
ポンチ工程を端折ったバチが当たりました。。。
ANT孔はあけた後にロッドアンテナが隠されていたことに気付きましたので、もしかしたら余計だったかもしれません。

>クイックスチールを利用する方向
しばらくは童心にかえって粘土遊びでしょうか?
それとも型でもこしらえますか?
2010年2月10日 23:20
GPS信号の周波数帯ってどのくらいなんでしょうね?
コメントへの返答
2010年2月11日 12:41
ども。
そーなんですよねぇ。
電子レンジの扉のアミと一緒で通過するのに必要な隙間ってあると思うんですよね。
・・・で、とりあえず背面上部にも3つ孔を開けてみました。
う~ん、プラシーボ。
2010年2月24日 2:48
もっとメッシュ状に穴あけされてみてはどうでしょう?
根拠はありません、何と無くですΣ(・ε・;)
コメントへの返答
2010年2月24日 19:19
あまり孔をあけ過ぎると、咥え込みの剛性が落ちるのではないかと心配です。
お金があったらパンチングメタルなどで作るのもイイかな? と思います。
いや、まともなナビを買う・・・これが模範解答でしょうねぇ。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation