• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

自立オフ(都会編)参加しました

自立オフ(都会編)参加しました 寒い季節の時くらい、屋根の下で茶でもシバきながらクチプロレスに勤しもうではないかと、東京は世田谷の某所に集合したのでありました。
休日の朝のまどろみと東京マラソンの交通規制で足がもつれて、集合時間の9時にギリギリの遅刻。
『 マズいなぁ・・・ 』 と思っていると、最終コーナーを曲がる手前でルームミラーに映るシルクンさんを捕捉。
ガン首を揃えての遅刻となりました。
この日集まったヒマ人精鋭は・・・
ぐってぃーさん@発起人
大虎さん
シルクンさん
スバル初心舎@ワタシ
の4名。
互いに持ち寄った’80年代を物語る逸品(課題)を手に、またぐってぃーさんの華麗なる錬金術噺などにハナがさきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 21:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 21:36
ドミンゴ3台ってのが凄いですが、向きを揃えないところが天のじゃくな性分の表れでしょうか(σ ̄ー ̄)σ

興味深い内容のお話しを交わされたんでしょうねぇ( ^▽^)
コメントへの返答
2010年2月28日 22:08
天のじゃくな性分を発揮しているのが、何を隠そうワタクシです。

どうもアタマから突っ込むという駐車方法に抵抗がありまして、よほど状況が揃わないと出来ません。

>興味深い内容・・・
世の中のクルマ好きが話す 『 くっだらない噺 』 ですよ。
でも人間、コレがないとどうしようもないんですよねぇ・・・。
2010年3月1日 0:44
あ~っ 9時ギリギリだ。 と、前を見たら
初心舎号 発見!

スタバ初体験の予定がまた次会に持ち越しとなりました。
コメントへの返答
2010年3月1日 0:53
地元にもあるじゃないですか、スタバ。
しかし、A地区の地元に出来たときはルービックキューブの時と一緒で 『 あぁ、もう終わりに近付いたんだナ・・・ 』 と感じました。
2010年3月1日 2:16
この型のドミンゴが、3台集まると壮観ですね!
コメントへの返答
2010年3月1日 10:25
いやぁ、これでも以前は5台集まった時もあったんですよ。
『 これからドンドン増えんじゃね? 』 とか思っていたんです。

アメリカ映画みたいに 『 昔話はよしな 』 と云われそうですが・・・。
2010年3月1日 2:32
こちらに書いてなかった!(笑)
今回も大変お世話になりました。

駐車向きについて勝手に補足すると・・・

・シルクン号のカーナビ頼りに、狭い路地を走ってきてなんとかたどり着いたところで、まず始めにテキトーな私がエイヤっと頭からテキトーに入れてしまった
・よくオフで会うドミンゴ3兄弟だし、停止板も上ってしまったので、それを下げてあらためて向きを変えて記念撮影するまでもないか・・・大虎さんも1つあけてとめちゃったし。
・朝食がまだで、お腹もすいていたなぁ・・・
・雨も降っていたしね・・・

発売当時のCFのように、ラテン系のノリで「まぁ、いっか!」って感じです(笑)
年を取ると、こんなところで根気が続かない自分に気づかされるんですよねぇ(涙)
コメントへの返答
2010年3月1日 10:44
いえいえ、イイんですよ、ワタシなんか・・・。(笑

まぁ、ドミンゴ同士も空けて停めたワケですから・・・。
で、その2つ空いた枠のうち、電柱のある方にケツから入れたわけです。
アレあるとサスガに頭から入れられませんからねぇ。
手前をひとつ空けて停めたのは、大虎さんの優しい気遣いだったのでしょうね・・・と、後で気付くワタシ。

>根気が続かない自分・・・
似たようなモンですね。
木曜日、寸暇を惜しんで初心舎号にコーティングを掛けたのですが、やりはじめてすぐダルくなってしまい、『 しまったなぁ・・・やんなきゃヨカッタ・・・ 』 などと不埒な邪念がよぎってしまいましたから。
2010年3月1日 10:07
ふと思いだした!フロントシートは回転対座機能はありますか?
コメントへの返答
2010年3月1日 10:51
なりますなります。
メリットないのでしませんが・・・。
ただ、以前ゴムブッシュを買いに行ったときパーツセンターの人は、このモデルには付いていないはずだと云って聞きませんでした。
しかもこのギミックのゴムブッシュは部品番号すらナイという “ ていたらく ” ・・・。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation