• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバル ドミンゴ )
 年式( 平成6年 )
 型式( E-KJ8  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(55B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(6)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 高価・良品。


※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2010/06/22 22:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 22:56
初心者さんのドミンゴ、昭和車だと思ってました。

ということは旧規格最終型サンバーがベースのドミンゴは平成7年~ってことですか?
コメントへの返答
2010年6月22日 23:15
ども。
なんと平成の世になってもなお、アノ会社はキャブ車を作り続けていたのですねぇ。
ワタシも2代目ドミンゴたるFA型は平成6年からと記憶しておりましたが、車台番号から辿っていくと、平成6年の初め頃まで初代のKJ型を製造していたようなんです。
ちなみに初心舎号の車台番号はその資料に載っていませんが・・・。

『 あまった部品で作っちゃえ 』 みたいな・・・?。
2010年6月22日 23:07
今度のはサイズも増えたんでしょうか?
以前はこのサイズは無かったような?

当るとイイですね♪
と、言いつつ私も応募してみようかな。
( ^▽^)
コメントへの返答
2010年6月22日 23:18
増やしたんですかねぇ?
ちなみに適合はGSユアサのHPから確認しました。
2代目ドミンゴと同じという…。

>私も応募してみようかな
縁起モンの運だめしですよ、是非。
2010年6月26日 22:33
いい情報ありがとうございます♪

次の車、バッテリーの交換暦が分からないので、自分も早速応募してみます♪
コメントへの返答
2010年6月27日 19:49
どもっ。

バッテリーが良くなるとオルタの負担が減るからか、クルマ軽くなりますね。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation