• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

タイロッドエンド交換しました。 ~【クオねた】

タイロッドエンド交換しました。 ~【クオねた】 どうもハンドルの手応えにオカシイ時があるので、タイロッドエンドを交換しました。
実はオイル交換の時、試しに左側を外してみたのですが、リムーバーを掛けて締め込む前の手締めの段階でスッポリ取れてしまい、『 これはイカン 』 と・・・。

左はそんなんですから順調に交換できたものの、右側には大いに手こずらされてナントまさかの足掛け5日作業でした。

まだ遣い走りにしか乗っていないのですが、『 手応えオカシイ 』 が発生しなければ成功でしょうか?
違和感があったらそのうちトー調整でも頼みましょうかねぇ…?

整備手帳へ。
パーツレビューへ。
ブログ一覧 | クオリスくん | 日記
Posted at 2011/04/25 18:48:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 22:48
重整備ご苦労様です!

左だけ劣化してたってことは、右は何らかの事情で交換歴有りってことでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月24日 23:28
コメントありがとうございます。

ジョイントの劣化具合は左右とも 『 どっこい 』 だったのですが、右側のロッド側のねじに白い錆びみたいなモノが固着していて、ある意味どちらもタダモノではありませんでした。

ま、これもシケモク車の醍醐味でしょうか?
・・・と、負け惜しみ。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation