• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

大きなイベントのひとつ・・・終了

今年の前半から悩まされて来た右下の親不知を、今日やっと抜いて来ました。
痛くて痛くて地元の歯科医の門を叩いたのが始まり。
今まで掛っていたトコが廃業してしまったので初めてのところでしたが、神経を抜いてとりあえず第1期工事終了・・・。
その5ヶ月後にまた痛み再発。
今度は歯ではなく、歯茎の炎症であると・・・。
親不知に痛めつけられ続けた歯茎が堅くなって歯にフィットしなくてバイ菌が入ると痛むのだとか。
あんまり何度も痛みが出るので、口腔外科を紹介してもらい、今日抜歯の運びとなった次第。
ウン十年振りの抜歯だったため、緊張しまくり&チカラ入りまくりで抜けた時にはフヌケになっておりました。
とりあず良好な術後の経過を祈るのみです。
ちなみにそこの口腔外科さんは 『 年内に何とかしたいヒト 』 で予約はイッパイだそうです。
ブログ一覧 | つれづれの部 | 日記
Posted at 2011/12/19 16:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

軍事力強化
バーバンさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 21:33
歯肉も硬くなるまでなんだか・・
違和感あると言いますか・・落ち着かないですよね・・・

でも終わって良かったですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:01
ありがとうございます。
親不知より盛りあがった歯肉が咀嚼で
上の親不知などから痛めつけられたり
治ったりするうちに皮膚化して堅くなった
との見立てです。
抜いた跡地に血の蓋が出来上がるまで
抗生物質と胃薬のお世話になります…。
2011年12月19日 22:44
親不知、4本-2本=2本残ってます。

抜いた方がいいと勧められましたが
麻酔の注射がキライなので、
祖父の遺言で出来ません と、お断りしました。
コメントへの返答
2011年12月20日 7:17
他の親不知はまだイイ子なので、
このまま様子を診ることにします。
2011年12月20日 7:52
ずいぶん前に4本とも抜きました。テレビの情報番組で、抜いた歯を冷凍保存して、他の歯を失ったときの代わりに移植する治療(?)を紹介していました。あとの3本についてはまだ間に合いますね。うらやましい!
コメントへの返答
2011年12月20日 8:26
自前インプラント・・・ということでしょうか?
抜いた歯は根もしっかりしており、こんなモンをムリに抜いたんだと感慨にふけりました。
冷凍保存は自分チの冷凍庫で桶?
2011年12月20日 8:20
今年の前半からじゃ大変でしたね。

私はラッキーなことに歯医者のお世話になったことがありませんが、通っている人はみんな大変だって言ってます。

怖いですね。
コメントへの返答
2011年12月20日 8:30
すでに神経を抜いた歯とはいえ、顎にものすごいチカラが掛ったため、終わった後はお尻がびちゃびちゃでした・・・もちろん汗で。

お気を付けを。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation