• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

オイル交換を忘れてました。 ~ クオリスくん

昨年の11月以来、交換していなかったことに気付いたので。
今回はフィルター交換もやりました。



本来、イボつき軍手で楽勝なはずのフィルター外しは意外と固く締まっており、歯が立たず。
もう少しチカラの入り易い場所だとイイんですが・・・。
が、頼りのフィルターレンチもフィルターの胴回りが細過ぎて噛まず。



仕方が無いので、脚の1本にビニテを巻き付けて強引に廻しちゃいました。
いつも思うのですが、このフィルターはどうして下向きに付いてるんでしょうかねぇ?
外すと間違いなく下にこぼれるんですが・・・。
上向きに付いていれば被害が最小限で済んでみんながラク出来ると思うんですが。
どうでしょう、トヨタさん。(・・・て、今さらどうする?)
ついでなんで、パワステオイルの部分換油もやりました。



積算距離計読み:125,844km
ブログ一覧 | クオリスくん | 日記
Posted at 2013/06/10 17:09:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年6月10日 21:44
オイル交換お疲れさまでした。

エレメントの位置。
確かに外したとき下にオイルが垂れたり、走行後すぐだとエキマニが熱くなって火傷のおそれがありますが、
まだ取りやすい良心的な位置だと思いますよ^_^

ちなみにコペンのエレメント位置は…

初めて見ると気分を害するくらい壮絶な場所にいたりします(>_<)
コメントへの返答
2013年6月10日 22:02
こんばんは。
フィルターの下が前方排気の配管なんですよねぇ・・・。
で、握り込んで外そうにもマウントの取り付けボルトやら邪魔な出っ張りがあって指が廻り込まず・・・。
せっかく場所的には良いのだから、もうちょっと工夫が欲しかったです。
ダメな場所なら場所で、潔くジャッキアップするんですが・・・。
以上、中途半端にワガママな初心舎でした。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation