• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

E.オイル・フィルター交換なぞ・・・。 ~ どみねた

休みのたびに雨降りで、延び延びになっていた初心舎号のオイル交換をやっとすることが出来ました。
ただ今回はそれだけでなく、最近とくに吹けの芳しくない(・・・てか、時としてマルで吹けなくなる)エンジンの点検もしなければならず、なおさら腰が重くなっていたワケですが、ドミンゴミーティングが近いとあってはやるっきゃないでしょう。



さて、まずはプラグからですが、コードを抜いていくと #2は “ ハメ ” が緩かったようです。 



また、#3のプラグは締付けがことさら緩かった…。
あぶないあぶない・・・。



ちょっくらプラグの掃除をして、ついでにプラグ孔付近のゴムカバーも埃っぽかったので、キレイに洗って保護剤塗ってみました。







いよいよオイル交換ですが、今回はムダにたくさんの在庫があるフィルターも換えます。



肝心のオイルはついウッカリ半欠品。 3Lまでは在庫があったものの、あとは遣い掛けを掻き集めました。

交換後は、なんとなく吹けも戻ったみたいなので経過観察ですね。

しかし、いつものことですが、なんでエンジンハッチのマット剥いで乗るとあんなエンジンうるさいんですかねぇ・・・?

積算距離計読み:82,538km(前回から 1,487km走行)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/04 18:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2016年10月4日 22:03
チョロそうに見えるフロアマット一つで
それなりに遮音してるという事でしょうか。

適当なの買ってきて敷いても
違うんだろうかなどと・・。
コメントへの返答
2016年10月5日 5:27
こんにちは。
もう少し破けると(笑)中身が見えそうですが・・・。

ハッチが結構な温度になるらしく、それなりのモノなら “ 違う ” のかもしれませんね。
2016年10月5日 1:56
整備お疲れ様です♪…目的とか目標できると、やる気出ますよね!

お、コレが例のものですか!? 保護してくれてるのが一目で分かるのが良いですね♪
コメントへの返答
2016年10月5日 5:33
イイ歳してケツ追われないとダメなタイプなのかもですね。(笑)

洗剤で洗い、『 ポリメイトを透明・ねっとりさせたような 』 ブツです。

ドアゴムに塗ると開けるたんびに 『 メリッ・・・ 』 って云います。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation