• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月30日

低温調理でローストビーフ(?)

業務スーパーのハナマサへ “ お気に ” (死語)の 『 冷凍肉餃子 』 を買いに行ったところ、、ふと目に入ってしまった 『 ロースト用 』 のラベルが貼られた肉塊。
無意識のうちにカゴに入れてしまった・・・。
買ったのはビーフなのに本人はチキンなため、なんとか失敗は避けたいワケですよ。
滅多にやりませんからねぇ、ローストビーフなんて。
で、調べたところ、低温調理というのが良いらしい・・・と。
(薄暗い台所での画像故、ちょこっと画像を補正しています、チグハグでしょ?)

alt
 

温度計を買い込んで、鍋の湯にジップロックにくるんだ肉塊を転がして、56~58℃の間でガスコンロを点けたり消したり…そう、ケチなんで機械なんて買いませんよ。
手ですよ、手!
粘ること1時間ちょい。

alt


取り出した肉塊に焼き目を付けて、寒いお外で休ませます。
ほどよく冷えた頃にちょこっと切ってみます。
う~ん、なかなかいい色ではないですか?

alt


煮汁焼汁でグレービーソースとやらも作って試食。
『 うまい! 』 が、作っているうちに夜中になってしまったので、そんなには喰えません。
残りは大事に冷蔵庫へ…。
次食べる時まで、おいしいまんまでいてくれよ~。


ではみなさん、よいお年を。



ブログ一覧 | つれづれの部 | 日記
Posted at 2018/12/30 01:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

代車Q2
わかかなさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年12月30日 6:17
肉食人種なので、肉のハナマサの常連です。私も無意識に肉塊がカゴに入ってしまいます。
来年もまたよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年12月31日 13:19
コメありがとうございます。
糖質制限をしている者にとって、タンパク質は重要な栄養源なのだから・・・と言い訳しながら食べております。
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation