• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

ごぶさた洗車とコート剤 ~ どみねた

ひさびさに初心舎号を洗いました。 致命的に(?)汚いという程でもなかったのですが、『 かまっていない 』 という良心の呵責に耐えきれずといった感じでしょうね。 だって、予報じゃ夕方から雨なんですもの…。 でも洗えば洗ったでバケツの水は真っ黒になるワケでして。 で、洗えば洗ったでまた欲が出るワケです ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 18:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

梵号の原状回復と不都合な “ おやつ ” ・・・。

長かった雨空も深い爪痕を遺す形でやっと収束、車検で降ろした積み荷を元に戻しましょうかねぇ。 最初に厄介で作業場所を取る物から片付けちゃいます。 クオリスくんの荷台に陣取るボール盤。 荷台のカーペットを毟らないように、コンパネを荷摺りがわりに敷いてます。 今まであまり気になりませんでしたが、今 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 20:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2015年09月07日 イイね!

梵号の車検金額

今回、車検で工場に支払った金額は、 総額¥50,926-でした。 これには点検で劣化が見つかった、フロントスタビライザーのリテーナー(ブッシュ)の金額も含まれております。(@¥150×8個) この際なので、適当だったATFの油面レベルも調整してもらいました。 工場のオジサンに感謝・・・ですね。
続きを読む
Posted at 2015/09/07 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2015年09月04日 イイね!

梵号車検の代車

昨日から梵号は車検のため工場へ入りました。 毎回の代車がささやかな楽しみなのですが、今回はSWIFT 1.3でした。 近年のあのデザインではなかったので、『ふぅ~ん』と乗ったのですが、距離計が 37,671kmだったのはちょっとびっくり。 その工場で出て来る代車はだいだい10万キロ超のものばか ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 20:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2015年08月21日 イイね!

エンジンオイルとATF交換 ~ 梵ねた

エンジンオイルとATF交換 ~ 梵ねた
ずいぶんと久しぶりの書き込みになります。 暑さ、そして暑さ、そして用事のある時だけは晴れるのに、クルマいじりの日だけ降る雨・・・。 今日やっと天気が持ちこたえそうだったので、梵号のエンジンオイル交換をフィルターと一緒に、そしてATF交換の3回目をやってみました。 前回は交換しなかったフィルターは今 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 21:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2015年07月10日 イイね!

地下鉄博物館

葛西にある地下鉄博物館で、日頃馴染みの深い路線でもある 『 日比谷線車両の技術変遷展~3000形車両から現在まで~ 』 の展示をやっているとのことだったので、最近洗車もままならない初心舎号をお供に見学してきました。 平日を狙って行ったからか、混雑は無く、少々こじんまりとした展示を楽しんできま ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

初心舎号のエンジンオイル交換

前回の交換から6カ月以上経ったので、オイルの交換です。 前回フィルター交換をしているので、今回はオイルだけ。 いつもの上抜き。 いつものような汚れたオイル。 積算走行距離:79,800km 前回から 740km走行
続きを読む
Posted at 2015/06/13 17:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

パワステ・ATフルードをハシゴで交換 ~ クオリスくんと梵号

パワステ・ATフルードをハシゴで交換 ~ クオリスくんと梵号
前回の交換から日にちの空いてしまったクオリスくんのATF交換と、2回目の汚れ具合が大いに気になる梵号のATF交換をパワステフルードも併せてやってみました。 結局、準備がもたついて作業が足かけ2日となってしまいましたが、梵号作業中に雨の降り出す始末となりました。 こんな時、大きなハッチのあるクルマは ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 16:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

フェンダーのスポンジ貼付け ~ クオリスくん

フロントカウル(?)の横んとこのフェンダーに乗っているスポンジがパカパカするので、くっ着けてみようかと。 役目もよく判らないし、パーツリストでもどのカテゴリーか検索しきれませんでした。 ボンネットダンパーの枕かな? さて、接着剤で着けてしまうと、もしなにかで邪魔になった時にメンドーなので、コ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 19:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2015年05月05日 イイね!

10万キロ超車のATF交換 ~ 梵ねた・後編

10万キロ超車のATF交換 ~ 梵ねた・後編
例によってカラダを油臭くしながら作業を進めてまいりました。 純正品のガスケットに液ガスが必要だったかどうかは定かでありませんが、ひと晩で漏れ出たポタポタATFで濡れたことを考えると、微妙ですね。 締め付け後にパークリしたオイルパンからはまだATFの染み跡は確認されておりません。 整備手帳Ⅲへ。
続きを読む
Posted at 2015/05/05 22:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation