• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

セルモーター、バラしてみました。 ~ ドミねた

去年の年末に中古品と交換した初心舎号のセルモーターでしたが、バラして、アワよくば直してしまおうかと考えてみました。 だって、20年・8万キロ弱使われてきた個体がどの程度消耗しているのか知りたいぢゃありませんか? 思いませんか? そうですか。 整備手帳Ⅰへ。
続きを読む
Posted at 2015/02/22 19:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

初心舎号、車検から戻る

29日、工場へ初心舎号を迎えに行ってきました。 ホントはもっと前に出来ていたんですが、こちらの勤務の都合でこの日のお迎えになりました。 ボロボロだったマフラーは、新品になっただけでなく工場のおじさんの手で黒く塗られており精悍な感じに。 こちらも耐熱スプレー買い込んで準備してましたが、補修塗装のレベ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 16:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

初心舎号車検ハイライト

初心舎号車検ハイライト
初心舎号は今日から車検で工場入りです。 車検を前に何気なく覗き込んでびっくり、排気口がふたつになっているではありませんか。 これはかつてシルクン号でアップされていた壊れ方そのものですね。 ここがちょうどパイプのシームになる場所なのでしょうかねぇ? 工場のオジサンになんとかしてもらうよう頼んで来まし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 21:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

ブローバイホースの交換 ~ どみねた

ブローバイホースの交換 ~ どみねた
車検を控え、ちょっとくらい見栄え良く工場へ送り出そうと、判り易い部分を攻めてみました。 使用されているバンドが旧世代のシロモノだからか、かなりホースに喰い込んでいたのです。 機能的には影響がありませんでしたが、部品の “ あるうちメンテ ” ということで。 まったく、喰い込むのは○○○だけにしても ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 19:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

懲りもせずにポータブルナビを・・・。

懲りもせずにポータブルナビを・・・。
ホントは11月に買っていたのですが、使い勝手を見るためにちょっとの間黙ってました。 だって、 『 買いました 』 『 返品しました 』 ではちょっと恥ずかしいですからね。 実際使ってみると、意外やフツーのナビという範囲。 人間でいうと、「ちょっと変わってるかな、このヒト」的なレベル。 しかし、こ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 19:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

車検前のダダ捏ね ~ どみねた

車検前のダダ捏ね ~ どみねた
最近、初心舎号のエンジンの掛かりが悪く気になっておりました。 当初はバッテリーにとうとうお迎えが来たかとも思いましたが、走って間もない状態での再始動も怪しいときアリでクオリスくんでのケースを思い出し、セルモーターではないかと。 緊縮財政宣言発令中であることも鑑み、ヤフオクで中古品をゲット。 今日、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 20:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

これはまた粋なクリスマ・・・(違?

これはまた粋なクリスマ・・・(違?
自動車安全運転センターなる所から、SDゴールドカードが送られて来ました。 なんでも18年間無事故・無違反だったとのことで、頂いたものです。 なぜお隣埼玉からかと云えば、大型2種を取った埼玉の教習所の計らいだったからです。 たかが紙1枚ですし、軽微な違反お目こぼしといった都市伝説はなかろうと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 17:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2014年12月08日 イイね!

ブローニイな失敗 ~ 梵ねた

ブローニイな失敗 ~ 梵ねた
納車の時のポリッシャー作業がトドメを刺した感じでボロさが際立ったステッカーですが、まだ新品が出るとのことで貼り換えてみることにしたのが今から1年ほど前なんです。 よく構想何年・・・なんてありますが、実際はこんな感じなのかな? なんて思ったりして…? 詳しくは整備手帳にございますが、いやはやなんと ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 01:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年12月03日 イイね!

初心舎号オイル交換(画像ナシ)

来月の車検を前に初心舎号のエンジンオイルとフィルターの交換を行ないました。 毎回距離に関係なく出てくるオイルが汚いのは、オイルがちゃんとシゴトをしてくれているからなのか、こーゆーエンジンだからなのか?? 積算走行距離:79,060km
続きを読む
Posted at 2014/12/03 17:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

2回目のタイヤ新調しました。 ~ ドミねた

2回目のタイヤ新調しました。 ~ ドミねた
クラックが酷くなってきたので、タイヤを新しくしました。 このサイズでの選択肢は、BSのスニーカーとダンロップのエナセーブのみというのが現実的なところ。 正直、耐摩耗性とかより耐クラック性の方が大事なのですが、この際ワガママは云っていられません。 タイ○館に見積もりを頼むと、今や製造しているカマはひ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 19:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation