• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

ワイパーアームのお色直し

ワイパーアームのお色直し
サッシを塗装して一部分が締まってくると他に眼が行きがちなのはよくあることかと存じます。 ワタシの場合、ワイパーアームだっただけです。(笑 外側は乗っちゃえば判らなくなるのでイイのですが、問題は裏側・・・そう、ワイパーアームのばねが錆びており、車内から見えるのですね。 まるでそれはガラスにへばり付い ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 22:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2014年11月02日 イイね!

クオリスくんのストライカー交換とサッシ塗装

クオリスくんのストライカー交換とサッシ塗装
すっかり朝寝坊して、矢島工場祭見学どころの騒ぎでなくなった初心舎は、ゆっくりと食事を摂りクオリスくんのもとへ向かうのでありました…。 ストライカー交換へ。 ストライカー部品へ。 サッシ塗装へ。
続きを読む
Posted at 2014/11/02 18:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2014年09月14日 イイね!

梵号 おなかいっぱい

梵号 おなかいっぱい
工場の都合でのびのびになっていた梵号の車検ですが、無事に終わり帰って来ました。 車検に入るまで間があったので、気になっていたボール盤の位置を10cmほど外側にずらしました。 また、取付ボルトが長過ぎて 『 持上げ 』 が大変だったので、ボルト自体も短い物に交換しました。 他には、圧縮陳列の励行とし ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 19:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年08月29日 イイね!

あの~、出て行ってもらえないでしょうか?

捜し物があって借りている物置へ行きたいのに鍵が見当たりません。 ど~しても見付からないので、“ とりあえず行くだけ行ってみるか ” と。 到着すると、なぜか前にネコが1匹・・・。 そしてなんと、物置に南京錠は掛かっておらずシャッターの中に置きっぱではないですか・・・orz。 “ なにかが聞こえるな ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 19:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2014年08月25日 イイね!

しつこいオイル交換 ~ 梵号とクオリスくん

しつこいオイル交換 ~ 梵号とクオリスくん
今日は2台のエンジンオイル交換をしました。 梵号は “ たまに動く工具置場 ” という立場もあり、この1年で 762kmという距離を走りぬきました。 しかし、さすがのリースあがり。 抜いたオイルは予想外の汚れっぷり。 交換してヨカッタ。 梵号の分はギリギリ前回までのモノタロウオイルで間に合いました ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 18:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

梵号、ハラペコになる

梵号、ハラペコになる
おっ? なんだかんだ云って3台は維持出来なくて早くも引き払いのテイですか? ・・・いえいえ、まだもうちょっとは大丈夫・・・だと思いたい・・・。 4ナンバーの梵号は、年に一度車検に出すべくごっちゃり置いてある臓物をアッチコッチにぶちまけなければなりません。 ハイライトでもあった60kgのボール盤は、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 16:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年08月16日 イイね!

路上復帰しました ~ クオリスくん

路上復帰しました ~ クオリスくん
車検→任意保険復活を経て、本日路上復帰しました。 先月亡くなった父が駐めていた条件の良い駐車場に、年寄運搬車としてクオリスくんを駐めることにしたのです。 父のスパシオは、退役することになりました。 永い間ありがとう。 さて、久し振りに公道を走ったクオリスくんは、始めこそちょっと違和感を感じたも ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 17:12:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2014年08月07日 イイね!

ついにパワードコーヒーとやらを

ついにパワードコーヒーとやらを
ついにワタシの縄張りにまで押し寄せてきたため、勇気をもって飲んでみました。 パコッと開けた感じではそんなにコーヒーの香りは強くありませんでした。 一口飲んでみると、これはフツーに味の薄い缶コーヒー。 もっとクスリ臭いどぎついものを想像していたのですが、見当違いでした。 しかしこうなってくると根性が ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 21:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珈琲ごっこ | 日記
2014年07月19日 イイね!

ポリッシャーとやらを使ってみました。 ~ 梵号

貨物車なんだから汚かろうが用をなせば構わない・・・なんて思ってました、当初は。 ・・・が、白い車体で汚いのはあまりにも見苦しいのです。 試しにコンパウンドで擦ってみたところ、結構ツルツルになったので 『 このまま一周行っちゃう~?♪ 』 などとホザいたのも束の間、あっという間に指が悲鳴をあげました ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 19:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年06月30日 イイね!

スパークプラグ交換 ~ どみねた

すっごく久し振りのブログ更新は、実に地味なプラグ交換です。 しかも前回実施は、2010年6月10日付の記事でアップしており、その時も久々のどみねた更新であったことまで微笑ましい。 ネタに困るとプラグ交換かい? 交換からは4年の歳月が経過しましたが、距離計の伸びはと云えば 14,340kmほどでした ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 20:35:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation