• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

梵号での作業 ~ ちゃぶ台編 ~

このクソ暑い中、梵号のちゃぶ台(ワタシは作業台と呼んでいますが…)で不調のアイロンを分解しました。 ウチでやるより駐車場の方が工具も揃っていますので。 元々はメンテをせずに遣いまくってスチーム詰まらしたのがイケナイんですが、ヒーターも点いたり点かなかったり、傾けると点いたり置くと消えたり・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 21:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年04月25日 イイね!

エンジンオイルの交換 ~ ドミねた

前回から半年以上経ったと思ったので、エンジンオイルの交換をしました。 今回は手元にデジカメもなく、ケータイは電池切れという体たらく・・・。 フィルターは前回やっているので、今回はナシ・・・と。 今回の積算距離計読み値:78,022km(前回から 1,147km走行) 以上、チラウラでした。
続きを読む
Posted at 2014/04/25 21:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

フロントガラスのよだれ掛け

滅多に洗車されることのない梵号ですが、洗ったあとの拭き取りではいつもフロントガラスの下にあるプラスチックから汚い汁がいつまでも出て来ます。 これがど~しても気になる。 ・・・とゆうワケで外してみると、期待通りの桃源郷(笑。 ブラシであらかたのホコリを払った後、水拭きして細目のコンパウンド ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 17:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年02月26日 イイね!

その後の事件簿・大雪編 ~ 梵ねた

今さらながら雪ネタです。 さきの大雪で、梵号のワイパーナットのカバー(?)が無くなってしまいました。 片方はバンパーの下に落ちてたのですが、もう片方がどうにも見付かりませんでした。 『 ディーラー行って買うしかないかナ・・・? 』 と。 そして今日、かいた雪の置場を見たところ、溶け跡になにや ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 21:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2014年01月19日 イイね!

シルクン号改名報告オフ(兼ドミンゴ誕生30周年オフ)

これまで永く親しんできたシルクンさんの愛車の持ち主が代わるということで、物見高い市民が駆け付けました。 市民名簿 ぐってぃーさん@アレ?色替えたの?? シルクンさん@もうじき子離れ ジョーズ軍団さん@新しい里親 山猫4WDさん@何シテル?UPありがとうございます。 藍澤勝男さん@はじめまし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 20:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

開けてびっくり玉手箱(薬袋)

どうも、ひさびさの投稿がこのありさまです。 医者が出した薬、 『 在庫があるから 』 とそのままだったのですが、 今日開けてみたらマサカの “ 1パック ” ! こんなの初めて見ました。 ど~も大きいと思ったんですよねぇ、袋が・・・。 ところで現在、画像の薬とはカンケーのない部分で患ってお ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 20:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2013年12月12日 イイね!

おやすみクオリスくん ~ クオねた

4年弱にわたり、ワタシに思い出を与えて来てくれたクオリスくんは、今回の車検切れを機に一時抹消というカタチで冬眠することになりました。 これは最近ワタシの通勤環境が変わり、ほとんど乗ってあげることが出来なくなったためです。 冬眠中に誰かに譲ることや、廃車にすることもあるかもしれませんが、しばらくは置 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/12 18:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記
2013年12月02日 イイね!

その後の梵号

前回、向きが逆ながら発電機の試運転まで漕ぎ着けた梵号でしたが、機器の配置換えも済んでプチ作業台(以前ボール盤を載せてた台を貼り合わせのコンパネでリメイク??)を据付け、小さなバイスもボルトオンしてもっともらしい見た目にしました。 作業姿勢は立膝か胡坐でしょうねぇ・・・。 工具箱置場を工面する ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 21:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2013年11月04日 イイね!

クララが立った!(自立しました) ~ 梵ねた  ※長文注意

盆号にボール盤やコンプレッサーなど、据え付けたまではよかった(?)のですが、据え付けただけで使えるワケもなし、なんとかすべく発電機の機種選定に入ったのでした。 負荷種別と時代的にインバーター式というのは外せないとして、問題は容量です。 コンプレッサーの安全率をどのくらい見れば良いか? カタログに ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 19:19:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 梵号 | 日記
2013年11月03日 イイね!

粛々と汁物交換 ~ クオリスくん

昨日の作業ですが、久しく行なってこなかったATFとPSFの部分換油をやりました。 前回から間が空いているにもかかわらず、パワステフルードの方は汚れがそれほどでもないので、今回はちょびっとオクスリを入れてみることに致しました。 在庫の缶ギリギリで間に合いましたが、『 どうもこれまでと透明度 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 13:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation