• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

夏だ! ボンゴだ!! 炎天下メンテまつりだ!!!

・・・というワケで、車検前に追い立てられるように ゴソゴソやり始める悪い癖が・・・。 今回はブレーキマスターシリンダーのオーバーホールからです。 正直、1BOX者のマスターがこんなメンド臭いとは・・・。 整備手帳はコチラ。
続きを読む
Posted at 2020/08/21 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

でもやっぱりロービームの中に水が入るので・・・。

~ プロローグ ~ いや~、植木ハサミってよく出来てる道具ですねぇ。 身の丈以上の植木を切ると、血マメが出来るように なってるんですよね。 2箇所も出来ちゃって痛いのなんのって・・・。 ~ 本題 ~ ところで、以前も錆止めなんかも塗ってきたんですが、 やっぱりライトの中に水が入るので今度は ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | どみねた | 日記
2020年07月13日 イイね!

ライトカッター買ってました・Ⅳ ~ 巣ごもり通信

クリーニングが終わったので組み立てていくなか、ふと・・・ バラす前の状態、ちゃんと記録取ってなかった! そんなに難しい結線じゃないのですが、逆にそれがプレッシャーに。 初心舎号からテスターを持ち出して導通当たりながらついでのように 写った画像を頼りに・・・こんな感じ? 電源線のゴムブーツが ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 02:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年07月10日 イイね!

ライトカッター買ってました・Ⅲ ~ 巣ごもり通信

ベースに付いてたゴム足はボロボロです。 メーカーに問い合わせると、かなり旧いモデルらしく専用品は 無いそうで、代替品を分けてもらうことになりました。 モーターの “ ガワ ” を外したところ。 知らないうちにアーマチャーがキレイになっています。(笑   ロータを叩き ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 18:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年07月10日 イイね!

ライトカッター買ってました・Ⅱ ~ 巣ごもり通信

バイスの部分もバラしていきますよ。 この部品は目盛りが打刻してあるので、塗料で埋まらないように 錆をさらうだけにします。 さて、モーターのブラシを見てみますか。 あっ、大丈夫。 アーマチャは真っ黒。 続いてヒンジ部をバラしていきます。 クリップを外します。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 09:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年07月10日 イイね!

ライトカッター買ってました ~ 巣ごもり通信に昇格?

中途半端にバラしていたライトカッターを更にバラしていくことに します。 個人的には大柄な電動工具特有の独特なメタリック塗装に したいのですが、叶わぬ夢ということで現実的な手段を取りたいと 思います。 ・工材が擦れる部分には塗装をしない。軽く錆を落として凹凸を均す  程度であとは錆が進まない位に油を ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 02:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年06月15日 イイね!

E.オイル交換 ~ どみねた備忘録

6月になったので、恒例のエンジンオイルを交換します。 今回フィルター交換はナシでいきます。 今回も『 極 』 オイルです。あと1回くらい出来るかな? ポンプは『 モト 』 を取り過ぎてなんか吸上げが重くなってきました。 ビンボー人は根性を遣いますよ、と。 あらかじめジョッキの中でよ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | どみねた | 日記
2020年06月02日 イイね!

巣ごもり通信・・・

 自粛だの3蜜だのと外遊びもままならないまま、旨そうな食品のネダンも微妙に手が届かない中、大根でニンニク醤油漬けを作ってみました。 拍子木切りにした大根を数時間干すためにわざわざザルを買いました。 巣ごもりもカネが掛かります・・・(笑 干してる間に作った調味液に漬けて2日 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 18:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年06月02日 イイね!

ライトカッター買ってました

 茨城県ベルズのバーゲンで買ったのをすっかり忘れてたので、錆を取り始めました。 売り場で見付け、「ライトカッター(総称)だ!」って。 他の人に買われちゃうってんで早速確保。 帰って改めてよく見たら本当の「ライトカッター」でした。 とはいえ、値段が値段なので錆がスゴ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 18:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2020年03月19日 イイね!

シーズンの開幕・・・でしょうか?

テンションロッドのブッシュ外れも私にとっての衝撃でしたが、じつはそれを発見する前にコチラを見付けてしまったのです。 ラックブーツの破損・・・。 いつ頃破けたのかは定かでないのですが、以前グリスアップをしたときにコーキングで補強しておかなかったのは後悔の極み・・・ですな。 グリス分の ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 19:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | どみねた | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation