2012年03月29日
・・・というワケで
ジャワティーストレート ホワイト
です。
大塚食品のこのシリーズは香料を使わないので好感を寄せる商品です。
グリーンティーも 『 ナニ 』 であると聞き及んでおりますが、この商品も 『 アレ 』 です。
ちょっとワタシのクチには合いませんねぇ。
もうチトお茶っぽくないと・・・。
てな感じです。
Posted at 2012/03/29 19:25:41 | |
トラックバック(0) |
つれづれの部 | 日記
2012年02月17日

空気式のインパクトレンチ買いました。
本来はパワステポンプのプーリー外しに使いたかったのですが、遅れて届きましたので・・・。
初めてのモノだったので、取説の付いた新品にしました。
一応日本製なんですぅ。

インパクト用のソケットは以前買って置いたのですが、ど~しても見付からずに今回エクステンションと一緒にお買い物。
『 どーせ買うと見付かるんでしょ 』 とか、毒を吐きながら…。
Posted at 2012/02/17 17:43:35 | |
トラックバック(0) |
つれづれの部 | 日記
2012年01月16日
新年 あけまして・・・いやいや、もうイイでしょう。
初ブログはお手軽に喰いモン系で。
今日、ナニゲに入った二木の菓子で初見のチョコ。
ショカコーラと読むんだそう。
『 1935年から作られているカフェイン入りのビターチョコレート。 集中力を高めたいときなどにおすすめです 』
と能書きがあり、原材料にはコーヒー、コーラナッツパウダーが名を連ねております。
缶を開けると6Pチーズの2階建てみたいにチョコが入っています。
味は少しだけクセのあるビターチョコといったところでしょうか?
しかし、ものの本によると甘いものを摂ると血糖値が上がって能率が落ちるとも云われておりますが・・・。
購入価格:¥440
Posted at 2012/01/16 16:20:29 | |
トラックバック(0) |
つれづれの部 | 日記
2011年12月19日
今年の前半から悩まされて来た右下の親不知を、今日やっと抜いて来ました。
痛くて痛くて地元の歯科医の門を叩いたのが始まり。
今まで掛っていたトコが廃業してしまったので初めてのところでしたが、神経を抜いてとりあえず第1期工事終了・・・。
その5ヶ月後にまた痛み再発。
今度は歯ではなく、歯茎の炎症であると・・・。
親不知に痛めつけられ続けた歯茎が堅くなって歯にフィットしなくてバイ菌が入ると痛むのだとか。
あんまり何度も痛みが出るので、口腔外科を紹介してもらい、今日抜歯の運びとなった次第。
ウン十年振りの抜歯だったため、緊張しまくり&チカラ入りまくりで抜けた時にはフヌケになっておりました。
とりあず良好な術後の経過を祈るのみです。
ちなみにそこの口腔外科さんは 『 年内に何とかしたいヒト 』 で予約はイッパイだそうです。
Posted at 2011/12/19 16:23:18 | |
トラックバック(0) |
つれづれの部 | 日記
2011年12月09日
久しぶりに都内でやるということだったので、行ってきました。
西棟と東棟、歩く歩く・・・。

コチラ、個人的にとっても興味アリなボクサーディーゼル。

ブースのアンケートに答えて貰ったストラップ。
EVの充電ノズルがカワイイこと。

そして今回の目玉。
およそ2時間のねり歩きコース。
ツアコンは、『 クルマのツボ 』 なヒトでした。
なんと2つのブースでお土産を戴くことに…。
フォトギャラリー1~4へ。
Posted at 2011/12/09 21:08:48 | |
トラックバック(0) |
つれづれの部 | 日記