• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
脱臭,価格

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
      車内で効果が認められたら是非使ってみたい

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
      リアトレイ、トランクの中

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
      迷彩色、シルバー~ガンメタなんかよろしいのではないでしょうか?

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
      AC臭、何だかわからないニオイ

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
      いいえ
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
      はい

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
      一般量販店、アマゾン(廉価なら購入もありえますから?)

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
      眠気を飛ばすもの(痛くないヤツ)

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
      つくりキッチリ



※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 12:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれの部 | タイアップ企画用
2010年03月31日 イイね!

整理のつもりが・・・

整理のつもりが・・・とある理由で部屋の整理(片付け)をしなければならなくなり、先日来頑張っているのですが、片付けようと思えば思うほど散らかしてしまう性分故、まったくはかどりません・・・orz。
そんななか、思わぬところから見つかった昔買った本。
まっ、ありがちな大掃除ネタなのですが、『 イギリスはおいしい 』 。
当時のベストセラーのうちの1冊で、わりと頻繁に書店に足を運んでいた私が手に取った段階ですでに22刷目でした・・・って、ただアンテナが低いだけだったワケですが。
この本、品が良いのに面白く、イギリスという国を愛情タップリに紹介していて、当時これを読んだワタシは 『 是非一度、彼の地へ足を運びたい 』 と思いを馳せたものでした。
今また読み返していますが(片付けはどうなったの?)、当時の思いを新たにしました。
とはいえ、この本に書かれていることはかれこれもう20年以上前の噺、もうその頃のイギリスではないでしょうなぁ、サスガに・・・。

著者の林望先生、その後 『 イギリスシリーズ 』 とおぼしき2匹目のドジョウを上梓されましたが、一番面白いのは やっぱコレですね。
Posted at 2010/03/31 22:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2010年02月23日 イイね!

すきま風

先日のこと。
暖房用の灯油を買って来いと・・・。
年寄り(あっ、親のことネ)に重いものを持たせるものナンなので、後で給油ついでに行くことにする。
そのうち雨が降ってきて、母親が自転車に乗れないと重いものが買って来れないとゴネるので、そのまたついでに母親を乗せてスーパーへも寄ることにした。
クルマを取りにいく時、なにげなく

『 どっちのクルマがいい? 』
『 わるいほうのでいいよ 』
『 ・・・ん? 』
『 ・・・あ、(ワン)ボックスの方でいいや 』
『 ・・・。 』

クヤシかったのでクオリスくんを出しました・・・。
暖かいハズのクオリスくんの中に、わずかなすきま風が吹いていたのは云うまでもない。
Posted at 2010/02/23 01:20:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記
2010年02月11日 イイね!

“ とりあえずお付き合い ” というにふさわしい??

“ とりあえずお付き合い ” というにふさわしい??ワタシの大好きな 『 スパイ大作戦 』 が、とうとうあの有名なデアゴスティーニの餌食になりました。
初回 790円、3話入りということなので、お付き合いしました。
これこそ全部ビデオ・LD(!)で持っている「お話」なのですが・・・。

じつはこのスパイ大作戦、LD版にはジャケット裏に撮影裏話・こぼれ話のようなものが書かれているのですが、DVD版には書かれていないので大変モノ足りないのです。
デア物にコアを求めること自体間違っているとは思うのですが、結果は皆さまご想像の通り『 期待値の手前側 』 といったところでした。

第2巻目も入手済みのモノなのですが、ど~しよっかなぁ・・・。
Posted at 2010/02/11 18:11:25 | コメント(3) | トラックバック(1) | つれづれの部 | 日記
2010年02月11日 イイね!

ベンキョーになるなぁ・・・判らんけど。

ベンキョーになるなぁ・・・判らんけど。ホムセンに行くと例によって売り場の端にCDやテープ安売りワゴンが。
どれどれ、ほう、DVDの中に大好きな 『 シャーロック・ホームズの冒険 』 があるではないか。
天下の○HKモノはえらく法外な値段と思っていたが、コイツは500円。
なるべく見覚えのないタイトルのものを手に『 買った! 』。
帰ってよくよく見ると何かが違う。
新翻訳???
日本語吹替えナシ! 
早速字幕で拝見しました。
すると、付録(?)にはナント英日対訳ブック(画像下)なるものが付いており、タイムチャートとセリフが書かれていました。
こりゃベンキョーになる。

でもセリフ、速過ぎて判んねぇ・・・orz。

ちなみに開始後1分で既に持ってるモノであることに気付きました。
Posted at 2010/02/11 16:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれの部 | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation