• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

“ あ、この瞬間が3気筒だね ” というワケで

“ あ、この瞬間が3気筒だね ” というワケでイリジウムプラグへの交換で、加速の伸びがスムーズになり機嫌の良かった初心舎号でしたが、発進の時のチカラがどうにも意気地ない。
とくに冷えているときは顕著で、無造作にクラッチミートするとエンジンがドッタンバッタンとのたうち、“ あ、この瞬間が3気筒だね ” となってしまうワケです。
このままでは牛のような粘りを誇るドミンゴで痛恨のエンストという辱めを味わいかねません。
・・・ということで、以前さんざっぱらいじくりまわした記憶のある点火時期をまたいじることにしました。
進めようか遅らせようか悩んでみたのですが、実際見て選択の余地なし。
『 これまた随分進ましてありますやん 』
ノッキングが起きないのをイイことに、思えば遠くへ来たもんだ。
もうココからいじるとなれば、遅らせるよりほかないです。
前のプラグ、イイ意味で鈍感だったのね。
乗っては変え乗っては変えと塩梅になったところでアイドル回転が落ち、ワタシ好みでなくなったので荷物をどかしてアイドル回転を戻しました。
かなりイイ感じになったハズですが、また冷えた状態から乗ってみないと判らないので、様子を見たいと思います。
Posted at 2010/07/11 22:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation