• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

ミッションマウントとエンジンコントロールロッド交換しました。

ミッションマウントとエンジンコントロールロッド交換しました。ATのセレクターをバックに入れた時や、ミッションが4速に入ったときにショックを感じていました。
12万キロも走った個体なので、無駄ではないだろうと交換してみました。
・・・ホントは乗り潰してサッサと棄てるのが一番 『 無駄ではない 』 んでしょうが、 “ 癖(ヘキ) ” なので仕方がありません。

交換後の感触は、ワタシの作業にしては珍しく 『 おやっ? 』 と感じるものでした。
もう少し速度を出してみないと判りませんし、同乗者が気付けばたいしたもんだと思いますが、たぶん気が付きません。
アクセルの操作に対して反応が良くなっていたり、バックに入れたとき 『 どちんっ・・・ 』 って来なかったりしてるだけですから。


整備手帳へ。
パーツレビュー1へ。
パーツレビュー2へ。
Posted at 2016/03/12 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation