• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

フロアの「エッジ」、サビがひどくて・・・Ⅲ

フロアの「エッジ」、サビがひどくて・・・Ⅲ乾燥も充分に行なったエッジ、取付けて見ました。
これまでにクリア塗装3回を経ての取付けです。
最初のクリア塗装は、最後の塗装から時間が短かったため、部分的にシワが寄ってしまいました。
それからは少しだけ慎重になりました。
「塗装は時間を掛けないと・・・。」分かっちゃいるけどこの性分、、、短気は損気です。
これで調子が良ければ右側もやってみるつもりです。
Posted at 2007/12/16 19:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

話せば長いことながら・・・シートブッシュ

話せば長いことながら・・・シートブッシュことの起こりは高いギアで低い速度+加速という走り方をすると、電話のベルのような音がするのを何とかしようとしたことから始まったのです。
いろいろやったところ、どうやら助手席の回転対座メカのバネが共振して出ている音だと見当をつけて、「バネに柔らかいものあてちゃお・・・。」と、100円ショップで「柔らかいもの」を仕入れたのでした。
さていよいよ助手席をハネ上げて塩梅をみるために回転させて・・・アレ?  ヘンなものが千切れて落っこちてきたよ?? あぶら粘土みたいにベットベトで弄ると指にまでくっつきます。
さっそく書物を紐解くとコレだった。
シートの4隅に置かれたピンに付けられているブッシュの上から浮かせた座面が落ちてくるイメージに感じます。
本来は緩衝用に作られた仕組みなのでしょうか? ナゼ溶ける?・・・orz
これがバネ共振の原因だとすれば、「柔らかあてもの」などあてている場合じゃありません。
部品検索を掛けたのですが、見付からないんですよねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
円筒ゴム特注か・・・・?
他のオーナーの皆さん、あなたのKJはどうなっているか教えて下さい。(←宿題)
Posted at 2007/12/07 00:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

フロアの「エッジ」、サビがひどくて・・・Ⅱ

フロアの「エッジ」、サビがひどくて・・・Ⅱさびチェンジを塗った「エッジ」にさび止めを塗ってみました。
ヘッドライトのベゼル塗装で使った鉄柵等用防錆塗料(上塗り兼用タイプ)です。
一応、職場の50℃近くになる場所に置いて、積極的に乾燥させながらやりました。
刷毛塗りのポッテリ塗装×2です。
ベゼル塗装で後悔したので、クリアを上塗りしようと思います。
なにせ「踏んづける」場所なので心配です。
Posted at 2007/12/02 20:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19 202122
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation