• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

津久井湖城山公園オフ ~初心舎編 ※長文かも?

津久井湖城山公園オフ ~初心舎編 ※長文かも?順調に回を重ねつつある 『 自立オフ 』 ・・・回は数えてません。
今回は神奈川県の津久井湖城山公園に集まってみました。
9時集合と決定するも、それぞれ交通事情その他で一向に揃わず、9時に会場入りしていたのはワタシだけという・・・。
ま、これまでがギリギリ(遅刻)魔であった前科があるので大きなことは云えません。
さて、メンバーもようやく揃い例によって歓談を始めると、なにやら我々に関心を示す人影が…。
その趣向性のベクトルと参加車両をみて 『 ピ~ン! 』 。
ジョーズ軍団さんでした。
どうやら1BOX好きが高じてこんなところに迷い込んで来てしまったらしい???
トラブルで揉めているがぞうではありませんその後、ジョーズ軍団さんを交えての歓談後、所用で早退した 
ぐってぃーさんを除く全員でジョーズ軍団さんのセルシオに乗り込み食事に。
メンバーからは 『 7人乗りのクルマを置いて、何故セダンにフル乗車? 』 との声も挙がるも、みんな弱いんですよ、“ こうきうしゃ ” には・・・。
食事から戻り雨の降るなか、ねばるねばる。
重い腰がようやく上がったのは、観光センターに蛍の光が流れてから随分後のことでした。
ジョーズ軍団さん、埒のない会話に根気よくお付き合い下さりありがとうございました。
また、帰り道は思っていなかった進路への対応が出来ず、最後までお見送りが出来ませんで、失礼致しました。
参加者:
ジョーズ軍団さん
     
ぐってぃーさん
     
シルクンさん
     
コロポックルさん ご兄弟
     スバル初心舎
Posted at 2010/07/26 00:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

来たる日に備え

来たる日に備えいやぁ~、暑い。
今日の最高気温はこちらで34℃ですか。
当方、計測地点からは場末なのでそれほどではないにしても
『 暑い! 』
アッと云う間に溶けてベトベトになってしまうと考えるだけで店先のアイスにも手が伸びません。
そんななか、25日のオフ会に備え、朝5時起きでコート剤をヌリヌリしました。
ここのところ拭き取り不要の光沢系(?)ばかりだったのですが、今回は撥水重視の 『 拭き取りあり 』で。
前日の夜勤明けに オートウェーブの手洗い洗車券でホコリを流してもらったので、幾分かは楽だったものの終わる頃には2本目のタオルまでビショビショに・・・。
しばらく雨は降って欲しくないのですが、帰宅してから予報を見ると明日は早速雨ジルシorz
3日ともたない “ おめかしドミンゴ ” です。
Posted at 2010/07/22 14:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月22日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名( クオリス )
年  式( 平成9年  )
型  式( E-MCV25W )
所有年数(  1年    )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 2  )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(          )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答( 5  )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答( 2  )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答( 2  )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください

       とくになし


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/22 10:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年07月11日 イイね!

“ あ、この瞬間が3気筒だね ” というワケで

“ あ、この瞬間が3気筒だね ” というワケでイリジウムプラグへの交換で、加速の伸びがスムーズになり機嫌の良かった初心舎号でしたが、発進の時のチカラがどうにも意気地ない。
とくに冷えているときは顕著で、無造作にクラッチミートするとエンジンがドッタンバッタンとのたうち、“ あ、この瞬間が3気筒だね ” となってしまうワケです。
このままでは牛のような粘りを誇るドミンゴで痛恨のエンストという辱めを味わいかねません。
・・・ということで、以前さんざっぱらいじくりまわした記憶のある点火時期をまたいじることにしました。
進めようか遅らせようか悩んでみたのですが、実際見て選択の余地なし。
『 これまた随分進ましてありますやん 』
ノッキングが起きないのをイイことに、思えば遠くへ来たもんだ。
もうココからいじるとなれば、遅らせるよりほかないです。
前のプラグ、イイ意味で鈍感だったのね。
乗っては変え乗っては変えと塩梅になったところでアイドル回転が落ち、ワタシ好みでなくなったので荷物をどかしてアイドル回転を戻しました。
かなりイイ感じになったハズですが、また冷えた状態から乗ってみないと判らないので、様子を見たいと思います。
Posted at 2010/07/11 22:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

タイヤ新調しました

タイヤ新調しましたクルマを買った時、溝だけ見て 『 OKOK 』 などと思ってしまったのですが、
よくよく見ると2001年製・・・終わってるじゃん。
と、いうワケで夏の思い出にタイヤを新調しました。
いろいろ考えたのですが、今の時期はコストコでヨコハマとブリヂストンのタイヤが特価中とのことで、初めてタイヤも買ってみることにしました。
窒素ガス、エアバルブ、工賃、バランス、廃棄込みで更に4,000円の値引きが付きました。
支払総額は、51,400円でした。
どの程度エコになるでしょうか?
まっ、乗らんのが一番エコなワケですが・・・。
パーツレビューへ。
Posted at 2010/07/06 16:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クオリスくん | 日記

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation