2013年01月09日
どうも。
車検を前にした悪あがきとして、劣化が気になっていたドアスイッチのブーツ交換をしてみました。
交換して一番驚いたのは、交換後のスイッチの出っ張り・・・ゴムが柔らかくなっただけでこんなに・・・と思ったほどでした。
ブーツ自体は硬化していた他は細かいクラックがあっただけで(?)異常は無かったのですが・・・。
“ 見えないお洒落 ” ってトコでしょうか?
ネタ元はコチラです。
表具屋さん、ありがとうございました。
いっちょまえに整備手帳へ。
パーツレビュー1へ。
パーツレビュー2へ。
Posted at 2013/01/09 18:57:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日
おかしな野心の失敗を経て、ようやく作業が終了しました。
失敗するとエラく遠回りをしてしまったようで残念なワケですが、やってみないと判らないという部分もあるワケでして、成功すれば次回(あるのか?)は筋肉痛になる工程が省ける旨味は大きく、けして無駄ではなかったと思いたい今日この頃・・・。
整備手帳へ。
Posted at 2013/01/07 21:11:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日
どうも。
毎度変わり映えのしない画像が続き、 『 なんだかなぁ・・・ 』 な方もいるやに思われます。
エンジンなどのドラマチックな話題とは対照的に地味な足回りのお噺ですので、逆に他ではあまり読めませんよ・・?
などと。
整備手帳へ。
パーツレビュー1へ。
パーツレビュー2へ。
パーツレビュー3へ。
パーツレビュー4へ。
Posted at 2013/01/04 18:05:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日
やっとボールジョイントの作業に掛かりました。
しかもワタシの好きではないスタビライザー系の作業もするハメになり、少々ダウナーな気分・・・。
しかもここまでやったのならトランスバースリンクのブッシュも打ち替えられたのにと気付くマヌケさ加減・・・。
まっ、そんなことしていたら車検をしてくれる工場への入場に間に合わないか・・・と自らを慰めて、大きな独り言を云いながら作業を進めるのでした。
整備手帳3へ。
パーツレビューへ。
Posted at 2013/01/03 21:22:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日
どうも。
あえて おめでとうございます などとは書きませんよ。(笑
タイヤのせいもあるのでしょうが、操舵感があやふやなのと駐車場なんかの敷地からハンドル切って道路へ出る時なんかに “ ゴキッ ” って鳴るので、そろそろかと考えてタイロッドエンドとボールジョイントを取り替えてみました。
また延々と不埒な更新が続くと思いますが、長い目で見てお付き合い下さいまし。
整備手帳1へ。
パーツレビューへ。
Posted at 2013/01/02 19:37:09 | |
トラックバック(0) | 日記