• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル初心舎の愛車 [スバル ドミンゴ]

整備手帳

作業日:2019年5月25日

シートカバー? 作成 ~ どみねた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで “ シートカバー ” はバスタオルをフツーに掛けて使っておりましたが、これが使ううちにずれるんですね。
タオル自体もヤレてきたということで、大判のバスタオルを買って来てサイズを測り、ヘッドレスト用の孔をハトメで造ります。
2
使ったのは布の孔自体をハトメがあけてくれるくれるタイプ。
でも最後に真ん中の部分は切り取らねばなりません。
3
ヘッドレストを差し込みます。
4
左右ともに作って完成。
アタマを南向きに駐めているので、紫外線除けにもなっているんです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内張をきれいに

難易度:

サビと戦う

難易度: ★★★

くすんだウィンカー

難易度:

オイル・フィルター交換 ~ どみねた

難易度:

マフラーアーシングなど・・・ ~ どみねた

難易度:

マフラーマウントのゴム剥離 ~ どみねた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月26日 11:33
ハトメでヘッドレストを通す穴とは手が込んでていいですね^ ^
自分の車は・・リアはヘッドレストもないのでただ布敷いてるだけです笑
コメントへの返答
2019年5月27日 12:07
敷物1枚でも、日焼けに対しては充分効きますからね。

プロフィール

「@姉妹坂 さん、コレうまいですよね。指に付くシーズニングもぬるぬる・・・。」
何シテル?   05/29 20:19
手に入れたドミンゴをより快調に維持すべく、努力中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
初めての4駆車、初めての1BOX車所有、そして初めてのスバル車・・・スバル初心舎です。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年寄り送迎車として。 スライドドアが必須だったので、そこから先は “ ワルい癖 ” が ...
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
間違えて作った別館です。
シトロエン その他 シトロエン その他
ソファのようなシートとイヤラシイ手触りのドアグリップ、何十年も前からのエンジンに当時最新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation