• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

『なめたナットが・・・』の巻。


こん○○は。


先日、とあるパーツを取り付ける為にナットをはずす事になったのですが、
車体が古いせいなのか、ナットがキツく締まってるからなのか、なかなか緩まない・・・。(´・ω・`;)


潤滑油を噴き、5分ほど経過後に体重をかけて目一杯の力を入れたら、
ソケットレンチが勢い余って地面に落下。

やっと緩んだか?
・・・と喜んだのもつかの間、手で回そうとしてもまったく緩んでおらず・・・。(o´д`o)=3


もう一度レンチで力を入れようと思ったら、レンチがナットにしっかりはまらない。(・∩・)?アレ??≡3


もう、みなさんのご想像の通り。

そうです。

ナットがなめてしまったんです。





はずした後のナットですが、ご覧の通り・・・。


コイツがはずれてくれないと、せっかく入手したパーツが無駄になるので、
諦めの悪いアタシは、意地でもはずしてやると決意するのでした。p( ̄へ ̄o)q


世の中便利になったもので、スマホでチョイチョイと調べると、
コレを使えばなめたナットもはずせるという工具を発見し、即“密林”で注文。





♪ナットツイスタ~~(ド○えもん風)


ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ソケットの内側に螺旋状に刃が付いていて、
緩める方向に回すと刃がナットに食い込むようになっています。


期待を込めて試してみると・・・ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク


あぁ~ら不思議!!(@д@)





潤滑油を噴くのをすっかり忘れてたんですが、簡単にはずれちゃいました。(*^-゚)v

で、無事にパーツの装着も完了したので、めでたしめでたし。ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪

万が一の時は、みなさんもお試しあれ~~。




ただ、刃がガッツリ食い込んでしまったので、
今度はツイスターからナットをはずすのに苦労しちゃいました。(TwTlll)
Posted at 2017/03/07 11:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 34
56 7 89 10 11
12 131415161718
19 20212223 2425
2627 2829 3031 

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation