• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

『運転免許証を自主返納しました』の巻。

『運転免許証を自主返納しました』の巻。
こん○○は。

本日、運転免許を返納しました。

他の人よりも免許証取得が遅く、
原付が39歳、普通自動車が40歳。

それから40ウン年、大きな事故を起こす事無く、
めでたく無事に卒業と相成りました。

もちろんですが、アタシのオヤジの事です。ププッ ( ̄m ̄*)


アタシが中学生の頃から家族旅行は減り、
以降は母と日本全国クルマで旅行に出掛けた我がオヤジ。

70歳頃から遠出が段々と減り、夜間の運転も億劫に。

ココ数年は近所のスーパーが精一杯の距離に。

ついには約3ヶ月前からハンドルを握らなくなりました。


5年くらい前から本格的に足が不自由になり始め、
何回も免許証の返納を勧めてきました。
が、本人の強い抵抗にあい、半ば諦めていました。

しかし、去年から認知機能が低下し、空間認知機能も
同様に低下してきた為、駐車枠に真っ直ぐに入らなくなり、
とうとう本人も観念したようです。


来週の入院前に本人を連れて行かないと
運転経歴証明書の発行の手続きができないので
急遽仕事を休みにして免許センターへ連れて行きました。




申請書の記入も、基本的には本人がやらなければならないけど、
事情を説明してアタシが代筆しました。

枠外に“代筆者 アタシの名前(長男)”と記す事が条件です。


30分程で・・・




無事に運転経歴証明書が発行されました。

コレで顔写真付きの証明書ができあがったので、
入院に必要な諸々を購入後、これまた本人が行かないと
手続きできない郵便局と銀行へ・・・。


とりあえず入院前にやっておきたい事が終わった14時半、
近所の和食店で遅めの昼食を両親と3人で摂りました。


さ、雨が上がったからクルマでも洗うかな。



オヤジ、運転免許の卒業おめでとう!( ̄∇ ̄;)

Posted at 2022/06/01 18:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
89 10111213 14
15 16 1718192021
22 232425262728
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation