• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チル公のブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

『最初で最後の手洗い洗車をしたけれど』の巻。

『最初で最後の手洗い洗車をしたけれど』の巻。
こん○○は。

先日、オヤジが運転免許を返納したので、
クルマは近畿地方のアタシの息子が乗る事に。

洗車グッズやコーティング剤、
高圧洗浄機等は色々買うけど、
それらをほぼ使わない我がオヤジ。

それらを買ったら勝手にクルマがキレイになるとでも思ってるのか?
・・・と思うほどです。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

車検や点検でDに入庫した時に機械洗車してもらう以外の
洗車をした事は、恐らく新車購入後皆無だと思います。

今年の6ヶ月点検はパスしたので、約10ヶ月雨ざらしだったので、
あんまりにも汚れがヒドい。(;´艸`)ぁぁぁ





ちび○る子ちゃんがショックを受けた時よりも・・・



縦線の本数が明らかに多いです。





リヤエンブレム周りもこの通り。

このままでは不憫なので、手洗い洗車してやりました。




が、すぐに後悔する事に。






すべてのチリ等の隙間という隙間に砂ぼこりが詰まっているので
歯ブラシでかき出さないと落ちません。( ̄ロ ̄;)




エンブレム周りもゴシゴシ。





こんなサイズのクルマなのに、洗車だけで2時間近く掛かってしまいました。



日没が近いのとアタシのHPが消耗しちゃったので、
コーティングは明日にして、とりあえずガラス3面と
ドアミラーに撥水剤を塗布して終了~~。

キレイになったので、LINEで息子に↑の写真を送信。


翌日になり、午後から雨の予報だったので、車内側窓拭きと掃除機掛け。

GSへ行って満タン給油とタイヤの空気圧調整も完了。

クルマの名義変更は先週済ませてあるので、
この後に任意保険の名義変更へ・・・


と、思った矢先、息子からLINEが。

息子:おじいちゃんの車、よく見たら軽自動車じゃないんだね。
   維持費が掛かるよね?

メンドいから以降は電話で・・・

アタシ:前にLINEで情報送ったじゃん。
    1500だから、税金は年間34500円だよ。

息子:ゴメン、あんま見てない。
   今の俺の安月給じゃ維持できないや。

アタシ:んじゃ、どうすんの?
    来週、お母さん(カミさん)が運転して
    2台でソッチに行く予定だったけど?

息子:悪いんだけど、やっぱり車は諦めるよ。


つー事で、保険屋さんには名義変更じゃなくて解約に。

せっかく洗車してガソリン満タンにしちゃったクルマは
そのまま売却する事になりました。

保険屋さんに行く前に
“車を売るならビッ○モーター♪”

に電話して、3時間後に運ばれて行きました。




まったく、今までの労力とお金はどうしてくれるんだっつ~の。

親の顔が見てぇ・・・。( ̄∇ ̄;)


Posted at 2022/06/16 17:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「『graduation』の巻。 http://cvw.jp/b/2762545/42580991/
何シテル?   03/07 11:24
チル公です。 滅多にアタシの方からフォロー申請はしませんが、 申請して頂いたら基本的に拒否はしないつもりです。 愛車遍歴(バイク) RG50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
26 27282930  

愛車一覧

トヨタ アルファード チョッと成長したノア( ̄∇ ̄;) (トヨタ アルファード)
前車ノアの車検の見積もりに行って、 ま~~ったく買い替えるつもりが無かったのに どうい ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2016年に大型二輪免許にチャレンジする きっかけになったバイクのうちの1台がコレ。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年にJF56を手放したけど、 やっぱりもう1台無いと不便だな ・・・と思い、最 ...
カワサキ エストレヤ カミさんの“エスちゃん” (カワサキ エストレヤ)
娘の初愛車。 娘が自分の貯金で購入しました。 1996年式で、娘より年上です。( ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation